二
東雲茶房には、もうずいぶん足を運んでいない。
母に使いを出されても、遠まわりをして別の茶房に通った。
抜け殻みたいにおとなしくなった翠明は、流されるまま着飾って見合いをし、何人かの青年と会った。みな親切で感じがよく、茶師としての腕前もなかなかだ。声をあげて笑うし、翠明の言葉にすぐおしゃべりが返ってくるやりとりも楽しい。
それなのに、みなどれも同じジャガイモに見えた。
どうしたって、特別な桃は見つからなかった。
(もういい。あたしは結婚しない)
いっそ己の力で茶師を目指すべく、どこぞに修行へ行ってみようか。
茶州の異名で知られる遊江州なら、女の茶師も多いと聞く。
(そうだ。あそこなら、あたしを修行させてくれるところがあるかもしれない)
灯秀を忘れるための夢想が、いつしか本気の夢になった。決意を込めて両親に告げると笑われ、本気だと何度か訴えるとこっぴどく叱られた。
気持ちが不安定になることは、年頃の娘によくあることだ。そう考えた両親は、一刻も早く娘を落ち着かせるため、裕福な茶房の次男を婚約相手に決めてしまった。
いまさら断ったところで、別の相手が選ばれるだけである。家出を決意した翠明は、こそこそと荷造りをはじめ、いっさいの口出しをやめた。
相手側の仲人が贈り物をたずさえて訪れ、それを受け取ることで承諾したとみなされる納采が、七日後に迫ったとある午後。
「いやはや! おめでたい茶をいただいたぞ!」
翠明の父が興奮気味に、友人宅から戻ってきた。
「我が家のお転婆娘の婚約祝いだそうだ! 母さん、翠明、おいで!」
自室にいた翠明は、旅支度用の衣服を寝台に隠した。荷造りはすでに終えている。明後日の夜更けに出発するつもりだ。
(父さん、母さん、ごめん。落ち着いたら手紙を書くよ。立派な茶師になって必ず戻るから、どうか許して)
うしろめたい気持ちを隠し、翠明は父のもとに急いだ。父は木箱に入った茶筒を取り出し、小皿に茶葉をのせて見せた。
色鮮やかな桃色の花茶葉。それを目にした瞬間、翠明は息をのむ。
父が言った。
「遊江州の
桃の花が開く直前の蕾を乾燥させた花茶である。桃の甘酸っぱさをかすかに残し、上品な渋みの奥に、梅や桜の香りを感じさせる愛らしい茶だ。
飲みたいと言う父を、もったいないと母がたしなめた。
「納采の仲人さんに出す茶にしないと。手をつけたらダメですよ!」
* * *
修行に出たら、数年は戻れない。
あんなに親切にしてくれた灯秀に、自分勝手な哀しさと気まずさから別れも告げずに旅立つのは、礼儀に反しているのではないだろうか。
(いや、礼儀とかそんなんじゃない。最後に一目、顔が見たいだけ)
そうしてきちんと別れを告げ、けじめをつけよう。
決意した翠明は、両親が寝静まったのを見計らい、棚に仕舞われてある花茶葉を小さな巾着に入れた。
それだけをたずさえて、幼いころから何度も通った路地を駆ける。
灯秀が遅くまで茶房にいることは知っていた。案の定、小窓からほのかな灯りがもれている。翠明は息をととのえ、笑顔をつくってから扉を叩いた。
間をおかず、扉が開く。灯秀が驚き、目を丸くする。その顔を見た翠明は、あまりの恋しさで内心泣きそうになった。
この人に触れたい。この人とともに生きたい――生きたかった。
「夜分遅く、ごめんなさい。父さんが珍しいお茶を手に入れたんです。あたしが淹れるので、ご馳走させてください」
満面の笑みを見せることができた。自分の演技のうまさには、ほとほと感心する。
灯秀はまるで夢でも見ているかのように、立ちすくんでいた。
「しばらく来られなかったからって、あたしを入れてくれないんですか」
翠明が冗談めかすと、灯秀ははっとしたように扉を開け放つ。店内に入った翠明は、灯秀を椅子に座らせ、小窓のそばの作業台に立った。
茶師のようにはいかずとも、茶の作法は誰もが知っている。
茶盤に茶杯を置き、風炉の湯を柄杓ですくってかけ、温める。急須も同じくして温めてから、巾着の花茶葉をそっと落とした。
湯をそそぐと、儚い甘みが店内を包む。
茶師なら香りで茶がわかる。灯秀がはっとした。
「きっとあたしの噂を耳にしているかもしれませんが、あたしは誰とも結婚しません」
――あなたと一緒に生きられないなら、あたしはずっと一人でいい。
「明後日の夜、内緒でここを離れます」
灯秀に茶杯を差し出す。灯秀はまばたきもせず、翠明を見つめていた。そんな彼を見つめ返して、翠明は微笑んだ。
「あたしも茶師になるんです」
灯秀の視線が、翠明から離れない。苦笑した翠明は、飲んでくださいと茶杯をしめした。
灯秀が茶杯を手にする。口に運び、目を閉じた。味わい、吐息とともに深くうつむく。こころなしか、彼の美しいまつげが震えているように思えた。
――そう。あたしの桃は、あなた。
――あなたが、ずっと好きでした。
「残りの花茶葉は、差し上げます」
売り台を出ると、灯秀が顔をあげる。翠明はいまにも泣いてしまいそうで、先を急いだ。
「あなたの好敵手になって帰ってきますからね! それまで、どうかお元気で!」
灯秀が席を立つ。外に出た翠明は、最後に彼の顔を目に焼きつけ、扉を閉めた。
* * *
翌日は、せめてもの親孝行で両親の手伝いをよくした。
いよいよ旅に出る当日の午後。両親への手紙を書き終えたとき、母に呼ばれた。
両手に、流麗な刺繍のほどこされた純白の絹の包みを持っている。
婚約相手の仲人だ。しかし、納采はまだ先のはず。両親も互いに顔を見合わせる。
「……納采は今日ではないはずなんですけれど……?」
母が首をかしげる。
翠明は青ざめた。ここでそれを受け取ったら、求婚を受け入れたことになってしまう。そうなれば、婚約したのに逃げた娘ということになり、相手側も両親も自分のせいで恥をかくことになるのだ。
(だから、その前にいなくなるつもりだったのに、どうしよう!)
受け取る前の逃亡であれば、自分一人のわがままですませられるし、相手側も次の相手を堂々と見つけられる。顔面を蒼白させる翠明を尻目に、
「まあ、いいか。急いでご馳走の準備をしましょう。さ、あがってください!」
父親がにこにこ顔で受け取ろうとする。
「ま、待って! どうして納采が早まったのか、ちゃんと訊かなきゃ!」
翠明の必死の言葉に、両親はぴたりと動きを止めた。
「まあ、それもそうか」と父。
「なにかわけがおありでしたか?」
母が訊ねる。微笑んだ男性は、包みを持ったまま告げた。
「誤解をさせてしまったようで、大変申し訳ございません。私は
翠明は驚き、固まった。
「……伯?」と母。
「東雲茶房の茶師様にございます。こちらは贈りものの一部。後日、正式に納采に参ります」
唖然とする両親をさしおき、翠明は包みを受け取った。信じられない。これは夢だろうか。
もしかすると夢かもしれない。でも、それでもいい。
「翠明様に、灯秀様よりご伝言がございます」
仲人が言った。
「あなたが私の声になってくれるなら、私の生涯をかけてあなたを育てましょう――とのことです」
翠明は礼儀も忘れ、玄関先で包みをほどく。細長い木箱に入っていたのは、見るからに最高級。細やかな花々が彫られた、大小様々な形状の茶さじだった。
小さな紙が入っており、開く。それを見た翠明は、思わず笑う。
両手に桃を持った、いたずらっ子のような猿の絵だった。
嬉し涙をぬぐった翠明は、仲人を見つめて告げた。
「受け取りました。ふつつか者ですが、どうぞよろしくお願いいたしますとお伝えください」
* * *
月のきれいな夜、翠明は灯秀を思い出す。
茶を交えて静かなおしゃべりを楽しんだ夜のことを、思い出す。
今夜はとくに、月がきれいだ。
翠明は天にいる夫を思いながら、久しぶりに手に入った桃花茶を、ゆっくりと丁寧に淹れた。そうして、小窓からふと夜空を見上げる。
「――おや、流れ星」
なにやら、いいことがありそうだ。
(了)
戀々茶房物語 羽倉せい @hanekura_s
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます