社会部カメラマン



 スマホをスピーカーにして、呼び出し音に耳を傾ける。


 サイドテーブルに置かれたリンゴをかじると、酸っぱい味がした。空気に触れた箇所が、しばらくして黄色く変色していく。


 呼び出し音が切れて、数分後ふたたび鳴った。リンゴの変色した部分をかじる。受信ボタンを押す。


 プツっという音が聞こえ、「もしもし」と、低く疑い深げな声が聞こえた。


「倉方玜介の妻ですが。お電話いただいて」

「あっ、あの、松山です。覚えてらっしゃいますか?」

「すみません、ご連絡が遅くなりました」

「お話したいことがあって、至急です。今、どちらに?」


 声から必死さが伝わってくる。少しだけ迷った。


「イーストクラウドホテルにいます、大手町近くの」

「わかりました。すぐに向かいます。三十分ほど、ロビーで」と要件だけ言うと、返事をする間もなく電話が切れた。


 数分後、化粧品がなくて素顔のまま部屋から出た。


 これまでメイクなしに人と会う勇気などなかった。それがどれほど自分を縛った結果なのか。たとえ、素顔だとしても、他人は、それほど気にしないことを考えもしないで。


 ロビーで暇をつぶし、十分くらい待っていると、黄褐色のよれよれのジャケットを着た男が入って来た。

 無精髭の下の唇が半開きのその顔は、数年前に会ったときと変わらない。

 松山友之だ。

 彼はまっすぐにフロントに向かった。


「松山さん?」


 背後から声をかけた。フロントマンと話していた彼は振り返り、眩しそうに眼鏡の奥の目を細めた。


「ああ、ああ、あの」

「倉方です」

「お久しぶりで。このたびは、あの、ご愁傷様で」と、聞き取れないほど小さな声でごにょごにょと呟いた。


 ロビーのソファに案内してから「お話とは、なんでしょうか?」とたずねた。松山は落ち着きなくソファに座り、周囲を見渡してから、再び立ち上がった。


「どうも、きらびやかな場所は落ち着かない。外へ出られますか?」

「ええ……、でも、ちょっと」

「なにか不都合でも?」

「お待ちいただけますか。コートを取ってきます」

「わかりました」



 部屋からコートを抱えて戻ると、松山が入り口近くで待っていた。

 ベルボーイが慇懃いんぎんではあるが落ち着いた声で「行ってらっしゃいませ、倉方さま」とほほ笑んだ。


 顔が強張るのを感じる。なぜ名前を知っているのだろうか。昨夜、会った覚えがない。


「ベルボーイにまで名前で呼ばれるなんて、このお高そうなホテルの常連ですか。すごいですね」という松山の声には、皮肉が混じっている。


 陽菜子は肩をすくめ、無言で皇居に向かった。東雲のおかげだと説明をするのが面倒でやめた。


「公園のベンチに行きましょう」と、背後を神経質に振り返りながら彼が続けた。

「いやあ、それにしても大変なことになった。あなたは事態を分かってないだろうし」

「なにをですか?」

「今は黙って。後で話しますから」


 馬場先門から橋を渡って皇居外苑まで来ると、彼は空いたベンチに腰を降ろした。

 玜介といい記者には似たようなタイプが多い。少し自意識過剰で他人にぶっきらぼうだ。彼は陽菜子が腰を降ろすのを待ってから続けた。


「ここなら、誰かに盗み聞きされる心配がない」

「盗み聞きする人がいるのですか?」

「わかりませんが。ホテルで背広姿の男たちが、あなたを観察していました。僕と離れてエレベータに向かったときに、ひとりがなにげに後をつけて他のエレベータで追いかけた。気がつきましたか?」

「いいえ」


 ため息をつくしかない。


「気のせいかもしれませんがね、しかし、あの、まあ、用心にこしたことはない」


 葬儀場でも男達がいた。警察の人間がずっとマークしていたとしても不思議はないだろう。


「それで、なにかご存知なの?」

「逆に、あなたは何を知っていますか?」

「何も、この一週間、なにが起きたのか。夫が……」


 刺殺されたという言葉を口にできなかった。


「相手を、つまり犯人を見ていません。警察で監視カメラを見ても誰も映っていないので……。わたしが犯人だと思われています」

「そうですか」

「そして、昨日、自宅が火事で焼けました」


 彼は考え深げにポケットを探ると、小さな封筒をだして、陽菜子のコートのポケットに滑り込ませた。


「実は、まず、これをお渡ししたくて来たんです。あ、出さないでください。後で見ていただけますか。誰が見ているかわからない」


 ポケットに手をいれて感触を探った。


「これは、なんですか?」

「あの、玜さんのデスクにありました。貸金庫のカードです。僕が持っていても役に立たないし、もしかしたら、奥さんのためになるかもしれないと」


 玜さん……。

 玜介は仕事仲間や男友達から、よくそう呼ばれていた。世捨て人のような無頼なところがある男だったが、学生時代から不思議と男にも女にも一目置かれた。異端児ではあったが、物知りで知的な魅力を感じさせたからだろうか。


 彼は年を経るごとに、まるで時に反抗するように堕ちていった。


「ところで、犯人の心あたりはありますか?」

「全くないわ。松山さんは?」

「あると言えば、ありすぎるし、仕事上での話ですが。しかし、あのような犯行をする人間は思い当たらない……。先週、うちの記者とともに、警察に行きましてね。オフレコで聞いた話ですが、警察のニュアンスでは、あなたに疑いを持っているように感じましたな。逆に聞かれましたよ。ああ、失礼。奥さんについてですが……。犯人が、あなたでなければプロの仕事でしょうな。そんな手際の良い仕事をする人間となれば、限られてくるでしょう」

「プロ……」


 松山は背中を丸めて下を向き、せかせかした様子で話した。


(つづく)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る