第18話
彼女の唇の動きに、僕は動揺した。
もしかして窓の外には『月』が出ているのかと思ったが、彼女の位置から空は見えそうにない。
或いは『浮き』では?
いや、脈絡が無さすぎる。
昼のお弁当に『フキ』が入っていたのだろうか。
僕の祖母は弁当に入れることはあるけど、女子高生だと珍しいのではないか。
だからって、この場でそれを伝える意味は無いし、などとバカなことを考える。
彼女は再び唇を動かした。
あ、り、が、と。
嬉しさを噛み締めるように、最後は俯いて笑みを隠した。
それは、さっきの言葉が『好き』であることを確信させる仕草だった。
自由に話せるわけでもない、傍に寄り添えるわけでもない。
僕はただ、会議の場を設けただけだ。
彼女の嬉しそうな表情も、僕に向けられたひたむきな視線も、僕を夢見心地にさせるけれど、まだ何も成し遂げていない。
そう思って、僕は緩みそうになる気を引き締めた。
それぞれが簡単に自己紹介を済ませた後、生徒会長が僕の要望を議題として説明する。
僕からは、日程は定時制が全日制に合わせること、全日制の手間が増えるようなことは殆ど無いこと、定時制の出し物についてを説明した。
周りの反応は冷ややかで、興味も無さそうだった。
特に受験や卒業を控えた三年生にとっては、面倒そうなことは避けたいし、無難にやり過ごしたいのだろう。
「定時制と合同で文化祭をすることに、何かメリットはありますか?」
生徒会長の柔和な表情と、その口調に齟齬が生まれる。
あくまで事務的に、聞きようによっては酷く冷たく感じられる声だった。
「同じ学校に通う生徒同士が、それぞれ違う環境で過ごす中で、お互いが理解を深めるきっかけになれば」
「学校の長い歴史の中で、そのような交流は持たれませんでしたが、それによる不都合は耳にしたことがありませんが?」
「不都合は無かったかも知れません。でも、高校生が働いている人間と接することで得られるものは、決して小さくないと考えます」
僕は口下手だ。
正直、緊張して上手く話せているかも判らない。
会長の言葉を吟味する余裕も無い。
「働くということの大切さは否定しませんが、もっと身近なところに親という存在があります。誰もが親の稼いだお金によって育てられてきたわけで、勤労の尊さは親に教わればいいのでは?」
「親の背中を見て学ぶことは沢山あるでしょうけど、年齢の近い僕達が、学校行事や日常の会話の中で触れて知ることには、また違った学びがあると思います」
「失礼ですが、あなたの年齢と職業をお教え願えますか」
会長の発言に、彼女が顔つきが少し険しくなった。
「二十歳、自動車整備工です」
僕は目で彼女を制してそう答える。
「では、あなたのその経験に基づく、我々にとって有意義であろう話をお聞かせください」
随分と意地悪な言い方だ。
「ちょっとミヤ!」
彼女が気色ばみ、我慢できずに声を上げた。
わからず屋、と彼女が評した生徒会長は、さっきの自己紹介で宮永と名乗っていた。
けれど、彼女がその宮永さんをミヤと呼ぶからには、それなりには親しいのだろう。
敵を作ってしまいがちな彼女に、僕が原因で敵を増やすなんてことはあってほしくない。
いや、あってはならない。
僕は笑うのは苦手だけど、何でもないことだよと言うように笑みを浮かべた。
クラスメート、職場、そして彼女との関わりが、僕を笑顔にさせる。
僕の周りに、僕に向けられた笑顔が数えきれないほどある。
いつしか、苦手だったものが容易いことに変わっていた。
有意義になるかどうかは判らないけれど、僕は自身の経験を、ゆっくりと話し出した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます