189皿目 イタリアンサラダ

 普段はレタスだけちぎって食べているが、たまにはね。


 レタスは食べやすいサイズにちぎり、トマトは角切りにする。プチトマトを半分か4分の1にカットしたものでもいい。あとはチーズ。ベビーチーズや切れてるチーズなどを用意して、それを小さい角切りにしよう。これらの材料を全部ボウルに入れて、イタリアンドレッシング(できればキューピーの。おいしいから)をかけてよく混ぜれば完成。


 実はこれ、キューピーのイタリアンドレッシングの試食販売レシピなのだ。自分がまだ小さい頃、母と一緒にスーパーに行ったらこの試食があって、母は食べるなり材料を全部買って帰った。以降実家では時々出るサラダであった。

 自分はドレッシングのかかったトマトがあんまり好きではないのでその点はちょっとアレだったが、見た目がきれいだし、おしゃれな雰囲気なので結構好きだった。


 独り暮らしをしてからはとんと作っていない。トマトが高いからだ。もっぱらレタスをちぎって器に盛り、ドレッシングをかけて食べている。こうなってはイタリアンでも何もないので、様々なドレッシングを試して楽しむことにしている。最近のマイブームはしょうゆベースの和風ドレッシングにあらびきコショウを足して食べること。こうやってなんにでもかけるから、あらびきコショウのストックは欠かせない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る