応援コメント

第22話 一触即発」への応援コメント

  • ヒューゴ隊長カッコいい!

    クリスの気持ちの動きも良いですね。

    作者からの返信

    最初は黙っていたヒューゴでしたが、クリスが責められるのを見て何もしないわけがありませんでした!(^^)!

    凛々しい隊長の姿に、クリスも思わずドキッとしたかもしれません(〃▽〃)

  • 良かった……ハラハラしましたが、何とか落ち着きましたね。

    しかし登場して間もないものの、ロイドやな奴ですね!

    あとでこっそりクリスに蹴っ飛ばしてもらいたい((o(>皿<)o))

    作者からの返信

    ロイドはとにかく嫌味で腹が立つやつをと思って書きました。現実にいたら絶対殺意を抱きます。

    クリス、よかったらこれを使って( ゚∀゚)つ🔪

  • ヒューゴ……カッコ良すぎるぜ……
    個人的にハガレンのマスタング大佐でイメージしております

    作者からの返信

    少し前まで思いきり動揺していたヒューゴですが、クリスの危機に黙ってはおけませんでした(ノ≧▽≦)ノ

    マスタング大佐、いいですね。自分も声はああいう感じのをイメージしていますヽ(=´▽`=)ノ

  • 惚れてまうやろー! ですな。
    腰をぐっと引き寄せ、顔近すぎ!
    そうは書いてなかったっけ?
    絵になる場面でした。

    作者からの返信

    女嫌いなヒューゴですが、発作の出ない相手になら、こんなことだってできちゃいます( 〃▽〃)
    顔、きっと急接近しているでしょうね(*´艸`)

  • ヒューゴ隊長、ロイドさんが悪いとはっきり言ってくれてすっきりしました。

    クリスさんを抱き寄せて「大切な者を侮辱されたのだ」と啖呵をきる。
    『大切な者』だなんて、キュンとしますね。

    当主の辺境伯、お祖父様は威厳がありますね。

    作者からの返信

    途中まで引っ込んでいたヒューゴですが、ちゃんとやる時はやりました(っ`・ω・´)っ
    恋人というのは嘘でも、大切な者というのに一切の嘘はないのでしょうね(#^^#)

    歴戦の勇姿である辺境伯。年齢を重ねてはいますが、めちゃめちゃ迫力があります。


  • 編集済

    気分の悪い力争い……こういうところでは、そのやり口がどれだけ卑怯でも「身分が上」の者が強く、当たり前のように我が物顔に振る舞う。本当に腹立たしいですね´д` ;
    ヒューゴ、とうとうクリスを守るためにロイドと衝突しましたね。ランス=アスター辺境伯の堂々たる登場が素敵!✨

    作者からの返信

    腹立たしいことに、正しさよりも身分の方が優先されてしまうのですよね(>_<)

    しかしヒューゴは自分の立場よりもクリスを守ることを優先し、辺境伯は公平に裁こうとしていました。
    身分や権力は、こういう人達が持つべきです。

  • 隊長ー!!!!(≧∇≦)
    かっこいいー!!!

    作者からの返信

    女性に触れられて吐いていた隊長。女心を全く理解していなかった隊長。
    ようやく、カッコいいところを書けました!(ノ≧▽≦)ノ


  • 編集済

    クリスを守るように抱き寄せるヒューゴ隊長にキュンです。(〃∇〃)
    お祖父様の登場で一気に諍いが収まって、鮮やかで格好いいですね。
    クリスはヒューゴ隊長のことがちょっと気になってきたのかな。

    作者からの返信

    ヒューゴのカッコいいところ、ようやく書けたような気がします(*´▽`*)
    女嫌いな彼ですが、クリスが不当な扱いをされたら黙っていませんでした。

    これは、クリスも意識しちゃうかも(*´艸`)

  • コメント失礼いたします。

    >「ああ、その通りだ。正しい事を行うのに、地位や立場は関係ない。貴侯もそしてクリスも、それは変わらない」
    うまく揚げ足を取りましたね。ヒューゴさん、頭も切れる。

    辺境伯(祖父さん)のような威厳のある人っていますよね。みんなが黙ってしまうような。
    でも、あれですかね、どちらかといえば、ヒューゴさんの味方でしょうか。

    作者からの返信

    今回のような言葉の応酬は、ちゃんと説得力を持って書けたのか不安もあるので、そう言ってもらえて嬉しいです(#^^#)

    はたして辺境伯は敵か味方か。
    少なくとも、ロイドを無条件で贔屓することはなさそうです。

  • 辺境伯かっこいいです!!やはり、年配者が目を光らせていないといけないのですね。

    作者からの返信

    こういう、威厳と迫力のあるお爺様、好きです。
    ただ、睨まれている側はプレッシャーが大きいでしょうね(  ̄▽ ̄)

  • ランス=アスター辺境伯きました!

    どっと疲れましたね。

    自分を庇ってくれたヒューゴ、ちょっと気になってきましたね。

    作者からの返信

    ヒューゴやロイド達アスター家のボスである辺境伯、ついに登場です。

    これまでヒューゴの恋人役をやっていたとはいえ、所詮は偽物。愛もトキメキもありませんでしたが、ここで少しは変わってくるかも(#^^#)

  • お祖父様にも合わせちゃって、もう恋人の振りだけじゃ済まされなくなってますね。

    作者からの返信

    お祖父様との初顔合わせは、不穏な空気になってしまいました。

    とはいえ、ヒューゴの恋人とはしっかり認識されたはず。
    着々と外堀は埋まってきています( ・`д・´)+

  • 無月兄様

     ヒューゴ隊長カッコいいです!
     最後は辺境伯のお出ましでしたね。でも、辺境伯が前に出て来てくれたおかげで、更なる非難を浴びずに済んで本当に良かったです。どんな方なのでしょうか。でもきっと肝の据わった方だと思いました。

    作者からの返信

    辺境伯は場合によってはヒューゴを罰する可能性もありましたが、彼なりの信念の下、公正な判断を下す人のようです。
    厳しそうな人ですが、重責を担うのなら、こういう人の方が信用できるかもしれません(#^^#)

  • ヒューゴがしっかり庇ってくれて爽快ですね!
    お爺ちゃんも鷹揚にして公正な人でよかったです。

    >そこで突如、ヒューゴはぐっ手を伸ばし
    ここは「ぐっと」の「と」が抜けておりますー

    作者からの返信

    ここで強く出すぎればヒューゴも不利な立場に追い込まれかねないですが、例えそうなってでもクリスを守ろうとしてくれました(≧▽≦)

    お爺さん。少なくとも、ロイドとヒューゴどちらか片方だけを理不尽に贔屓することはなさそうです。

    誤字の指摘ありがとうございます。

  • >この場における揉め事は過ぎ去った
    ハラハラしましたが、一応おさまったようで良かったですー(;´∀`)
    辺境伯、迫力で場をおさめちゃった!
    流石ですね☆

    >自分を庇い、抱き寄せてくれたヒューゴの姿
    キュンキュンでしたねー(*´艸`*)
    恋の予感がプンプンですヽ(=´▽`=)ノ♪

    作者からの返信

    辺境伯はここにいる誰よりも立場が上ですし、中途半端なものは睨むだけで黙らせられる迫力があります。

    クリスもドキドキしていますが、そのドキドキは、辺境伯に睨まれたからか、はたまたヒューゴに抱き寄せられたからでしょうか( *´艸`)

  • ヒューゴ隊長、格好いいです~!!(≧▽≦)
    こんな風に部下……じゃなかった、恋人役のクリスちゃんを庇ってくれるなんて、さすがですね!(*´▽`*)

    そして、辺境伯はかなりの難物おじい様な雰囲気を感じます……っ!(; ・`д・´)

    作者からの返信

    そうそう。部下ではなく恋人です( *´艸`)
    恋人にもしものことがあれば全力で守るというのは、ヒーローの嗜みですね!(^^)!

    辺境伯のおじいさん。今回は彼のおかげで全面対決は避けられてしまいましたが、何とも気難しそうな人なのです。

  • うおおおさすが隊長!! カッコいい!!
    そして大物の爺さん(カッコいい)の登場!
    緩急の素晴らしい回でした!

    作者からの返信

    ヒューゴ、すっごく久しぶりにカッコいいところを見せました(≧▽≦)

    そして、ヒューゴのお祖父様の辺境伯。こういう威厳のある老人って、なぜかカッコいいのですよね( *´艸`)


  • ヒューゴの怒りが強いですね。ロイドは昔からこんなお人なんだというのも場のプレッシャーからわかりますね。
    「大切な者」は偽りないヒューゴ隊長の言葉でしょうね。大切な隊員、ヒューゴ隊長にとっての家族のひとりでしょうしね。

    ロイド氏はかなりしつこそうだから一波乱が起きそうな予感だ。

    作者からの返信

    ロイドは昔からこんなで、だからこそヒューゴもできることなら関わりたくないと思っていました。
    しかし、大切な者が傷つけられたとあってはそうもいきません。例え自分の立場が悪くなったとしても、全力で守ります。

    問題は、これでロイドが手を引いてくれるか。自分が悪いのに、変に逆恨みしそうです(-_-;)

  • ヒューゴの覚悟を見たって、思いました。
    褒めてくれなくていい、こんなふうに守ってくれる男性っていいですよね。

    ヒューゴはぐっ手を伸ばし、クリスをその身に抱き寄せる。
    ここ、特によかったです。

    そして、登場の辺境伯。水戸黄門ですか(笑)

    作者からの返信

    褒めるということを知らないヒューゴですが、ピンチの時は自らの立場を危うくしても守ろうとしてくれました。
    抱き寄せたのが、彼なりに大切に思っている証かもしれません(#^^#)

    辺境伯。武闘派で冗談の一歳通じなさそうな水戸黄門です( ̄▽ ̄)

  • おお、鶴の一声で場を収めるとは。このジジイただものではないですね。

    作者からの返信

    老いたとは言え、いくつもの戦いで武功を立ててきた英雄。地位はもちろん、迫力だって備わっています( ー`дー´)

  • ツルの一声でしたね。
    しかし、今は収まってもこれから先もやっかまれる可能性はありますね。
    ほんとロイドやなヤツです。子飼いの男も腹が立ちますよね。
    しかし、抱き寄せてくれるヒューゴにどきっとしちゃいます(*´ω`*)

    作者からの返信

    ヒューゴよりもロイドよりも明らかに格上の人ですから、さすがにその前で争うことは良しとできなかったようです。

    とはいえロイドのような奴は、簡単には懲りそうにありませんからね。これからも、湯田案は禁物かも(; ・`д・´)

    女性が苦手なヒューゴですが、クリス限定で平気なので、抱き寄せることだってできちゃいます( ´艸`)


  • 編集済

    〉多くの者は、この騒ぎは彼女が起こしたものと思われているようだが、誤解もいいところだ。彼女は、相手に落ち度があった故にそれを正そうとした。何も間違ったことはしていない

    おおお……隊長すごい……

    そしてカッコイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!
    今までのマイナスポイント帳消しされるぐらいかっこいいです隊長おおおお!!!


    辺境伯っていうのは、中央から離れた場所で権限を持った人のことなのですね。普通の伯爵より強く、侯爵に近いのだとか。知らなかったので辺境って悪口じゃ……と思って調べちゃいました汗
    おまけにずっと異民族と戦い続けて、かなりの実力者なのですねおじい様!! 私睨まれたら死にそう!!汗

    作者からの返信

    第一話以降ほとんどカッコいい場面の無かった隊長ですが、ここでようやく見せ場がやってきました。
    あまりに必死ぶりすぎて、カッコいいところの書き方を忘れるところでした(;^_^A

    辺境伯は、自分も以前は田舎の貴族のようなものと思っていました。本当の意味は、自分もロンズさんと同じく、カクヨムで辺境伯の登場する話を読んで調べて知ったのですが、悪口感がありますよね。辺境伯という名前が悪いです( ̄▽ ̄)