地震と寺田寅彦先生
島尾
あの名言
昨日午後10時41分、東京のほど近い地点を震央とする地震が発生した。
震度が最も大きかったのは、まさかの東京23区。俺は四国在住だから無関係だったはずなのに、ほぼ首都直下地震という現実に怯んだ。
Twitterのフォロワーは、時計が落ちただけとツイートしていた。一方で目黒ではマンホールから水が
俺はあの言葉を思い出す。
「天災は 忘れたころに やってくる」
寺田寅彦先生が詠んだ、かの有名な俳句だ。
思えば、あらゆる巨大地震が発生する直前、俺は何も考えていなかったと振り返る。何も考えずにグダグダしたり、無意識にポカーン(´⊙ω⊙`)として作業していたり、そういうときにあの「ピロロンピロロン ピロロンピロロン 緊急地震速報です」と同時に大きな揺れがやってきたと振り返る。
これは決して法則ではない。人間が呆けているときに大地震が起きるメカニズムなど、誰がどうやって解明できようか。
昔は、「オオナマズが地面を揺らす=地震」という神話が信じられていた。今は「プレートが動く=地震」と信じられている。
だが、俺たちは昔も今も肝心なところを見逃しているのだ。
なぜ、その時刻その場所でオオナマズが動くのか? あるいはなぜ、その時刻その場所でプレートが動くのか? だ。
寺田寅彦先生の説は、すなわち人間が呆けているからという風に読み取れる。ここでいう人間とは、一人二人ではない。特定の地域の人間全員が、揃いも揃って呆けている、ということだ。今回は東京周辺の関東だった。
未来に、多量の人間が一斉に呆けている時刻場所において地震が発生する、と解明されるだろう。
だが防災はできない。
人間はそもそも、救い難いほどにとんでもなく呆けた状態で生活しているからだ❗️
地震と寺田寅彦先生 島尾 @shimaoshimao
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
東寺(真言宗)/島尾
★4 エッセイ・ノンフィクション 完結済 1話
関連小説
紅葉と渋滞/島尾
★17 エッセイ・ノンフィクション 完結済 1話
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます