応援コメント

フィオナ・イグナート」への応援コメント

  • ナイスですぞ
    主人公は良くても
    リシアには早すぎると思っていたことが沢山ありました。順当に良いと思います。

  • 最後の長文、誠意を感じていいなーと思うけどなぁ。キモくないと思います。

  • フィオナ嬢可愛い。

    年齢引き上げは妥当ですね。 でも剣の訓練開始時期を遅らせるのは反対です。 7歳でも遅いくらいなのに。

  • 整合性って物語をモヤモヤせずに読む為には大事だからね。
    作者様が描きたい物語を表現できる作品であれば良いですね。
    これからも楽しみに読ませて頂きます!

  • 戦国時代ニキキモ

  • レンがロイから剣を教わり出した頃を更に遅らせて整合性をとります

    魔獣と闘う騎士は早死にしがちなので子供たちの武術訓練は物心がつくぐらいには始めてるのではないでしょうか
    アシュトン家が辺境騎士として代々続いているのに教えるのが遅いというのは危機感が無さすぎて異様だと思います

  • これのせいで何もしないニートな訓練期間とかおかしな事になってたのか。

  • 長文ってなんの事?って思ってたけどコメントの下に行くにつれてなるほどと思ってしまった笑
    でもキモは可哀想だと思うんだ

  • だいぶん今更ながら、年齢引き上げは妥当だと思います
    大人と殺りあうのに小学校上がったかどうかの身体ではいくら数年剣術稽古してた、っても無理しかないし
    そもそもしゃべり方、10歳でも気になるレベル
    まあ、それらを何とかするのが(この物語の)『主人公』ではあるんだけど(=主人公補正)

  • 熱量を感じる長文は良いが、
    ネチネチした長文はキモい

  • 長文キモ

  • 長文キモ


  • 編集済

    諸事情とは何だろうか?気になる。
    しかし、三歳も年齢を引き上げるとなると世界観の設定的に物凄く矛盾が生じるのだけど、そこら辺はどうするのだろうか?
    参考までに、戦国時代では大名家毎に違うけど、大体11歳から15歳で元服(成人)となっていた、織田信長は13歳頃、徳川家康は14歳頃、武田信玄は16歳頃、伊達政宗は11歳頃、とこのように常に命の危険がある戦争中だったから当然と言えば当然だけど。
    従って兵士としての訓練は当然元服よりかなり前の、それこそ年齢は一桁台の幼少期の頃からされていたのは間違いない。
    戦国時代ですらそうだったのに、この作品の世界観の設定と物語の内容的に、魔物という人々の共通の敵が居て、いつ何時死ぬか分からない状況でもしもの時の備えをしない、10歳になるまで剣の稽古すらしないのは、父親の性格は勿論の事、主人公のレンの性格的にも物凄い矛盾が生じると思うけど。
    というか、ストーリーを最初から作り直さないといけないレベルの矛盾だと思うのだけど。
    当たり前だけど、主人公が作中で何故こんなに凄いと言われて注目されているかと言うと、強いのは勿論の事「年齢が低いから」この一言に尽きる。
    それはそうだろう、年齢が低ければ人生経験が浅いのだから出来なくて当然、だから出来たら凄いのであって、分かりやすく言えば子供に出来なくても大人なら出来ても何ら不思議ではない訳だ。
    従って7歳だからシーフウルフェンを退治した事が凄いし、礼儀や言葉使いも7歳にしては大人びているというだけで、
    三歳も年齢を引き上げたら、その凄いという大前提が崩れる事になる訳だけど。
    だって10歳と言ったら、現実で考えたら小学3〜4年生だろう?
    現代(現実)の一般常識で考えても、スポーツの英才教育を始めるには余りにも遅すぎるくらいだろう。
    世界観的(一般的なファンタジー作品的に考えて)10歳になって剣もまともに振った事もないのは、物凄い甘やかされた貴族のボンボン程度というイメージがあるのだけど。
    作者さんはゴールデンエイジという言葉を聞いた事はないのかな?
    というか、一般的に習い事を受けさせる子供の平均年齢すら知らなさそう。
    念のためにゴールデンエイジとは、「子供の身体能力が著しく発達する年代の事」
    ちなみにゴールデンエイジの期間もとい年齢は5歳から12歳頃。
    つまり、現代のスポーツで活躍している人達は幼少期から努力をしている人が大半な訳で、更にそこから天才と言われたり、プロで活躍する程に大成するのは、ほんの一握りな訳だ。
    だから7歳からの剣の訓練は理解出来るけど、10歳からではあまりにも遅すぎる。
    いくらスキルが存在するファンタジー世界とは言え、現代もとい、現実の常識的に考えても10歳からの訓練で天才設定(才能が有る)は無理がありすぎる、というか7歳からの訓練ですら遅過ぎるくらい。
    現にリシアは騎士達を相手に日頃から訓練をしていたという話なのに、何故主人公だけ???
    長文になったけど、戦国時代にしろ、現代の常識で当てはめても、この作品の内容的に主人公が10歳からの剣の訓練は設定が崩壊しているレベルで矛盾が生じている。

  • 死ぬ筈だった人たちに紫水晶含まれてる説出てきたな

  • シーフウルフェンの価値は偶に起きるかもしれない病気に対しての特攻で治療薬にほぼ無傷の内蔵が必要という難易度で確かに整合性が取れなくもないような気がするがそんなもん気にせず見ろや

  • うぉぅ、予想以上にイグナート氏はやり手だったんやね。おそろしや。
    他コメにもあるように、年齢上げるのは賛成だけど、剣の習い始めが7歳は遅いくらいだと思ってるので
    習い始め年齢は変えないか、5歳くらいにしても良いと思う。
    命の危険が無い日本でさえ、スポーツ育成は3~5歳くらいから始めてたりするので
    命懸けの世界ならより早熟が求められるため、習い始めも訓練や農作業等も早くなると思う。


  • 編集済

    シーフウルフェンの価値が高すぎて色々と整合性が取れない気がする

  • とても面白かったです
    年齢をあげるのは賛成ですが、自分も剣を始めたのは7歳のままにして数年経ってから事件が起きた方が自然に感じました
    幼稚園児でも剣道はやれるので

  • 年齢をあげるのは妥当だと思いますが、剣を教わり出した頃を更に遅らせるのは・・・。
    転生者で父親が辺境の脳筋ぎみの騎士なのに、7歳からというのも遅すぎるのにさらに遅らせるのはちょっと無理があるような・・・。

  • 私も年齢が上がった方が良いと思うな。

    流石に8歳はね…

    小学校5、6年生くらいなら、数々の作品で冒険する主人公が出て来る年代ですし。

    ゴンやナルト、ダイとかね。

  • 楽しい。ほんとがんばって!

  • 他にも書かれている方がいますが、年齢が上がって寧ろ嬉しいです。流石に幼過ぎる感じはあったので

  • 更新ありがとうございます。仕事で怪我をして自宅で横になっている時、この作品の面白さに救われました。また毎日更新を楽しみにしております。

  • 更新お待ちしてました(^∇^)ノ♪

    これはまた可愛らしい令嬢が登場(☆▽☆)
    どういう出会いで会うのか楽しみ(≧▽≦)


  • 編集済

    連載再開待ってました。

    フィオナ可愛いですね。これは事情があったとはいえ見殺しにされた形になったゲームのユリシスが反逆を考える気持ちが何か分かってしまいます。

    後々本当に必要になるかも分からないのにもしも、という理由でシーフウルフェンの素材をこの時に必要な相手に渡さず国の主要都市を任される実力者の恨みを買う結果になる事が最善手とは思えませんし、ゲームでのこの国何か変ですね。レンが動いていなければ本当に色々とヤバイ気がします。

    フィオナ自身にも何か秘密がありそうですし今後が楽しみです。

    年齢に関しては変更後の年齢の方が貴族同士の戦いがしやすそうだな、と思ってしまいました(笑)。

  • 更新首を長くして待ってましたよー


  • 編集済

    それを彼らはそれを確かめるべく帝都を離れ、
    (それを)はどちらか1つ無くした方が、良いと思います。

    更新再開嬉しいです。

  • 楽しみです!

  • 待ってましたー!
    更新嬉しいです🥳✨

  • 三つ歳があがることによりパンツの価値が更に上がる結果に…

  • めっちゃ嬉しい!

  • 彼らはそれを確かめるべく帝都を離れ、とある大都市へと橋を運ぶ。

    大都市へと足を運ぶ。では?

    一筋話→一筋縄の間違いでは?

    ちょっと変換ミスがあるようなので、報告させていただきました。

  • 誤字報告です
     だが、それを彼らはそれを確かめるべく
     >だが、彼らはそれを確かめるべく
     とある大都市へと橋を運ぶ。
     >足を運ぶ。
     私はどうしてだろう、ってね」
     >私はどうしていただろう

    毎日更新再開ありがとうございます
    フィオナが生き延びたことがどう影響してくるのか…

  • ある意味フィオナ嬢が主人公以上のイレギュラーですね

  • 久々の更新だー!!!
    楽しみにしてます

  • やったぜ!

  • たのしみ!!

  • 長旅は子供にはきついから、年齢設定を上げたほうが整合性がとれる

  • どんな展開になるのか楽しみですね。

  • 楽しみが増えた!!

  • クリスマスぼっちだったから嬉しい
    待ってたよ

  • 本当に魅力的な作品に出会えて良かったです‼️
    これから第二部も読めて本当に幸せです❗

    新しいヒロインのフィオナ嬢も登場して、これは益々レンから目が離せませんね‼️

  • 待ってた!

  • ちょっと年齢低いなーと思ってたから個人的にはありがたいです

  • 待ってました。
    これからが楽しみです

  • 二章開始ありがとうございます!
    フィオナがレンに会えるのはいつになるのか……

  • 毎日更新ありがたいです!
    今回の話誤字脱字等かなり目立つので一度読み直した方がいいかと思います!