第36話:明日のために立つ
明けて、
ご丁寧に人選までしたのか、働き盛りばかりが。
「戦になるかも」
と。集まった百人以上を前に、ロタはひと言だけ釘を刺した。けれども誰一人、去ろうとはしない。
それどころか、道々でさらに増した。角鹿人が五十人ほど。狗人が二十人ほど。
手に手に、誰もが農具を持っていた。これから街を掘り起こすのなら、棍棒など不要のはずだが。
背負った袋は、食料ではちきれそうだ。これでどうにか、
「エッジが呼ばせたんですか?」
「いや、知らん。俺はよそ者だ。問われたことには答えるが、差し出口はせんよ」
「へえ。勝手に
行軍、と呼ぶしかあるまい。行列の先頭を進むのはロタ。隣でチキが、なにやら興奮気味に喋り続けている。
一眼人の侍祭を挟み、その後ろに俺は続いた。
隣を歩くワンゴが、ひっきりなしに話しかけてくる。どんな顔をすればいいのか、おかげで考える必要がなくなった。
「俺の命は俺の裁量だからな」
「あの時
「あの時は?」
「いえ、なんでも」
「まさか雪でも降るまいにな」
「雪ってなんです?」
「いや、なんでもない」
もうしばらく、暑いとは感じていない。くだらぬ妄想に、小さく笑った。
「良かった。ケンカをしているんじゃなさそうで」
「ん、なんだ?」
この少年には珍しく、ボソッとした言い方だった。「あなたに言ったのではない」ということだろう、長い耳もあさっての方向へ。
ただし目だけは間違いなく、ロタの背に刺さっている。
気付いたのか? と思うと、もう一度聞く気にはなれなかった。無下に出来なかったと言え、芙蓉子というものがありながら。
「しかし……」
ワンゴに倣って、ロタの背を眺める。
背丈と細い肩は、芙蓉子に近い。だが見間違えることは、きっとない。
髪の色、顔の造作、指の長さに爪の形。
鈴の転がるような声と、ピアノの旋律。どこか一線を置いたうえで、俺を見つめる視線の高さ。
どれも近いが、まったく違う。それなのに、俺の感覚のどこかが感じ取ってしまう。
「似ている」
祈りの間で彼女を受け止めて、ますますそう思う。ロタこそが、芙蓉子の生まれ変わった姿でないかと。
だとして、たしかめる方法が想像もつかない。当人に聞いても同じだろう。芙蓉子の自覚があれば、もっと違う反応のはずだ。
とは自惚れか? などと考え始めれば、解決の糸口もどこへやら。皇帝のことが片付くまでと、支払う当てのないツケ払いにするしかなかった。
まずは住む者の寝床を戻さねばならない。一からやり直しとなったこの町を、捨てようと考える者は居ないらしい。
「明日の夜明け、みんなを城前に集めて。手を止めさせて申しわけないけど、大切な話があるの」
半端に開いた城門は、砂が噛んで動かなかった。すり抜けて侵入し、ロタは最初にそう指示した。
護衛の一眼人を残し、侍祭たちは街に散る。ワンゴも加わったので、伝言はきっと素早く伝わるはずだ。
きっ。と視線を鋭くした司祭長は、聖殿の塔の最上階へ登った。
窓から見渡しても、雨に煙って篝火を数えるのも満足でない。階段に立つ護衛の二人と、ロタの隣に陣取るチキと。
ニクの不在を、以前と違うあれこれが浮き彫りにする。
「なぜ貴様がここに居る。これからロタさまは、皇帝との対面に向けて思案を巡らせるのだ。貴様などが居ては邪魔になる」
彼女が一人で考えるなら、邪魔なのはお互いさまだ。チキの背後に、見えない棚はいくつあるのだろう。
「なぜと言われてもな。この国に俺の居場所は、ロタの傍にしかない」
彼女が出て行けと言うなら、もちろん従う。しかし俺のような人間が役に立つとすれば、今を
だから判断は任せようと思った。一応はこの場に居残る意志だけを示して。にも関わらず、肝心のロタが顔を覆っている。
「ロタ?」
「ロタさま、いかがされましたか」
「いかがもなにも。エッジ、あなたって人は……」
両手の奥でもごもごと、俺が悪いというようなことを訴える。おかげでチキに睨まれた。
「やはり貴様は――」
「いいの、チキ」
「しかしロタさま」
「いいから」
手探りならぬ足探りで、彼女は椅子の在り処をたしかめた。気付いたチキが、さっと走る。
腰掛けてしばらく。やっと見えたロタの顔は、全面に真っ赤だった。よほど強く押さえていたか、それとも炎症を起こしたか。
「ロタさま、お薬をお持ちしましょうか」
「要らない。いいからあなたたちも座って」
気遣うチキの声を撥ね付けるように答え、彼女は切り出した。
「きっと明日かあさってにも、ディランドはやって来る。私たちはどう対面すべきか、意見をもらえる?」
「おおロタさま。それほどの大事を私などに」
座ったばかりの椅子を、チキは蹴立てる。興奮冷めやらぬ、のは一日ずっとだが、やはりそういう口調で捲し立てた。
「ロタさまを陥れようとした皇帝に、なんの遠慮がありましょう。宝物のいくつかもこちらにあります。不可視の覆いを用いて、初手で終わらせるのも良いかと」
「ええ、それは私も考えた。もしかしたら、最も犠牲を少なく出来るかもしれない」
同意を得て、チキは鼻息を荒くする。そうもいくまいと俺などは思うが、ロタも同じのようだった。
「でもダメ。砂の民も、宝物のことは知らないと思うの。ディランドの企みと明らかにしなければ、こちらが悪者になるわ」
「すると皇帝と対面し、捕らえた三眼人と宝物を民に示すのが必須と」
頷いたロタが、視線をこちらに向けた。なにを求めてか分からないが、俺も頷く。すると彼女は唇を微笑みの形に変え、落ち着かぬ様子で頬を叩いた。
やはりどこか調子が悪いのかもしれない。次を話すのに、何度も咳払いを必要とした。
「けほっ、けほっ。そう、まだ私たちのせいにされていないだけ。転び方次第で、ディランドの思惑は成功してしまう。その時は森の民でさえ敵になる」
「それはさすがに勝ち目が」
咄嗟に答えた護衛の一人を、チキが睨む。けれども否定の声まではない。ロタの言い分は正しい。
「私たちはなにもしていない。一方的に水を飲まされただけ。それさえ証拠がないけど、証明しなきゃいけないの」
「蠍人の司祭が残っているのは幸いでございますね」
明日の朝、住人たちになんと呼びかけるか。皇帝と戦うことになれば、勝ち目はあるか。
話し合いは数時間に及んだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます