第三幕:花と嵐

第27話:息を呑む

「芙蓉子――」


 柔らかな布を被さり、まあまあの寝心地だった。ただし頬を撫で続ける風に湿り気は濃く。その冷たさに、妻の幻は遠ざかる。

 その代わりに戻ってくる、現実の記憶。

 貯水した山砦の村マトレ。恐るべき蜥蜴人の槍。


「目が覚めたようね」


 頭上で誰か神楽鈴かぐらすずを鳴らした、と勘違いをしたのも瞬間。すぐにロタの声と気付いた。

 すると俺は芙蓉子に。いや誰かに負われ、水の都ワタンへ戻されたらしい。


「どれだけだ。あれから、どのくらいが経った」

「まあ。起きるなり随分な態度ね」


 優しげだが、沈んだ声。

 なにかあったのか。考える俺の耳に、轟々ととめどない激流の音が届く。


「水がっ!」

「ええ。あなたのおかげよ」


 上体を跳ね起こす。開いた目に、薄闇へうずくまる多くの人影が映った。

 夜、ではない。見上げれば布が張られ、しとしとと今なお雨が落ち続ける。暗くはあったが、分厚い空の奥に太陽は在るらしい。

 腹の底を揺らす轟音が辺り一面を埋め尽くし、どの方向からか分からない。屋根の外は倒れる前に見た岩山と似ている。


「こっちよ」


 枕元へ座っていたロタが立ち上がる。俺の手を取り、流れの見える場所へいざなってくれた。

 見回せば、砂の民の住むほど峻険な地形ではない。ひと際高い場所らしいが、斜面はなだらかだ。

 けれども一方だけ、行く先がストンと見えなくなっている。切り立った崖の縁まで、ロタは手を引いた。


「ああ……」


 眼下に、海が広がる。燃え尽きた白灰の色が渦を巻き、うねって崩れた波頭は牛の乳がごとく純白だった。

 なにもない。


 そこには、たしかにあったはずだ。命の泉に集い、寄せ合って建てられた家々が。

 食い物を、服を、道具を商い。互いを助け、明日への対価を得るための大通りが。

 砂漠の熱風にも耐え、強く育つ作物の畑が。

 なにもかもが、白く濁る水流の下。


「ああ、よね。それ以外に、なにも言えることなんてないわ。でもあなたが知らせてくれたから、みんな助かったの」

「俺など」


 知らせたのはワンゴだ。俺の成し得たことは、一つもない。

 震う手を拳に変え、並んだロタよりも一歩前に進む。十間以上も下へぶつかる波が、つま先に飛沫を散らす。


「三日よ。あなたが家出をして、ワンゴが背負って戻るまでに二日。すぐに怪我は治したけど、目覚めるのに一日かかったの」

「この水は」

「昨日、日が沈む前。あなたの知らせで、どうにか避難が間に合ったわ」


 俺のおかげと、ロタは繰り返す。その気持ちが申しわけなく、また否定する声は出ない。

 振り向くと彼女は地面に腰を下ろし、硬そうなパンを差し出した。


「食べられるなら、食べたほうがいい」

「いただこう」


 パンを受け取り、対面に座る。するとロタは風呂敷のような布を広げ、どれでも食えと勧めた。

 焼き菓子に干し肉、酢漬けの野菜。飲み物を頼むと、山羊の乳が入っているという水入れが出てきた。


「聞いたと思うが、山砦の村マトレに巨大な堰が造られていた。どうにかしようと思ったが、この通り役に立たなかった」

「聞いたけど。どうしてそんな無茶をしたの」


 ずっと、ロタの声に抑揚がない。水の都ワタンの惨状を目の前にすれば、そうもなるだろう。取り乱さないのを称賛すべきやもしれん。

 いやそれは楽観的観測で、俺の独断に怒っている可能性も十分に高い。


「なんだ。それにも答えたんだが、ワンゴは伝えてくれなかったのだな」

「いいえ聞いたわ。目先の困った人を助けもせず、大きな目的には辿り着けないって。奥さんに言われたんでしょう?」


 伝わっているなら、付け加えることはない。そう言いたいところだが、どうもロタは納得しないようだ。

 読めない表情が、なおさら凍りついたように強張っている。


「そうか、迷惑をかけたからだな。ロタがハンブルをけしかけたと思われては困る。分かっていたし、問題にならんよう考えてはいたんだが――言いわけもできん」


 あの膨大な水量を見ては、選択肢がない。気付かれぬようにこっそりと水を抜く、という程度では間に合わなかった。

 だが実際に非難を受ける立場のロタには、関係のないことだ。


「そうじゃない。私が聞いてるのは、あなたのことよ。あなたには目的があるでしょう。奥さんを捜して、幸せになるんでしょう。なのにどうしてこんなことを」

「俺の?」


 芙蓉子の何十倍も大きな眼が、じっと見据える。噛んだ唇が怒りを堪えているように見えるけれど、そうではないと彼女は言う。

 俺のこと。芙蓉子を見つけるという目的の前に、妻との約束で死んだのでは本末転倒。

 おそらくロタの言い分は、そんなところだ。分かるが、答えに困る。


 芙蓉子自身を。その言葉を。どんなことも蔑ろにしたくないと言ったのでは、納得すまい。

 ならば、別の答えがあるだろうか。

 ひとたびは息絶え、再び呼吸をする俺は、芙蓉子のためだけに在る。それ以外に、水の都ワタンを沈めたくなかった理由があるだろうか。


「きみのためだ」

「え……?」


 深く考えようとしたが、意外なほど近くに答えがあった。俺はロタを助けたいと考えたのだ。これは嘘でもお世辞でもなく、本当に。


「事の成敗は天に在り。だが人事を尽くさずして、天、天と言うなかれ。これは先輩の言ったことだが、その通りだと思う。ロタ、きみは神に仕えながら、己の力で使命を果たし続けている。俺はそんなきみの、助けになりたいと思った」


 その結果に迷惑をかけていれば世話はない。しかし理由を問うているなら、これがそうだ。

 食べかけのパンも置いて、真剣に話した。にも関わらず、ロタはしばらく口を噤む。その上、石にでもなったように動かない。


 どうしたことか。どうしたものか。なんと声をかけたものか、俺も言葉に迷う。

 するとやがて、彼女の大きな眼がまばたきを思い出した。暗い空にも、濡れた瞳が美しく輝く。

 息も忘れていたのか。すうっと大きく、荒く呑み込む。


「なっ、なにそれ。私のため? こんな時になにを言ってるのか、さっぱり分からないわ」


 残念なことに、伝わらなかったらしい。ではなんと言えば良いのか、悩む前にロタは立ち上がった。せっかく広げてくれた食い物も、乱暴に包んで。

 少し食って、空腹を思い出したところだ。だのに彼女は、追われるように早足で立ち去った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る