剛剣の剣聖...熱い
これはイケメン
格好良すぎるのでは…?
光玉が汚されてたのは確かだったが、やはり英雄装備が有りましたか。
最後は真っ向からの力と力のぶつかり合いでしたな!オルフィデも敵とはいえ命を使い果たすまで戦い抜いたのはお見事(呪われたが、リシアが居るから大丈夫かな?)
「剛剣の剣聖レン・アシュトン――――なんですね」
実力差を思い知ったでしょうね。
勇者の末裔が見付かったり、英雄武器が見付かったりで大盛り上がりしてたが、その裏では同年代で末裔の自分達より明確に格上な存在が居たという。
登場回数が少なくもうちょっと掘り下げがあれば魅力が出た気もするけど、オルフィデはなかなかいいヴィランだった
激アツ
エピローグ楽しみ
決着‼️
お互いの譲れない戦いでしたねぇ
やはりというか七英雄の武器が眠ってましたかぁ
無事に勝利を掴んだレンですが…帰ったら腕を見られて2人に泣かれつつ治療を受ける事になりそうな…
編集済
ふはぁ、満腹です。
面白かった。
ちょっと視点を変えると
黒幕っつても、謎を匂わすお助けキャラ。
アニメ、特撮ヒーローによく出てくるヤツ。
ちょっと厨二風のww
何だかんだで大好きです。
なので、自覚するとレン君も
ちょっと恥ずかしい思いがあるかも。
と、思ったら可笑しかった(笑)
左腕はスゴく後を引くフラグがたっちゃた。
「魔王教司祭の呪い」とか
大したタイトルが付きそうな。
呪いも魔剣が吸い取ってしまって
新しい魔剣にしてしまえば面白いんだけど。
>七英雄が用いた弓を中心に意を示す。
これ、なんとなく 威を示す な気もするな。
意志をなのか威風をなのかで違ってくる。
レンの呪いは自浄しちゃってるか、
七英雄が応急処置したのちに白の聖女が癒やすでしょうね。
でも、レンだから呪いの力さえ自身の能力の上乗せに昇華しそうw
今回のボスも強かったですね!
元からレンは敵でも味方でもない第3勢力の使徒だかなんだかだろうから、気付けばリシアたち巻き込んでヴェインとも戦いそうね。そのうち。。
お前の腕は頂いていく
謎の少女のことがすごい気になる魔王の近縁なのかな?娘か?
これってこれからレンはずっと呪いデバフの状況で戦い続けるの?
ヴェインかリシアが解呪してくれると信じてるけど…
初感想です。
司祭を斃したけれど…。
呪いがどういうものなのやら?
解けるのだろうか?
後は司祭に魔石はあったのだろうか?
司祭を斃して得た新たな力とかあるのだろうか?
まあ、これで大人しく司祭が死んでくれているならばだけれど。
聖地襲撃時の様子から見て
・特定条件を満たすと呪いがかけられた時の状態に強制復帰する。
・条件を満たした際にそれまでに加えられた力を反撃に使える。
という「魔王がかけた呪い」とかあるのではと思っていましたけれど。
後は「ドリアン・グレイの肖像」みたいな仕掛けがあるとか…。
続き待ってます。
謎の少女、そこまで大事に思っているということは魔王の娘とかかな?
単なる上司なら、ここまで秘匿しようとはしないだろう
最後まで吐きませんでしたね。
何よりも大事なもの
司祭だから神様みたいなものなのかな?
編集済
最後のセリフは七英雄組の誰か、リズレッドあたりでしょうか。
最初は夢に出てきた謎少女かとも思いましたが。
エステル長官もそうですが、「剛剣の剣聖」の常識はずれの強さがバレて何より。
リシアも遠からずこの域に?
編集済
レンも結城先生もお疲れ様でした。
オルフィデの魔力がレンの腕に呪いの様に侵食していたようですけど、
それだけ心配ですね。
リシアに治して貰うのかな?
それともヴェイン達が?
何にせよ、後遺症が残らないと良いなと思います。
今後もヴェイン達の冒険にレンが絡む事は多くなりそうですけど、
リシアやフィオナがレンと3人で一緒に戦う日も近いのでしょうか?
今後も楽しみにしています。
伝説の七英雄の使っていたという武具。その一つである風王弓がどうして何の為にウィンデアの深部に安置?されていたのかは分からないけれど、よく考えてみたらカイトの持つ盾のアイリアも水の女神に関連しているだろう海辺の洞窟ん中に隠されてたんだよね…………もしや他の七英雄の武具も同じような感じで、各属性の女神関連の地域に隠されているのではなかろうか?(深読み)
決着!いやー面白かった。政治的に七英雄が持ち上げられがちな状況の中で、主人公の実力を七英雄の前で見せられたのもまた気持ちいいですね。今後もまた楽しみですね。
七英雄の子孫達にも格の違いを見せつけましたね!
気持ち良い!
レンの呪われた腕、呪いを解くことができるのは。。。
彼女なのかそれとも彼女なのか。
それとも、彼女たちなのか?
編集済
流石剣王を除けば当代最高の戦力。
圧倒的じゃないか。
特性の差はあれど長官やエドガーさんもこのレベルなんだよなぁ…
獅子聖庁の強さ、底が知れない…