【8-3】
涼やかな音が、しばし頭の中で反響した。その次に、エアコンの音。今まで気にしなかった音が、静寂と共に入ってくる。何も言えなくなった。今の話が真実か虚構かどうかは、静寂の連れてきた糸で分かる。張り詰めた、糸。
「幸い私には『視える』目があるし、血筋が与えた力もある。だからこそ両親はあんな事になったのかもしれんがな。まぁそれは良い……ずっと犯人を捜している。微かにしか覚えていないあの記憶を、気配の感覚を頼りに求めている。
だが、その犯人はもう既に消失していたら?
私には到底届かない『上』の存在によるものだったら?
実は霊的なものでもなんでもなく、頭がキレるだけの人間だったとしたら? その結果、法に頼るしかないとしたら?
そのどれとも違う、全く私の及ばない事象で起こったのだとしたら? そもそも犯人捜しの方針さえ、とんだ見当違いで滑稽な間違いだとしたら……。
私が今、記憶を追いかけることなど無意味だ。全てはふいに終わる。積み重ねてきた思いも、煮詰めてきたものまで、全て行き場を無くすんだ。意味が分かるか? あの龍神はそういうことなのだ」
記憶の、話をしている。
そうして、一つの信念。
今ユウが聞いているのは、今まで分かってこなかった早乙女の行動理念に他ならない。何も言えないまま、何も考えられないまま。
「私にはその覚悟がある。自慢ではない。確固たる事実だ。……なぁ幽霊。過去を知ることはな、それなりに覚悟がいるのだよ」
あの日、博物館で告げたことをもう一度。
(なんだ)
その瞬間、心に落ちるものがある。
最初から早乙女は、ユウを不安にさせるつもりも、恐怖を与えるつもりも毛頭なかったのだ。結果的にそうなっただけ。見定めていたのは事実だけれど。
(この人は私のことを、『自分と同じ境遇のもの』として興味を持っていたのね……)
ユウがジンに抱いた感情と似たようなものだ。「記憶がない幽霊が、この世に留まり続ける」ことへの否定ではなかったのだ。決して。
しかし「いざとなったら祓う」、という選択肢を迷わず取ることの出来る男。それが早乙女大地。
それが覚悟、ということ。
「貴様に覚悟はあるのか? それが自分の望まないものだとして」
大袈裟だ、と思うのに、そう返すことは出来なかった。
よほどのことでもない限り、ユウは普通の人間だったはずだ。激動の人生を送ってきたとは考えにくい。それでも。
自分の過去が、現時点で「得体のしれないもの」であることもまた確か。
ジンのことも他人事ではなくて。
(私の過去が、絶望的なものだということが、絶対ではない)
しかし、可能性の問題として。
それを忘れずに背負っていけるか、と。
答えられずにいると、早乙女はスプーンを手に取った。
「さて、いただくとしよう」
「このまま食べないのかと思ったわ」
「お残しはしない主義だ」
「意外でしょう? ダイはこう見えて育ちが良いのよ」
銀食器が、冷めたドリアに切れ込みを入れていく。思い出したかのように、ドリアのミートソースが多少の香りを漂わせてきた。
微妙な時間が始まった。食事中の人間が一人で、手持無沙汰な者が二人。
灯は横目に早乙女を見て。口元を袖で隠す。
「……人の食事シーンを黙って見ているのも面白くないわねぇ。ねぇユウちゃん。私と外でお話ししないかしら?」
「? ここでも良いけれど……」
「ふぉふぉではまはんぞ《ここで構わんぞ》」
「食べながら喋らない! 良いのよ。女の子二人でお話しましょ」
ふわり。座席から灯が腰を浮かせる……「浮かせる」のレベルが、言葉通り「浮いている」のだけれど。
その切れ長の瞳が、片方瞑られた。促された気がして、戸惑いながらも頷く。ユウもふわり漂った。
ドリアを食べる早乙女を置き去りに、二人でファミレスの壁をすり抜ける。
◇◇◇
何となく、身構えていた。
外で、二人で。考え過ぎかもしれないが、ただの世間話とは思えない。灯の、毛先の方でちょんと結わえられた銀髪を追いながら。ユウはまた考えを巡らせる。
(早乙女さんの話は、模範解答ではないのでしょうけれど……)
ユウが今まできちんと直視してこなかったことも指摘されている。
記憶を取り戻さない方が良かったのか?
ジンの一件に対して、一度でもそう思ったのは自分だ。
すると、灯が道の真ん中でこちらを振り返る。通りすがりの人が、その体をすり抜けた。
「ユウちゃん」
目が合う。
吊り上がった目は妖艶で、それでもどこか柔らかさをたたえている。口元には微笑み。一度息を飲んで、尋ねた。
「……なぜ、私を連れ出したの?」
「ふふ、そんなに身構えなくてよくてよ。そうねぇ、女子トーク……いや、女子トークにしては重過ぎるかしら」
「重過ぎる?」
聞き返す。その時、灯の瞳に。
ふっと影が下りた。それは、いつも早乙女の守護者として、「狐」という存在として……冷静に物事を見据え支えている彼女からは、今まで感じ取れなかったもの。
有体に言えば迷子のようだった。
行き先を見つけ損ねている、弱弱しい少女の目。
「……ユウちゃんに背負わせるつもりはないの。だから『事実』として聞いてほしいのだけれど。……さっきのダイの話の、補足として」
「補足」
繰り返すことしか出来ない。
灯はふっと顔を上げて、改めて微笑を浮かべた。
陽炎が、二人の迷子の輪郭を揺らす。
「ダイの両親を殺したモノねぇ、私が噛み殺してるのよ」
とっくのとうに。
事件当時に、直後に、既に。
彼女は、そう言った。
それは、早乙女は知っているのか、と愚かなことを聞こうとした。知っている、はずもないだろう。
顔を背けて、狐がどこか遠くを見つめる。
「ずっとそれを言えないでいるわ。……ま、あぁ見えて敏い子だもの。何となく察していて。私が言い出すのを待っているのかもしれない」
「……早乙女さんは、覚悟があるって言っていたわ。それでも、言えない……?」
震えた声で、問う。
なるほど、補足。彼が犯人を追う長い年数は、決定的に空虚だったわけだ。その空虚を、灯が知っている。
「……何が怖いのかしらねぇ、私も」
遠い目が、細められる。
胸が締め付けられる思いだった。そっと、胸の前に片手を、それを覆うようにもう片方の手を。
真相を隠すこと。その胸中は図るに容易い。最初の内は単純に「まだ幼い子どもに打ち明けられない」だったのだろう。それが段々、段々。時間が、記憶の箱にぐるぐる鎖を巻き付けた。鍵でなく、鎖。自分が解こうと思えば解ける。解く選択肢を、その当人に迫る鎖。結果気が付けば、真相は「言いにくい」に変わって。彼女は鎖を解く選択肢を選べない。
過去を求める者と、過去を持つもの。
(灯さんは、それが分かっていてずっと、早乙女さんの側に……)
一体、どうしたら良いのだろう。
ユウにはもはや、分からなかった。
「ユウちゃんの選択は、ユウちゃんの選択だから。どれを選んでも、私は応援している……そう、応援。ひどく、孤独だと思わない?」
灯は微かに苦笑した。
「どんなひとも、存在も、行き場のない想いや記憶を抱えるときは独りぼっちよね。ダイも、明さんも……朝香くんも」
朝香のことを思い出す。
──世界を見ることが出来ない人のために、色々な世界を見せる仕事。
写真は、想いも記憶もまた、届ける。ユウはもうそれを知っている。だとしたら、写真を撮る人も見る人も、互いに独りだ。
そうなのかもしれないな、と、思った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます