応援コメント

1-2」への応援コメント

  • 須見の方から能力が……? 双方謎が高まりますな……!

    作者からの返信

    gactionさま

    コメント、ありがとうございます。

    いや、もう地味なお話にお付き合いくださりまして、ありがとうございます(涙)
    横溝正史ミステリ大賞じゃなくてキャラ文応募で、須見を若くしてその能力で別の方向に話を持っていきたい衝動と戦ってます(笑)

  • 箱庭の人形が、気が付いたら倒れてたって、そんな何気ないシーンがYouTubeの心霊動画的で何かにうなじを触られたみたいな感じ。

    こういう何気ない怖さ演出好きです。

    作者からの返信

    鳥辺野九さま

    コメント、ありがとうございます。

    う、嬉しいです。
    もう遅々として進まず(笑)
    そのお言葉を励みに、なんとか這いつくばってでもゴールを目指したい!!
    書き終える頃には、少しでもレベルアップしていたいと願うばかりでありまする。

    ありがとうございました。

  • なるほど、箱庭のそういうところを見るのですね。
    人によって作るものバラバラだろうし、分析なんて成り立つの?と思ってましたが、細部ではなく全体的な構成をみると、ほう。
    勉強になります

    作者からの返信

    ぷろとぷらすとサマ

    コメント、ありがとうございます。

    そうなんです。
    箱庭のまず全体を見て、置く場所によっての意味があり(右上側、中央、左下隅などで…)その造形物を選んだ意味があり、数、向き、などなど結構奥が深く…ってハッ!!そうですね、次の章で読み解き方も、ある程度説明すると文字数が稼げる…と気づいたデス。ありがとうございます。資料を読み込みます!!

    書く上でのヒントを、ありがとうございました♪

  • コメント失礼いたします。

    すべてが幻覚のような、不思議な感覚がありますね。ますます先が気になります。

    作者からの返信

    烏目さま

    ありがとうございます。

    この先…ご期待に添えることが出来ると良いのですが。
    ドキドキしながらも、精一杯頑張りたいです。

    ありがとうございました。

  • 箱庭一つで、色々なことがわかるものなのですね。
    須見さんの脳内映像は、他者の思念なのか……いろいろと興味深いことが目白押しです。じわじわと明らかになりそうな答え合わせが楽しみです☆

    作者からの返信

    愛宕さま

    ありがとうございます。

    箱庭療法、実に調べれば調べるほど興味深いものがあります。
    そして頂きましたコメントに、ドキッ☆さすが愛宕さま、見抜かれているようで…って、単に私が未熟なのですが(笑)
    楽しんで頂けるよう、精一杯、頑張りたいです!!
    ありがとうございました。

  • これはまた、治療というよりは新たな力の使い方を覚えなければいけない方でしたね。
    いきなり映像が見えたら、誰だって検査しますよね。
    そして、この箱庭にも何か影響がありそうですね。
    なんだか自分が箱庭にいるような、頭の中を覗かれるような、そんな不思議な気持ちになりました。

    作者からの返信

    ソラノさま

    ありがとうございます。

    ホラーというより、ミステリーに舵を切りつつある現在。
    ヒナさんに頂きましたコメント内容に、どきり・笑
    むふ、相変わらず鋭くていらっしゃる。

    キャラ文芸なら須見も二十代イケメンにして、喬之介とバディ組ませて不思議ミステリーでいくのですが、今回、横溝正史ミステリ大賞に参戦なので…渋く…いこうか…と…(途中でブレたりしないように、自分に言い聞かせてる感アリ・笑)

    沢山のお星さまを、ありがとうございました。
    賜わりましたお星さまに、恥じぬよう精進して参りたいです。

    ありがとうございました。

    編集済