第27話 秘密の暴露 ※
ビストロ・ナルトに向かうために使った交通手段はバスだった。
それほど交通の便が悪いわけではない。
問題だったのは、多歌をどうやって連れ出すか、である。
理屈で言えば、別に連れ出す必要は無かったのだろう。
これから広大が計画していることは、単独で行えることでもある。
ただその場合、仕事に出かける広大を家で待つ新妻の構図が完成してしまう。
……事を広大が嫌がったわけではなく。
嫌なことも確かではあったが。
目的としては、多歌の行動半径を広げる必要があったからだ。
「ヒバリさんが、何を考えてるのかはわからないけど、この状況をひっくり返すには、どこかで外に出ないとダメだろう?」
「ま、まぁ、そうなるよね」
「で、実際、以前も外に出てるわけだ。家電量販店に行った時はどうということは無かった、ということになるね」
「…………」
「会う相手がマズイって事なら、今回はその時に会った二瓶だ。これはもう手遅れってことだろう」
広大はこれ以上無いほど丁寧に多歌を説得する。
「僕はヒバリさんの住んでいるところは知らないけど、多分その周りがマズいんだろう? 家に“帰れなくなった”わけだし。それはこの一帯でもマズイのかな? いきなり街中で会ってしまうとか」
多歌を怖がらせているのは、恐らく准教授だ。
確定と言っても良い。
それを確認したいところではあるのだが、多歌がそれを口にしない。
広大はもどかしさを感じてはいるが、それを強引に確定させることは控えている。
なにより、
多歌の「予断」に巻き込まれる可能性もあるし、それを確定させることが、この現象の解消に繋がるのかは、やはりまだ不鮮明だ。
となれば、
実際、それ以外、については多歌は協力的だと言っても良い。
積極的でさえある。
ならば、Aとの連携を重視させるためにも、多歌の引き籠もりを改善するべき、となり結局同じ結論になってしまうのだ。
それは多歌の考えでも、同じ事なのだろう。
結局は首を縦に振った。
「わ、わかった。コーダイくんが側にいるなら……」
「抑止力にはなるだろうな」
「よ……もう一回お願い」
というやり取りがあったのが、ピザが届く少し前。
そこからはあらゆる事が同時進行だった。
予定外だったのは――
『遅い』
と、広大が連絡を取った途端に二瓶にダメ出しされたことだろう。
『俺はお前のわけのわからん指示に、十分に応えたはずや。それやのに、まったくのなしのつぶて』
広大に言い訳する
実際、広大は二瓶とのそういったやり取りを完全に忘れていたわけで、その点では唯々諾々と頭を下げ続けるしかないわけわけだが……広大は必死になって整理した。
「ま、待ってくれ。連絡遅れたのは悪かったけど、えっと……一昨日の話だよな。確か。間に一日しかは入ってないはずだ」
『お前は、何をいうとるんや?』
間髪入れずにツッコんでくる二瓶。
正しく、大阪の血だ。
『間に一日でも十分やろ。むしろ俺は自分で自分を褒めたい! お前らが乳繰りあってると思うて、我慢してたんや。やけど一日
かなり怒っている。
広大は、Bの世界でも二瓶を煽りまくっていたことを、痛烈に思い出していた。
しかし、今から二瓶に告げることは、ある意味では言い訳と代償を同時に果たすことになる。
だからこそ、広大は謝罪から始めた。
「……すまない。確かに僕が悪かった」
『そやな』
ここでまず、二瓶の勢いを削ぐ。
その上で、こちらから提案する。
「で、これからまた会って欲しいんだ」
『なんやて?』
「場所はビストロ・ナルトでどうだ?」
『お前……ちょ、ちょっと待て』
スマホ越しでも伝わって来る、二瓶の動揺。
だが広大は、さらに追撃を繰り出した。
「お前の言う、情報屋に繋ぎを取って欲しい。結局情報は欲しくなるしな。佐藤好恵さんだったか?」
『待て。待て待て待て』
「お前の嫌いな京都――」
『あいつは京都やない!』
ここに来て、新たな情報を提供した二瓶。
それを自白と言い換えても変わらないが。
『京都と大阪の
そして二瓶は相変わらず偏っている。
二瓶の言うことが全部本当だとしたら、大阪はとんでもなく荒廃した地域になってしまう。
少なくともそこまで怖い思いをしたことは無い広大ではあったが、ここで二瓶の偏りに修正を入れる優先順位はあまりにも低すぎた。
それは二瓶にとっても同じこと――
『……全然わけがわからんのが、よくわかった』
「ソクラテスか(※注1)」
『俺はそれで自分を省みたりはせん。省みるのは、お前や広大』
「わかってるよ。でも説明の必要があるのはわかるだろ?」
『それは了解や。やけどあの店……』
「それは大丈夫だ、ということにしておく。ここから先、どっちにしても使うことにそうだからな」
『バイト代か』
一瞬、黙り込む二瓶。
だがすぐに気付いたのだろう。
自分が何も説明されていないことに。
『それで予約は?』
「それは大丈夫。ただしメニューはよくわからないな。お前がコースを奢ってくれたから」
『ああ、もう!』
二瓶が癇癪を起こした。
むべなるかな、と言うべきだろう。
実際、この時の広大は二瓶を散々煽っていたのだから。
『ナルトで説明してもうぞ。あそこア・ラ・カルトもやってくれるから、そこで俺の伝手を使えばええし』
「ああ、それは助かる」
『格好は……』
「とりあえず、ネクタイ締めていくよ。下はジーンズになるけど」
『それはしゃあないな。実際、そこまでしゃちほこばらんでもええ店やし』
と言うことは、Aでの気遣いは“情報屋”佐藤好恵のパワードレッシングに対抗するためか、と広大は納得した。
それよりも肝心な所は――
「ヒバリさんに、それほど高い服用意しなくても良さそうだ」
『せやな。結局脱がすわけやし』
二瓶の反撃。
(この問題もあったか)
と、一瞬暗澹たる気分になる広大。
こちらを興味深げに覗き込んでいる多歌の眼差しも物理的に痛い。
だがしかし、広大は心配することをやめた。
――物見高い性格の奴等には、その手の“下”の話題はそれほど魅力的ではないのだから。
------------------
※注1)
古代ギリシアの哲学者「ソクラテス」のこと。
有名なのは「無知の知」という考え方。
自分が無知である事を知る事は大事、みたいな事らしい。
確か、日本人哲学者でこの考え方を否定する人がいた気がする。
ちなみにソクラテスの嫁さんは悪妻らしい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます