応援コメント

村の様子と、これからの生活への悩み。」への応援コメント

  • 謙遜が過ぎるとも思ったが、謙遜謙虚の欠片もない量産型主人公よりは億倍マシか

  • よし来た冒険者ターン‼️

  • 蓮くん時代は親が放任だったとかで、ロイや村を家族として大事に思う心が育ったんやろ
    いわば初恋の家族愛バージョン的な

    それにしても謙遜に遠慮が酷いねぇ
    厚意を無下にしている事に気付いて無さそうだし、元の世界の頃から、あんまり人とコミュニケーション取って来なかったのかなぁ

  • 謙遜も行き過ぎれば嫌味だなあ…。奢りとかお土産を拒否しまくって孤立して辞める新人社員みたいだ…これからどうなるんだろ。まあ美徳として描いてるっぽいから悪いことにはならないのかな

  • 剣王になる理由かなり熱いね。
    面白い。

  • 不遜オレつよモノをたくさん見てる人からすると、ストレスアリーなのも頷けるが、
    原作の回想シーンクラウゼルの変を踏まえて、レンの元の人格が知らずのうちに混じっているって考えると、謙虚すぎるところや愛村心に納得がいくな。
    まあ魔石以外に面倒事に触れたくないというのが根幹にはありそうだけど。
    しかし、儘ならない感じってのが本来のストーリーの醍醐味だよねっ。
    サクサク進んでいくようなタイプのストーリーもストレス解消できて好きだけども。
    色々あるよね。

  • 実家に帰る頃には弟か妹ができてるかなー笑。


  • 編集済

    転生して11年も経ってるから村人に染まることもあるんじゃない?
    まあ大元の理由は原作ゲームのような悪の黒幕にならないようにってことだったけど、この辺は確かにもっとうまいやり方がありそうではある。

  • 転生者でなければ「村のために」とか「父の跡を継いで」というこだわりは尤もだと思うが、ゲーム特典(?)の転生をしてまで現地人RPに拘るとか正気を疑う。
    家の事情や身分に縛られて諦める流れなら分からんでもないけど、そこから上手いこと外れる可能性が見えたなら喜ぶものじゃないのか?

  • 敬語を話しているのだけど一人称が俺で違和感しかない


  • 編集済

    話の流れ的には何れ剣王を目指すのかな、例え目指さなくても権力を跳ねのける為に強さは求めていく事になるだろうけど。
    だからこそ三歳と言う年齢の引き上げは不自然極まりないし、設定的に有り得ない。
    それはそうだよな、三歳年齢を引き上げるという事は、本来ある筈だった物凄く物凄ーーーーーーーーーく貴重な幼少期の三年間を無為に過ごしていたという事になるのだから。
    そんな話の流れで剣王が出て来るってwww
    今までは普通に面白かったけど、余りに無理矢理年齢を三歳も引き上げるから、ストーリーに笑える程の矛盾が生じているのだけどw
    分かり易く言うのなら、主人公とリシアの強さは変わらない訳だろう?
    元々はリシアは凄い才能があったけど、更にその上の才能を持つ主人公には勝てないという話だった訳だけど。
    7歳に負けるのと10歳に負けるのとでは意味合いが全く違う。
    この辺は現実の年齢と才能と同じだな。
    10歳に負けるとなると、相対的にリシアには更に才能が無かったという事になるのだけど。
    だって話の内容的にリシアは主人公が訓練を始めるよりも前から騎士達を相手に日頃から訓練をしていた訳だし。
    そもそもが騎士達ではリシアの訓練相手にならないから魔物討伐に行くヴァイスを引き留めていた訳だし、それでリシアは好敵手を求めていた訳だろう。
    年齢を三歳引き上げるのなら、リシアも10歳になってから、つまり主人公と同じで最近から訓練を始めたという設定にしないと、幼少期(7歳より前)から訓練していたリシアは10歳になってから剣の訓練を始めた主人公に負けた事になるのだから。
    結果的に三年以上のアドバンテージがあったにも関わらずリシアは主人公に負けたという物語になっているのたから、相対的にリシアには全く剣の才能がなく、更に騎士たちはそれよりも無能という事になっている事に作者さんは気が付いていない。
    年齢だけ無理矢理引き上げて、物語そのものは全く修正していないのだから当然の矛盾と言えるけど。
    何で年齢だけを引き上げるなんて言う馬鹿気た無茶を行ったのだろうか?
    それで物語そのものも修正、書き直していれば問題は無かったのに、物語は変えていないみたいだし。
    作者さんは整合性を取るためにとか言っているけど、むしろ真逆、全くの正反対。
    整合性を取るどころか有り得ない程の大きな矛盾しか生まれていない。
    年齢を引き上げる前は普通に面白かったけど、今は読んでいて物語に齟齬が生じていてあまり面白くない。

  • >しかし彼女だって、主人公たちのレベルを最大限まで上げて、更に運もよくなければ倒せない相手だ。
    拳王の中に良心を持つ人がいるなら主人公ではなくその人が世界を救うべきなのでは…

    貴族に対して世話をしてもらうのを固辞するのは普通に相手の面子を潰すレベルで失礼だと思います

  • 毎度、雨のまにまに氏の分析に賛同。 納得です( ˘ω˘ )

    にしても剣王ですか。 5人いて原作たるゲームでも、戦えるのは1人のみと。

    つまりこの世界には某作品の人修羅みたいなのがが5人いて、勝ったとしても何事もなかったかようにリザルト後の会話シーンに登場するような不滅の存在なのですね。分かります(笑)

  • 頑なに世話になりたくない。いや違うか、これは前世のトラウマが起因してそうだな。母親があんなことになって迷惑かけたらなにされるかわからなかった。そういうことやろな。だから他人に世話(迷惑)をかけることに躊躇いがある。そんな感じとみた。

  • 何か主人公の頑ななまでの世話になりたくない思い込みがもはや気持ち悪いレベル。
    たかだか11歳の成人もしていないガキが親元離れて一人で生計立てたいとか許されるわけないでしょう。
    村の復興を助けてもらって申し訳ない?
    本来庇護すべき寄親が襲撃を防げなかったのだから復興支援は上位貴族として当然の義務です。
    それを言うなら誘拐された娘、それも聖女を救出した上にお家取り潰しレベルの策略を防いで一族の名誉も命も守った大恩人でしょう。
    数年の衣食住程度で住む話ですか?
    金貨だったらそれこそ何千枚とか年間予算レベルの謝礼出す話なのでは?
    逆にそれを好きでやったことだから貰えないなんてやらかしたら主家は大恩ある主人公に全く報いる事もしない非常識な輩だと貴族として致命的なレベルで貶める話になりませんか?
    村の復興程度の話ではないですよ。
    主人公の振る舞いこそが周りにとって理不尽な物に見えます。

  • 誤字報告です。

    「 何を渡されるのかと思っていると、レザードは懐から財布を取り出した。
     彼はその財布から銀色の高価を二枚取り出し、小首をかしげていたレンに渡す。」

    銀色の高価→硬貨が正しいと思われます。

  • とても面白いです。
    これからも投稿よろしくお願いします。

    実家に帰る頃には弟や妹ができてそうです。


  • 編集済

    いつ11歳になった?どっか読み飛ばしたかな?
    流し読みで読み返してみたけどまだ8歳じゃないですか?


  • 編集済

    修正案

     『若干見慣れない情報ばかりだったけど、要約すれば、復興は順調であるとのこと。』

    →「若干」とは「数ははっきりしないが多くない事」なので「若干見慣れない情報もあった」もしくは「見慣れない情報ばかりだった」の方がしっくりくると思います。

  • >彼はその財布から銀色の高価を二枚取り出し、小首をかしげていたレンに渡す。
    銀色の硬貨
    ですか?

  • 良いお年を

  • この主人公の朴訥とした謙虚な態度。素晴らしい。ヒロインの初々しさも。
    応援したくなる。
    今年出会った作品の中でも、秀逸。
    作者さんの他の作品も楽しく拝見させて頂いています。らいねんも頑張ってください。

  • なんちゃら子爵がヴァイスには絶対に勝てないって言っていたからもしかしたらヴァイスは剣王かそれに近い人なのかな?

  • 更にレザード(の)頼まれた仕事
    (に)の方が良い気がします。

    とても面白い物語で、続きがとても気になります。
    今年は楽しませてくれてありがとうございました。
    来年も楽しみにしています。
    どうかお体に気を付けてお過ごし下さい。

  • 果たしてレンは剣王になれるのか?とりあえず冒険者ギルドに登録して魔獣を狩りその儲けで故郷に仕送りをするという方向ですね。Win-Winで良いのではないでしょうか。

  • 話の風呂敷が結構大きくなっているように感じますが、完結まで走り切れることを願っています。

  • 剣王、、

    レンには剣王になってほしい

  • 今年一年楽しくよませていただきました、ありがとうございます!

    来年も楽しみにしてます!
    良い御年になりますように!

  • 大晦日にも更新いただけて嬉しかったです。

    これからもレンがどのように考え行動していくのか。
    楽しみにしながら、勝手ながら応援してまいります。

    来年も俺2号/結城 涼様にとって良い年でありますように。