第二幕:瞑怒雨の季
第15話:若い世代
「首都を動かすのに、ボクは賛成ですよ。だって無駄じゃないですか」
全く理解できない。と言いたげに、ワンゴは両手を広げた。
コルピオの取り仕切る札管理所へ通うようになって、既に九日。受付係の狗人とは、すっかり打ち解けたように思う。
「商売のことはそうかもしれんが、聖殿はおいそれと動かせんだろう」
「なぜです?」
「なぜって。天空神は、八人種が共通して崇める神だ。同時にあそこへは、お前たちの先人が作った宝物がある」
ふさふさの白毛に覆われても、なお細身の腕が地図を取り出す。半袖と膝丈ズボンの少年は、もう警戒することなく俺の傍までやって来る。
目の前のテーブルに、丸まった紙が広げられた。どこの世界でも、犬は日なたの土の匂いがするらしい。
「いいですか? 東西の隣国は、大きな町が海の近くにあります。
「それは理解した。俺の言うのは、そういう利便の問題でない部分だ」
理詰めでなら、ワンゴの言い分に誤りはない。仕方なくとは言い過ぎにしても、経済の中心への距離が縮まれば喜ぶ者が大多数のはず。
「どういう部分です? ボクも見たわけじゃないですが、新しい聖殿も用意されるんです。神像を丁重に運び、もちろん宝物の祭壇もある。なにが問題だって言うんですか」
「その、なんだ。容れ物だけ用意しても、中身がな」
「中身も移動させるんですよ」
「いや、そうなんだが――」
俺を責めているのでないのは分かる。ワンゴは知識欲の強い性格なのだろう。こちらの言い分を理解しようと、対照として自身の認識を口にする。
「ケフッ、ケフッ。お前たち、人が忙しくする横でじゃれ合うな」
「そんな、コルピオ。当面の受付はしないんでしょう? そしてあなたの仕事には触れるなと言われた。だからボクは、あなたの嫌うエッジの応対をしてですね」
「分かった分かった。その有名人はだ、聖殿の役割りだけでなく、部屋ごと移せと言うのだよ。出来るなら城ごとだ」
コルピオが多忙なのは、偽りであるまい。ロタも朝から、各人種の司祭からの問い合わせにてんてこ舞いだった。
その上で一眼人の侍祭に指示を与え、全体の引っ越し作業の監督もせねばならないらしい。
この札管理所にも、働く者が大勢居る。大概のことは自分たちで判断しているようだが、最終確認だけはコルピオでなければ出来ない。
まあそれもワンゴに言わせれば、「何年も担当者に任せきりにするからでは?」となるようだが。
「城ごとですって? それこそ出来るはずがないじゃないですか。積まれた石を全て運ぶのが不可能とは言いませんが、
勢い余って、少年は自分の口を押さえた。「幽霊?」と復唱しても、ぶんぶんと首を振って否定する。
「なるほど、聖戦の時の」
「違います。ボクはそんな噂のあるものを、わざわざ動かす必要がないと」
「幽霊に怯えるなら、分かるだろう。神や先人の威光は、一つの神像や宝物だけに宿るのでないと」
どうしても認識を同じにしたい、などとは思わない。誰がどう考えようと、既に為された出来事は変わらないのだから。
ワンゴと話すのは、ロタやニクともまた違う意見を持っているから。それにこうしてからかった時の反応も、真面目で面白い。
「怯えてません」
「そうか、悪かった。ところでワンゴ、歳は幾つだった?」
「十四です」
「それでもう一人前に働いているのだな。俺がその歳には、まだ母親に言われた手伝いをするのがせいぜいだった」
少年の鼻息が荒くなる。表情の変化は分からないが、垂れた尻尾の先がはたはたと揺れ始めた。
「近くの墓地で幽霊が出ると聞いて、一年ほども傍を通れなくもなった」
「だからボクは怯えてません!」
尻尾がピンとまっすぐに伸びた。そろそろ潮時らしい、悪かったと地図を筒にし、ロタにもらった焼き菓子を付けてやる。
するとワンゴはため息を吐き、「やれやれ」と言いながらも菓子を口に運ぶ。
「まったく。ボクはハンブルも人それぞれと思ってますが、エッジだけはやはり極悪と言わざるを得ません」
「なぜだ。無法を働いた覚えはないぞ」
「他のハンブルは、きちんと等価を支払います。物でも金銭でも。あなたの非礼に対して、焼き菓子一つでは釣り合わない」
文句を言いながら、少年は俺の渡した物を拒んだことがない。毎日、昼前の一時間くらいを過ごすのに、うまい茶を淹れてもくれる。
「分かった。明日はもっとたくさん持ってくる」
「エッジ、あなたは居候でしょう。そんな期待をするほど、ボクは馬鹿じゃない」
札管理所には、多くの出入りがあった。聞いた通りに行商人を眺めることが出来たし、その連中を相手にするこの町の住人も。
俺が居たところで、芙蓉子の名の出る確率が上がりはしない。
身寄りのない女が、安全に暮らせるのはどこか。そういう女を拐っていくような場所はないか。
この国を出て行く時、次に目指す場所の目星をつけておかねばならなかった。
とは言え傍目には、暇そうに座っているだけだ。そんなことにロタやニクを付き合わすことも出来ない。
だから行商人たちと同じく、顔を隠す物をコルピオに譲ってもらった。
「さて。ではそろそろ戻って、菓子の都合でもするとしよう」
「期待はしませんよ。ああそれに、明日は皇帝陛下が
「遅れて来ようとは思っていたが。午後からがいいのか、忠告ありがとう」
建物を出る俺に、コルピオがなにも言わないのは毎回のこと。今日はワンゴからも、「シッ、シッ」と追い払う仕草を頂戴した。
芙蓉子はどこに居るか。考え始めると気の遠くなるのを、少年は紛らわせてくれる。
あと数日。準備が整えば、二人ともが町を出て行ってしまう。冗談ではなく、ささやかな礼くらいは用意したいと思った。
――だが。この日ロタにもらった菓子と果物を手渡す機会は、永遠に訪れなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます