応援コメント

第8話 着ぐるみ」への応援コメント

  • 無いものねだりなのでしょうか。結局はタクやんみたいな人が世の中を平和に保っているのだと思いますが。。

    作者からの返信

    おっしゃる通りです。タクやんみたいに能力があって真面目に生きている人が、世の中の平和に貢献しているのだと思います。
    あまりにも、「まわりの期待に応える自分」「役割をきちんとこなす自分」をやるのが上手だと、「これって、自分なのかな」という違和感を覚え、ルールを守らない人に憧れを抱いたりするのかな〜なんて。自分もちょっとそういうところがあるのですが。(タクやんほどの能力はありませんが)
    読んでくださって、コメントありがとうございます!

  • トラウマとかストレスは言い訳に使い勝ちですね。
    相手が勝手に忖度してくれるし、とても便利なのかもしれません。まあ、変に妄想されすぎると関係が悪くなる諸刃の剣ですけれど。
    タクやんはもっとワガママに生きれればいいんですけどね…(´ノω;`)

    作者からの返信

    くまでさま、コメントありがとうございます。
    そうなんです〜。タクやん、もっとワガママに生きればいいんですよ〜。
    何にでも理由を求めてしまうのも人間の性ですが、トラウマとかストレスとかで、はっきり因果関係をあきらかにしようとしすぎるのも、いかがなものかと思うのですよね〜。それで本人が納得できて前に進めるのならいいのかもしれませんが。

  • 誰でも心に暗い部分はあって、それに罪悪感を覚える必要はないのですけどね。
    人にどう見えるかを常に考えて、人に依って生きてきた人は自分に自信が持てないのかもしれませんね。そして、自分を出している人に惹かれるのでしょうね。

    作者からの返信

    おっしゃる通りです。人に必要とされたくて、自分を後回しにしてきた感じですかね〜。女性にそういう方が多い説を聞いたことがあります。それが悪いとも思わないんですが、どこかに無理が出ることもあるのかなと思います。でも、そういうのって「個」を大切にするウエスタンな文化で暮らしているから思うのかもしれないです。「個」よりも「和」を大切にする文化のほうが、かえって個人が幸せになることもあるだろうな〜とも思ったり。長々と、まとまってない話をごめんなさい。

    いつも励みになるコメントをありがとうございます。

  • かしこまりこ様

     タクやんは、周りの常識からみて、正しい理想の姿でいようとするあまり、本当の自分を見えないようにしているのかな。本当の自分には罪悪感を感じていて、だから本当の自分を出さないように必死で生きている。でも本当の自分を無くすことはできないから、ごめんなさい……ということなのかしらと考えてみました。
     まりこさんは、いつも深いお話を書かれますね。
     明日の更新、お待ちしております。

    作者からの返信

    コメントしづらい拙作に、心のこもったコメントをいつもありがとうございます。涼月さんって普段からお優しい方なんだろうなと勝手に思っております。

    大雑把な展開だけ決めて、5000字くらいの短いやつ書こうと思ってたら、倍以上になってしまって、なんか自分でもよくわからないまま書いてしまいました。成り行きで、なんか深そうな話になってますけれども、深い話が書きたかったわけでもなかったんですよね〜(笑)。涼月さんみたいな癒し系の物語が書きたいです。

    今度こそ! プロットをちゃんと作って、ほっこりコメディーを書きたいと思っています(笑)。


  • 編集済

    人のために生きてきたっていうのも、立派だと思うけどな。
    なんかタクやんはあれだな。「無駄を省く=自分で考えるより人の言うこと=正しい道」って感じがする。失敗する自分を無駄だと切り捨てた感じ。
    あと母親に旦那の代わりをさせられた感じもする。(失礼すぎる憶測)

    作者からの返信

    おお、ロンさん、いつもコメントが深いです。(さっき深いですって打とうとしたら不快ですって転換されて冷や汗が出ました。そんなことはさておき)
    タクやんの分析、「母親に旦那の代わり」のとこ以外、すっごく当たってます〜! すご〜い!

    家庭環境が子どもに大きな影響を与えることは間違いないですが、なんでもそこに行き着くわけでもないよなぁって思っております。

    でも、そうやってキャラの過去とか、サクッと考察されるのはすごいなと思います。

    コメントありがとうございます。

  • 複雑な思いを抱くのが人ですよね。
    時に、追いかけていたのに、愛されると逃げてく人もいますよね。不思議ですけど、たぶん、こんな自分は本当じゃないって思うのかな。

    ところで、
    「ねえ、タクやんは、タクヤんだよ」←タクヤになっておりました。

    作者からの返信

    アメさん、いつも読んでくださって暖かいコメントありがとうございます。追いかけていたのに、愛されると逃げてく人もいますよね〜。人間って、理不尽で不合理なことをよくやるなって思っています。

    校正ありがとうございます! 何回読み直しても見過ごしてしまいます。とっても助かります♡