② 楽しいカンジョウへの応援コメント
拝読させて頂きました🍑
ゲンジツセカイは現実世界が「負」の感情を持たないようにコントロールをしている、これで合っているでしょうか(^^♪
今回はとても読みやすくなっていて良かったと思います。特に平仮名とカタカナの使い分けが上手いと感じました(^.^)
ゲンジツセカイはパラレルワールドとして存在している訳ですが、そこに住んでいる人達の生活は存在しているのでしょうか?そして、それを統治しているのは王様のような君主制なのかそれとも民主制なのでしょうか(^.^)🍑
作者からの返信
コメントありがとうございます!
ゲンジツセカイは現実世界が負の感情を持たないようにコントロールしてますね。
ゲンジツセカイの生活はありえないほどに現実世界…まあリアルな生活とほとんど同じです。
統治しているのは鎌を始め、存在の見えない悪魔のような存在の人達です。
① 喜のカンジョウ?への応援コメント
拝読させて頂きました。
現実世界が現実でゲンジツセカイは一種のパラレルワールドで合ってるかな(^^♪
台詞や考え事の前に「誰が」その台詞を言ったり考えているのか明記した方が良いと思います。これは以前にも書きましたが読んでいて混乱して来ます(>_<)
これは清水さまが意図的にやっているのかも知れませんが、まずは読みやすい作品。読者を混乱させない作品を書かれた方が良いと思います(^.^)🍑
作者からの返信
コメントありがとうございます!
パラレルワールドみたいなものですね。
読みやすい作品、、やってみます。
アドバイスありがとうございます♪
③ ゲンジツセカイへの応援コメント
拝読させて頂きました。
ゲンジツセカイは負の感情のみで成り立っているのでしょうか?人間は誰しも正と負の感情を持っています。それでこそ人間と言えるのだと思います(^^♪
人間の負の感情に関しては私は「そこには存在しない何か」と言う拙作の数話で書いております。ヒマでヒマで時間を持て余している時がありましたら読んでみて下さい。勿論、無理にお読みにならなくても結構です💦
追伸
色々なジャンルに挑戦するのはとても良い事だと思います。例えば同じ内容のお話でも、そのジャンルによって表現方法は全く異なってきます。色々なジャンルに兆戦する事で自分でも気づいていなかった可能性を見出す事があります。
今後、自分の適性に合ったジャンルを書いていくのか、それともオールマイティな作家を目指すのかは清水さまが判断する事です。
私は清水さまの判断を尊重したいと思っています(^.^)🍑
作者からの返信
コメントありがとうございます!
負の感情は、自分の感情がなんか爆発(?)したからノリで書いたんです(笑)
いろいろなジャンルに挑戦するつもりはなかったんですけどね…
最近まで青春一筋でした。
(ミステリーなんて到底難しくて書けないと思った)
意外といろいろなジャンルが書けると知りましたね。
② 苦手なカンジョウへの応援コメント
初めまして。
企画主催ありがとうございます。
他に二人中学生作者と交流させてもらいましたが、
また思いました、年齢詐称してませんか?
確りとした文章力、おまけに読み易い。
一気に最新話まで読ませて頂きます。
ps
お星様、丁度100にして頂いて
ありがとうございました。
念願叶って凄く感謝してます。
100、ですが、引き続き置いても良いですか?
作者からの返信
初めまして。コメントありがとうございます
本当に中学生ですよ(笑)
よく文章力がすごいって言われるんですよね、、。
引き続き置いてもらって構わないですよ!
自分は才能なのか、実力なのかわからなくなりました(笑)
☆100おめでとうございます!
① 負のカンジョウ?への応援コメント
読ませて頂きました!
キャラクターそれぞれが独特な性格をしており、後に起こる展開も不思議で不穏な感じで、続きが気になるお話だと思いました!
プロフィールと近況ノートも読みましたが、小説が好きなんだなぁと感じられました。たくさん投稿していて凄いです。
ただ、ちょっと物語や会話が理解しづらいな〜と感じる部分がありました。あなたにはもっと上手くなって欲しいので、僭越ながら私なりにアドバイスしたいです。
コメントだと文字数が大変な事になるので、もし良ければ、私なりにリメイクした文章を投稿させて頂けませんか?読むか保存して頂ければ、すぐに削除します。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
実力アップしようにも自分だけだと難しいのかなと思っていたので
是非よろしくお願いします!
編集済
② 苦手なカンジョウへの応援コメント
拝読させて頂きました。
文章が簡潔でとても読みやすいですね(^^♪
物語の構成も一筋縄では行かないようで、次回を読んでみたいと思わせてくれるような内容になっていると思います。
文章表現力に優れた感性を感じます(^.^)
気になった点
登場人物がキラキラネームなので馴れるまで感情移入がしづらいかも知れません。
台詞を誰が言っているのか?誰に向かっているのか?が判りづらいです。
追伸
清水さまが「こっちを読んで欲しい」と言う作品がおありでしたら、そちらを読ませて頂きます。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
たしかにキラキラネームにしちゃってますね。
私が登場人物の名前を決める時に被らない名前がいいっていう独特なこだわりがあって…(笑)
読んでほしい作品は、「夢の道」とかです。
頑張ります!
① 喜のカンジョウ?への応援コメント
感情ではなく「カンジョウ」という言葉に何か隠されている気がします。
徐々に明らかになっていくのでしょうか?
また読みに来たいと思います。
頑張ってください。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
近いうちに最新話出せるよう頑張ります、、!
① 負のカンジョウ?への応援コメント
イベントから来ました。
お若いのに頑張っていらっしゃいますね。
私が若いころはここまではっきりとした文章は書けませんでした。
ここで書いてよいのかわかりませんが、改行を工夫すると読みやすくなる気がいたします。
コメント欄を汚してしまい申し訳ございません。
不必要ならば削除してくださいませ。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
なるほど、改行ですね。頑張ってみます。
⑥ 紅風の過去2への応援コメント
拝読させて頂きました🌷
クラスの中で絶対的な人気者である紅風にこのような秘密があったのは正直言ってビックリしました(^^♪
本当の紅風はゲンジツセカイに居る🌳
これからゲンジツセカイと現実世界は、どのように影響しあって行くのでしょうか?
そして、碧風と愛瞳と紅風は本当のカンジョウを探しあてる事が出来るのか?
続きがとても気になります(^.^)🍑
近況ノートは拝見しました。退会は凜華さんがご自身の意思で決める事です。
しかし、私はこの作品の続きを読みたいです🐦
3人の行く末を見届けたいのです。何年かかろうが構いません。続きが2年後になっても良いです。
凛華さんの作品を読みたいと言う人間が此処にいる、と言う事を忘れないで下さい(^.^)🍎
作者からの返信
コメントありがとうございます!
三人が団結して、本当のカンジョウを
探しに行きます。
退会するのは、やめようと思います。
アカウントは残します。
ただ、暫くは更新しない。
という形にします。