第三幕 入りにし人の、跡ぞ戀しき
一
化粧をするのもすっかり慣れてしまった。
覚束なかった手は、今では
背後から聞こえる静介の声を聞いて、機嫌が良いことを確認した。
機嫌が悪いときには出掛けることを
最後に紅をさして、雪は鏡の前から立ち上がった。
「静介、おっかさん出掛けてくるから待っててね」
途端、哀しい顔になった息子に罪悪感が芽生える。
小さい子どもの気持ちを抑圧して耐えさせてしまうのは、泣かれるよりも辛い。
「おっかさんが帰ってくるまで俺と遊んでいような」
和泉に頭を
黙って耐えているのだった。
「和泉さん、お願いします」
「うん。気をつけてね」
これ以上
そそくさと家を出ようとしたところで、雪は和泉に手首を
「……もう行かないで。お願い」
和泉の辛そうな顔が、雪をより一層切なくさせた。
自分の行為が大切な人たちを哀しませていて、罪が重なるだけで化粧のようには慣れない。
「大丈夫です。会うだけですから」
「ごめん、俺の
「違う……和泉さんの所為じゃない。誰が悪いとか、そう思いたくはないの」
後悔よりも胸を
*
「蓮が見頃になっただろう。特等席で雪に見せてあげたかったんだ」
上野の
寸前で池を拝めることのできる茶屋の一室は、
嘉兵衛は日本橋に構える薬種問屋で主人をしていたことがあり、今は隠居の身である。値が付く部屋を手配するなど朝飯前であった。
「きれい……」
蓮は極楽浄土に咲く花とも言われ、その蓮の上に人間は生まれ変わるのだという。
極楽に行けなかった人間は地獄で苦しみ続けるのだろうか。
静介とも、……あの人とも会えずに。
雪は
「…………っ」
池に見入っていた雪は、嘉兵衛に後ろから抱きしめられた。
上野の茶屋に呼ばれたという時点で予想はしていた。雪は短い言葉と共に、覚悟を固める。
「そろそろ、いいだろう。旦那がいなくなって二年も経っているんだ。こっちの口で構わないから」
雪は
「閉めてください……」
池に繋がる戸を閉ざせば、部屋の中は陰気に薄暗くなった。
*
「静介、おいで」
雪は政へ文を送るため、代筆をお願いするべくおまちの元を訪ねていた。
実の孫のように可愛がってくれている静介も連れてくるのが常で、今もおまちは緩み切った笑顔で静介を迎えている。
「あら、前より大きくなったんじゃない。生まれたときから小さい子だったから心配してたけど、雪の育て方がいいみたいだね」
おまちの言葉に、雪はずきりと心臓が痛むような感覚がした。
ろくな育て方はしていないという自覚と、おまちに隠していることへの自責が
静介はあまり
それがどうということではないが、そうなったのは自分の育て方が悪いのか、それとも自分に似てしまった
「静介は聞き分けのいい子だから、私は子育てに苦労していないんです。近頃、少しずつ野菜も食べれるようになってきて、安心しました」
「よかったね、静介。おっかさんが褒めてるよ」
「おっかちゃ、いいこ」
ふふっと、雪とおまちは笑い合った。
もしも静介がいなかったら、こうして笑うことはできなかったと雪は改めて実感する。
大切な存在が側にいてくれるのは、どんなに心強いことか。それに、育児の忙しさに
「お菓子をあげるから食べておいで」
おまちは女中を呼んで静介を連れて行かせてから、雪に真剣な顔で向き直った。
「いくら静介がいい子でも、一人で育てるのは大変ってもんさ。私も母親だからわかるよ」
おまちが何を言いたいのか、その前置きだけで雪は
以前から言われていたことだが、おまちは本格的に考え始めたらしい。
「ええ……でも、おまちさんたちが助けてくださるから、何とかやっていけています」
「静介も母親だけじゃ寂しいはずよ。今度は私が、雪を大切にしてくれる人を紹介するわ。もう目星はつけているのよ」
「まだ、そんな気には……」
いなくなった夫のことなんかは忘れて、新しい男と所帯を持て。
それがおまちの願いであった。
「まさか、和泉って男に
おまちは和泉のことを嫌って、雪と一緒になることを
和泉は雪のいなくなった夫、つまり辰巳と同じ浪人だから、同じような結末になるのではないかと
生活を困らせることもなく、穏やかな性格をしているという
「違います……和泉さんは優しいから、私たちのことが放っておけないんです。今は静介のことしか考えられなくて……」
雪は嘘を吐いた。
静介のことで手一杯というのは本当だが、どうしても辰巳のことが忘れられずにいるのだ。
訳も言わずに出ていった辰巳は、
彼の痕跡は、いなくなった日に降りしきっていた雪が消してしまった。
そして、政への文にも嘘を吐き続けていたのだった。
*
一人遊びをしていた静介が急に大人しくなる。
それは、いつもの合図だった。
ぐったりとしていて、とろんとした瞳、もはや一目瞭然ではあったが、額に手をかざして確信した。
「静介、辛いね。おっかさんが変わってあげられたらいいのに」
熱を出した静介をすぐに寝かしつける。
息を吐くのも苦し気で、小さい子どもに襲い掛かる苦しみは
静介は
幼児の死亡率が高かったこの時代、熱を出した子どもが亡くなることは
常に身近に潜む死の影に、雪は常につきっきりで看病にあたっていた。
引き出しから薬を取ろうとして、残りが少ないことに気づく。
次に熱を出した時には足りない分量だった。
(お薬、もらってこないと……)
いつ静介の体調が悪くなるのかもわからない中で、薬の常備は必須だった。
*
今まで見向きもしなかったその社は、静介がよく熱を出すようになってから目につくようになった。
何を祀っているのか、はたまた何の
けれど手を合わせずにはいられなくて、雪は尾花屋からの帰り道や社の前を通ったときには必ず、静介の健康を祈っていた。
いつの日からか、通るたびにではなく、自ら
祈ることも目的だったが、社に紐を結ぶことが第一の目的である。
雪は薬が欲しくなったら紐を結びに来る。
その次の日には、長屋に一人の男がやってくるのだ。
「三日後、
「わかりました。よろしくお伝えください」
雪は薬をもらいに嘉兵衛という男に会いに行く。
かつて嘉兵衛が主人をしていた薬種問屋の番頭である平太が、二人の仲介をしていた。
平太に伝えられた茶屋に行けば、
*
「あ!せーすけだ!」
神田の町中を静介と歩いていた雪は、背後から聞こえた子どもの声に振り向いた。
人ごみの隙間を縫って駆けてくるのは、李々だった。
「雪、久しぶりね」
偶然に出会った紫乃に、雪は内心で戸惑った。
紫乃のことは故意に足を遠のけていたからである。
「李々、せーすけと遊ぶ。お家来るって」
静介と李々はよく遊んでいたこともあり仲が良い。
あまり話さない静介を、李々は子ども同士通じるものがあるのか、分かり合えていた。
「少し寄っていって。子どもたちも遊びたいみたい」
「……はい。そうさせてもらいます」
雪たちは一路、紫乃の家へと向かった。
「李々、奥の部屋で遊んでて」
「うん!」
気兼ねなく雪と話したかった紫乃は、子どもたちを会話が聞こえない距離へと行かせた。
「ふふっ。弟ができたみたいでうれしいのね」
李々が静介の前ではねーねという一人称で話していることからも、その踊る心が
微笑ましい子どもたちの様子に、母親の目の保養にもなっていた。
雪と二人きりになったところで、紫乃は茶を
「私のこと、嫌いになっちゃった?」
「嫌いになんてなっていません。忙しくて、中々紫乃さんに会うことができなくて……」
薄情な自分を、紫乃の方こそ嫌いになってしまったのではないか。
そう思えど、弁解もできずに雪は口を閉ざした。
紫乃が悪いことをしたわけではなく、避けているのは自分の行いの
子どものためとはいえ汚れた行為をしていることが後ろめたくて、嫌われたくなくて、足を向けられずにいた。
「雪が嫌いになったのならいい。そうじゃないなら、私から離れないで」
「でも私…………ごめん、なさい」
「……何かあったの?」
泣きそうな顔で懸命に首を振ったところで、紫乃を誤魔化せることはできない。
嫌われる……紫乃という大切な友を失おうとしている。
言ってはいけないと全身が忠告しているのに、誰かに
「とても優しくしてくれる人がいるの。ただ会うだけでいいって、そうすればその人から
「うん」
「静介が熱を出すたびにその人に会ってた。今でも頻繁に熱は出すけど、昔に比べれば頻度は減ってたからその人に会うことも少なくなって……寂しくなったってその人は言ったの。だから最近は会うだけじゃなくて‥……」
触れるだけでいい。舌を
次第に増してゆく要求に、薬をもらうためには断ることができなかった。
「次に会うときには、きっと……」
その人が求める最大の懇願をされる。
訪れるであろう未来に、抗う術を雪は知らない。
静介がまだ一人で立つこともできない赤子のときには、月に二、三度は必ず熱を出していた。
当然、必要な薬の量は多く、そのためにはお金を工面しなければならないほど困窮する事態に
はじめは知らずに和泉が借金をしてまで手に入れてくれたお金で事足りたのだが、静介が寝込むことは治まりを見せずに再びお金が必要となる。
まさかもう一度と和泉に事情を話すこともできず、ましてや紫乃やおまちから銭を借りることは
今度は雪が借金をする羽目になり、日々の生活も貧しくなって借金を返せないという状況下で、雪は嘉兵衛と出会った。
すでに隠居の身であった嘉兵衛だが、かつて主人を営んでいた薬種問屋の様子を
雪の事情も知っていたようで、借金を肩代わりしてくれただけではなく、条件付きではあるが、
借金の件があり、雪は嘉兵衛の申し出を断ることができないのである。
「昔ね、おばあちゃんと住んでたの」
急に身の上話を始めた紫乃に、雪は瞬きしながら見つめた。
「身内はおばあちゃんしかいなかった。優しかったし、大好きだった。だけど病に
「紫乃さん……」
「妾奉公をしてたんだ。でも、雪とは違うかな。私は最初から体を許してたし、いろんな人に抱かれてたから」
雪がそうであるように、紫乃もまた好き好んで色を売っていたわけではない。
どうしようもない状況が、その道を選ばせてしまったのだ。
「初めて雪と会ったときさ、雪は私のこと軽蔑しなかったでしょ。今は?」
すでに妾奉公をやめているとはいえ、紫乃が主人をしている店はただの飲み屋ではない。
それでも雪は何も
過去を知ってもなお厭わないかという紫乃の問いに、雪は嘘を吐かなかった。
「これから先も、紫乃さんを軽蔑することなんてあり得ない」
ふっと笑う紫乃の顔はきれいで、どこにも汚れを感じさせない。
いや違う、紫乃はどこも汚れてはいないのだ。
紫乃が本当に言いたいことを雪は理解した。
「紫乃さんは優しい。私も、紫乃さんみたいに強くなりたい」
紫乃は雪の行為を
一人で抱え込む辛さを知っているからこそ、雪を一人で悩ませることをさせなかった。
「聞いてほしいことがたくさんあります。紫乃さんだから、話したい」
誰にも言えない悩みを、紫乃になら打ち明けられる。
子どもたちは遊びに夢中で、しばらくは紫乃に甘えてしまう雪だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます