02 武蔵、石浜にて
「…………」
「公方さま」
「公方ではない、
武蔵、石浜。
馬上、北を望む足利尊氏は、隣に控える執事・
「予は、
尊氏の視線が強まる。
頼章もまた北を見た。
その先には、新田義宗、そして征夷大将軍・宗良親王の本陣、笛吹峠があるはずだ。
「では尊氏さま」
頼章は改めて尊氏に言上する。
「
武蔵平一揆とは、武蔵における平氏系の地域領主の連合体である。河越直重は、その長にあたる。
「そうか」
尊氏の表情は変わらない。
状況の急変、不利な状況には慣れている。
そういう表情だ。
だが頼章は
「かように……京に鎌倉にと破れ、武蔵平一揆にも見放され……」
「頼章」
尊氏の表情が変わった。
笑った。
頼章は目を見開く。
「親房卿の策、たしかに見事。が……」
尊氏の手が頼章の肩を叩く。
「それだけだ」
「それだけと言われましても」
「ふむ……」
尊氏は
「忘れたか、頼章」
「何を」
「この東西両攻め、予も策したことがある」
「あ……」
元弘三年(一三三三年)。
足利高氏は、倒幕を決意。
幕命により西上していた高氏は、人質として留め置かれた嫡子・千寿王(足利
この策により高氏は六波羅を制し、後醍醐天皇率いる倒幕勢力の中でその功績を認められ、後醍醐天皇の名・
「しかし」
尊氏は、当時のことを思い出す。
「策は、破れた」
「それは」
頼章の言に、尊氏は
「いや、破れた。予の策は……当初描いていた絵とはちがう、絵となった」
だが尊氏は、それがいかにも痛快だという表情をした。
「あれこそ……まことの武者よ。
実に壮挙だ、と尊氏は笑いながら、頼章に問うた。
「頼章」
「は」
「義詮、基氏から、何か伝えて来たか」
「ご両名とも、こちらは何とかする
「そうか」
ではやるしかないな、と尊氏はまた、ひとしきり笑った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます