舞台の上で道化は笑う

文月 いろは

舞台の上で道化は笑う

 沢山のライトの中。

 一人の道化が笑みを浮かべた。

 沢山の『客』を前にして──

 

 

 男は今日も客の前で踊る。

 人はその男を『道化』と呼んだ。

 『道化』

 それは『ピエロ』や『クラウン』と呼ばれる滑稽な格好や言動で観客を楽しませる者のこと。

 男もそうだ。

 細長い風船を操り、可愛い犬を作り上げた。

 客の子供は笑顔で受け取った。

 子供と男は互いに向き合い笑い合う。

 そこには笑顔が溢れていた。

 子供は親に手を引かれその場を後にする。

 バイバイ─と手を振った子供は誤って風船を割ってしまう。

 泣き出した子供に男は

「もう一つ作ってあげようね」

 と笑顔のまま答えた。

 子供は泣き止み、もう一度犬を手にしてその場をさった。

 その後、客がいなくなるまで男の顔から笑みが消えることはなかった。

 

 数時間後──

 控室に戻った男はメイクを落としていた。

 消えていく偽りの笑顔と引き換えに、その男の顔には火傷を負ったような爛れた皮膚が露わになった。

 男は生まれつき顔に傷があった。

 学校では除け者にされ、親戚と会うと毎回罵倒を受けた。

 卒業して親元を離れても働き口は見つからなかった。

 そして一人の男に拾われた。

 サーカスの運営をしていると言うとある富豪だった。

 『醜いなら隠せばいい』と言われた男は、道化になることにした。

 化粧を落とし、普段着に着替えた男は会場を去ろうとする。

 その時

「おーい。ちょっと待った」

 男を拾った富豪が声をかけた。

「明日お前非番だったよな?」

 男は頷いた。

「ちょうどよかった。明日うちでクリスマスパーティーを開くんだ。ピエロとして出し物をしてくれないか?」

 明日はクリスマスイブだった。

 男は少しでも恩を返せるかも。

 とその申し出を受けることにした。

 富豪は時間と場所を書いたメモを男に渡し、去っていった。

 『明日は頑張るぞ!』

 男は気合を入れて帰路についた。

 

 十二月二十四日──

 男は富豪の家に到着した。

 まるで西洋の城のような豪邸に男は驚いていた。

 季節ももう冬。

 外は凍えるほどに寒い。

 男は豪邸に入り、富豪に会って、男は準備を始めた。

 化粧はいつも以上に気合を入れて、ネタの準備もバッチリだった。

 そして──道化の名前が呼ばれた。

「今夜のパーティーのサプライズゲストです!『道化のテニー』」

 男は沢山のスポットライトの当たる舞台に出た。

 化粧で染めた笑顔を崩さず。

 一度客の顔を見てネタを始める。

 とても順調だった。

 適度なスキンシップも欠かさず、会場の観客は笑っていた。

 いよいよ大詰め。

 そんな時だ。

 男の頭上から大量の水が降ってきた。

 化粧は落ち、衣装もずぶ濡れだ。

 男は困惑した。

 一体誰がこんなことを。

 答えはすぐにわかった。

「みんな見ろよ。これが道化の本当の顔だぞ!」

 それは何度も聞いた声だった。

 男を拾った恩人だった。

 化粧の落ちた『道化のテニー』を指差しながら富豪は大きく笑った。

 それに合わせるように男の前に座っている客も笑い始めた。

 それはその日一番の笑い声だった。

 男は思った。

 『今日自分を呼んだのは客を楽しませるんじゃなくて、自分を笑い物にするためか』

 数世紀前。

 小人症や知的障害者を『奴隷』としてそばに置く習慣があり、これらを『愚者』としてペットのような感覚で『飼う』貴族がいた。

 今の状況はまさにそれだ。

 と言うことに男は気づいた。

 男の中に沸々と湧き上がる感情。

 怒り──

 悲しみ──

 憎しみ──

 沢山の負の感情が男を包み込んだ。

 男はもう──動いていた。

 ネタで使った大きな剣を富豪の首元に三回、

 胸元に一回、腕に二回。

 計六回刺した。

 パーティーの会場は阿鼻叫喚の嵐だった。

 客は外に出る者、蹲る者さまざまだった。

 男は一人も逃さずに全員刺した。

 客が呼んだのだろうか警察が到着した。

 到着した警察たちは驚愕した。

 豪邸の玄関から一人の道化の下まで一面 『血の海』だった。

 しかしそれ以上に警察が驚いたのはその道化の顔だった。

 落ちかけた化粧の下にひっそりと浮かぶ。

 その男の満面の笑みに。

 その後数機のヘリコプターが到着し、一斉に男を照らした。

 沢山の警官は照らされた男に銃を構える。

 音を聞いてやってきた近隣住民の野次馬。

 『動くな!』と声を荒げる警官たち。

 『なんだなんだ?』とヤジを飛ばす住民達。

 沢山の声が飛び交い、人一人の声は届かないような状況。

 そんな中『男』の声は客の耳に鮮明に届いた。

「メリークリスマス」

 血の海という舞台の上で、

 笑顔で、

 静かだが、ドスの効いたその声を聞いて客は気圧された。

 

 

 沢山のライトの中。

 一人の道化が笑みを浮かべた。

 沢山の『客』を前にして。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

舞台の上で道化は笑う 文月 いろは @Iroha_Fumituki

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ