応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 翔さんが品行方正。ごめんなさい、自分もつい笑ってしまいました( *´艸`)

    今回の主犯は梨花。せっかくサボったのですから、美味しいラーメンを食べて暖まってください(*´▽`)

    作者からの返信

    ありがとうございます! 大丈夫です。翔さんが品行方正で笑ったのは梨花だけでなく、私も同じです。
    そして次回は語られるようです。翔さんが何故、ここに行きたかったのかを。

  • 確かにラーメンは元気出ますよね〜。

    作者からの返信

    ありがとうございます! 奥深いラーメンのようです。

  • 品行方正。堂々とそう言う翔さんが、なんだか微笑ましいです(#^^#)

    梨花、主犯と言われちゃいましたね。まあ間違ってはいないかな。

    作者からの返信

    ありがとうございます! 翔さんは胸を張って品行方正。
    ある意味、間違ってはいないのかも? そして梨花が主犯という程なので……


  • 編集済

    行き先を決めるのは翔さん。いったいどこへ向かうのでしょう。
    だけどどこへ行くかと同じくらい、梨花達と一緒に行くことが、大きな意味を持つかもしれませんね(#^^#)

    作者からの返信

    ありがとうございます! 行く先は密かに決まっているようです。そして梨花たちと一緒に行くことが、大いなる意味を含んでいるようです。

  • 翔さんが元気を取り戻すには、もう一押し必要そうですね。
    悲しみを乗り越えて、頑張ってほしいです!

    作者からの返信

    ありがとうございます! きっと大丈夫です。
    翔さんには素晴らしい仲間がいるのですから。

  • 向こうでのお母さんの影響が、こっちでも出ていますね。

    行き当たりばったりでも構いません。翔さんに元気を出してもらうため、思い付くことは全部やってやりましょう(≧∇≦)

    作者からの返信

    ありがとうございます! どちらの世界も繋がっているようです。翔さんを励まそうと行動する梨花たちですが、翔さんは、そんな梨花たちの心に感謝しています。

  • 急に学園モノ的な展開に!?

    作者からの返信

    ありがとうございます! 次回、少し触れますが、学生なので時折は学園ものの展開になってしまいます。

  • こんな気持ちで学校に行っても、勉強に身が入るとは思えませんね。
    サボりは基本よくない。だけど時にはそれが、自らを助けるための手段になるのかもしれません。

    作者からの返信

    ありがとうございます! 梨花の場合はきっと、誰かのためにそうしたとも思えます。それは、心の穴を埋めてあげるために……

  • 学校には、基本的には行った方がいい。だけどいついかなる時もそれが正解とは限らないのですよね。
    少しくらい悪い子になったとしても、その分心がちょっとでも晴れてくれたらいいです。

    作者からの返信

    ありがとうございます! 梨花はエスケープに翔さんと千佳を道連れにしました。きっと今は、その方が良いと……
    それが今、梨花の精一杯の判断と行動です。翔さんを励ますためにも。

  • 翔さん、早く元気になったら良いですね〜。

    作者からの返信

    ありがとうございます! 翔さんのことだから、きっと皆に心配かけまいとするでしょう。キッカケがあれば……翔さんを元気にできるのは、梨花だと思えます。

  • 翔さん、辛いでしょうね。
    梨花も力になりたいでしょうけど、どう声をかければ良いのか。

    だけど力になれることが、ないわけではないはず。梨花は梨花のやり方で、支えてあげてください。

    作者からの返信

    ありがとうございます! シャルロットさんに言えないまま、翔さんは部屋に籠る。しかし、梨花を始め千佳も、皆がほっておかないでしょう。一人では無理でも、皆が集えば良い知恵が見つかることでしょう。

  • 敵対しているシャガイですが、こうしてみるとなんだかあちらの方が被害者のようにも思えますね。
    もちろんだからといって戦うなと言うことはできませんが、同情してしまいます(>_<)

    作者からの返信

    ありがとうございます! だからこそ翔さんたちは、シャガイを救う道を探しています。以前登場した、大きい注射器もそのうちの手段ともいえるでしょう。

  •  これは……翔ちゃん。辛い……なんとも言えない溝……アンさんが敵になっちゃったから……あぁ……💧

    作者からの返信

    ありがとうございます! アンさんは何故敵に? その理由は明かされる日が訪れるのだと思います。
    ……きっと、訳ありなのだと思われますので。

  •  六どころか十五も越える合体があるかも!?
     壮大になって来ましたねえ。

     しかし、敵味方に別れた叔母と姪。戦いの果てに何があるのか……!

    作者からの返信

    ありがとうございます! ロボットアニメでの最多が15機合体。もしかしましたら、ラスト辺りであるかもしれません。
    そして『敵』『味方』と別れた叔母と銘。戦いはまだ始まったばかりで、

  • ニ次元の嘘も絡めた進化って……さらっとど偉い爆弾ぶっ込みましたねw
    執筆操縦だし、ナシではないですが。
    てか、でかいロボとなると、メトロ◯レックスとか、初代マク◯スを思い出しますね。
    多分、作品化された物の中では、初代マ◯ロスが最大でしょうね。

    作者からの返信

    ありがとうございます! とても風変わりな設定です。執筆がエネルギー源です。
    そして次に大きくなったら、15機合体になることでしょう。……まだ不明ですが。

  • 二話連続で明かされる衝撃の事実。

    こうしてみると、敵のことも味方のことも、まだまだ知らないことがたくさんあったのだと思い知らされます。
    この事実を知って、それぞれ胸中に何を思うのでしょう。

    作者からの返信

    ありがとうございます! もしかしたら知っているのは、まだ表面的な部分だけなのかもしれません。例えば、翔さんにも本人の知らない秘密が存在しているのかもしれませんし、
    そしてアンさんが、何らかの秘密を握っているような感じもします。

  • アンさんが敵。翔さんがジャガイ。
    衝撃展開の連続です。

    しかし、翔さんが何であれ、仲間ということに変わりありません。
    きっと色々思うことはあるでしょうけど、皆で乗り越えていきましょう(>_<)

    作者からの返信

    ありがとうございます! まだ秘密は隠されているのかもしれません。翔さん自身が知らないことも、まだあるのかも。
    それでも、皆の絆は強いのです。

  • また、凄い展開になってきましたね。
    それにしても、何故、敵に!?

    作者からの返信

    ありがとうございます! 深い事情があると思われます。ここからまた、運命的な展開を迎えそうです。

  • あれ。
    急にピンチになっちゃいましたちゃいね。
    まさか、口からビームを出すとは!

    作者からの返信

    ありがとうございます! 頭部と胴体が分離し、攻撃はしたものの引き上げることになりそうです。

  • 翔さんの鋭いセンスにより、初挑戦のベーゴマは見事成功!(^o^)!

    そして撃墜……かと思いきや、腕が!((゚□゚;))
    並大抵のやつならここで勝利という場面でしたが、敵も手強い(>_<)

    作者からの返信

    ありがとうございます! 翔さんも、ここでベーゴマを披露するとは思ってなかったようですが、肉を切らせながらも成功させました。
    しかし、頭部だけとなった白雪の、思いもかけないお芝居。
    思えば手強い敵ばかりだったように思えます。

  •  おおっ! ベーゴマの威力凄い!
     でもエンペラーも腕が……!
     手強いと言うかしぶといと言うか💧

    作者からの返信

    ありがとうございます。 必殺技として認定された九十九の必殺技のうちの一つが、また誕生しました。
    しかし敵も、強者ばかりが出てくると思われます。

  • ベーゴマに紐を巻くのは、慣れないと難しそうですね。だけど翔さん、よくやってくれました!(^^)!

    おかげで『白雪』撃退……と思ったら。
    左腕がやられたーヽ(;゚;Д;゚;; )

    作者からの返信

    ありがとうございます! 紐を巻くのはロボットとなると一段と難しくなります。翔さんはぶっつけ本番でも、それを実行しました。
    しかし敵も強者です。やられてもやり返すようです。倍返しとなったら大変ですが。

  • 紐やお腹から出すところなど、本家をしっかりリスペクトしていますね(#^^#)

    元旦に遊んだという楽しい思い出だからこそ、ポジティブな気持ちで必殺技に繋げられたのかなと思います。
    いけーっ! 今、必殺の『超電磁ベーゴマ』!٩(๑•̀ω•́๑)و

    作者からの返信

    ありがとうございます! 合体ロボットの王道である本家のパロディーとなりました。翔さんはしっかりと、梨花の持つ玩具たちで学んだようです。
    そして今、必殺技として誕生しました。

  • ま、まさかのベーゴマ!?
    効くんでしょうか!?

    作者からの返信

    ありがとうございます! その効果につきましては次回に続きます。

  • タイトルを見て『サンアタック』と思いましたけど、『超電磁ベーゴマ』でしたか。

    つい先日、『超電磁ベーゴマ』の元になったロボットのフィリピンで作られた実写PVを見ました。
    梨花達もあんな感じで戦っているのかと思うと、イメージが広がります!(^^)!

    作者からの返信

    ありがとうございます! 『サンアタック』になりそうでしたが、翔さんは『ベーゴマ』を思い浮かべました。ピンチの最中、元日に梨花と遊んだことを思い出し、それに繋がったようです。
    そして『超電磁ベーゴマ』の元になったロボットのフィリピンで作られた実写PV、拝見させて頂きました。

  • お。
    では何かまた新たな切り札が!?

    作者からの返信

    ありがとうございます! 九十九の内の新たな切り札が現れそうです。そして次回、その仕組みが少し明かされるかも。

  • 肉を切らせて骨を断つ。それも一つの戦い方ですが、そうするのは本当に最後の手段にした方がいいかもしれませんね。
    そんなことをしなくても、翔さんも、そしてみんなも強いはずです(っ`・ω・´)っ

    作者からの返信

    ありがとうございます! 肉を切らして骨を断つ。翔さんの焦りを見抜いた太郎君は、もっと考えるんだと制します。
    そして翔さんが、必ず完全勝利のための答えを見付けてくれると信じています。深い信頼です。

  •  相手の隙を……弱点を……死中に活を求める。でしょうか?(いや、そこまでではないんじゃ・←どっちや!)

    作者からの返信

    ありがとうございます! 死中に活を求める。そちらに近いのかもしれません。間合いを詰め、接近戦に持ち込めるかがポイントとなります。そしてお正月に、そのヒントがあったのかも?

  • 寒波、とても寒そうです。
    けど敵は容赦なく出てきますね。

    ついに出ました掛け声。みんなで叫んで、心を一つにしてください(≧∇≦)

    作者からの返信

    ありがとうございます! 大寒波も何のその、敵は関係なく現れました。そして合体の掛け声、ついに初披露です。

  • 白い悪魔?
    連邦のアイツか!? なんて思っていたら、モノアイ……ヤツじゃない!
    しかもでかい!
    ど、どうなるんだあー!

    作者からの返信

    ありがとうございます! 実は西洋の騎士がモチーフの、ジオ〇系の色んな要素を取り入れた美しい機体です。
    しかもエンペラーよりも大きく、得体のしれない攻撃も加わります。

  •  おおっ! 出ましたね! 掛け声!!
     やはり合体ロボット物には合体時の掛け声あるとカッコいいですよねえ♪

    作者からの返信

    ありがとうございます! やはり合体ロボットには、合体時の掛け声が必須となります。それも、ぶっつけ本番の掛け声なので、臨場感が増します。

  •  今年も宜しくお願い致します。
     そして拙作、うろ覚えの闘病記への素敵なレビューを頂き誠にありがとうございます<(_ _*)>

     この作品が投稿されたら、御礼とレビューを書きに伺おうと思っていたのですが、どうやら通知不具合に陥っていたようで……御礼に伺うのが、遅くなってしまいました💧

     ちょこちょこチェックしているのですが、いかんせん短編二作目を投稿中でして……三ヶ日過ぎてからになってしまいましたm(__)m

     そして、普通にコメント行きます!

     翔ちゃんのスカート姿可愛いですー♪(←そこかい💧)
     でも、バンプラに興味を示すとはさすが翔ちゃんですねー♪

     梨花ちゃんを師匠や先生と呼ぶ辺り、さすが解ってますね。翔ちゃん!

     次から、合体のときは掛け声もつくのかな? 楽しみです♪ 

     

     

    作者からの返信

    今年も宜しくお願いします。
    そして拙作に素敵なレビューありがとうございます!

    翔さんはやはり梨花の一番の理解者のようです。千佳や可奈や摂と争う程に。もしかしたら四角関係(別の作品ですが)にプラスされるかも? そして合体の時の掛け声が誕生しそうです。

  • 掛け声w
    合体!◯イブロボ!
    みたいな?

    作者からの返信

    ありがとうございます! とても近いようです。近々披露されることでしょう。

  • ネオン公国の水泳部w
    爪のやつらですね。
    それにピーさん!
    愛が溢れていますね★

    作者からの返信

    ありがとうございます! はい、爪の奴らです。
    正式名称はロック・ガイ。通称ピーさんと呼ばれるようになり、私のお気に入りです。

  • 合体の時の掛け声には、ロマンがありますよね。
    ロボットに限らず、スポーツのチームも勢いをつけるために声をあげていますし、皆で掛け声をすることで、心が一つになりそうです!(^^)!

    作者からの返信

    ありがとうございます! 合体時の掛け声は、変身ポーズに通づるものがありそうです。かなりの必須項目かも。

  • 合体する時に掛け声はお約束。エンペラーには今のところありませんが、これを機にみんなで考えても言いかもしれませんね。
    やるとしたら、どんな言葉になるでしょう(*´▽`*)

    作者からの返信

    ありがとうございます! 合体時の掛け声は、やはり必須項目のようです。エンペラーにも訪れることは必至のようです。

  • ジャイアントとノビノビw
    キン肉なあいつの人形ですね。

    作者からの返信

    ありがとうございます! 昭和色あふれる設定となりました。梨花はきっとドラ〇もんの一コマとして書いたのかもしれません。

  • 今丁度実家に帰っていて、昔作ったガンプラコレクションを眺めました。
    たくさのプラモが揃っていると、豪華さがありますよね。

    バンプラを目の当たりにした翔さん、心に響いたみたいですね!(^^)!
    梨花先生、良い響きです(*´▽`)

    作者からの返信

    ありがとうございます! ユーチューブでガンプラのレビューを見てますと懐かしくも心躍ります。
    翔さんがバンプラに興味を持った瞬間です。きっと作りたくなったことでしょう。そして梨花先生と呼ぶことになりました。

    編集済
  • 現在実家に帰っていて、少し前に、子どものころ作ったガンプラコレクションを見ていました。

    初めて見るバンプラは、翔さんの心を動かしたようですね。
    梨花先生、しっかり教えてあげてください(#^^#)

    作者からの返信

    ありがとうございます! 昔つくったコレクション、とても宝ですね。そして翔さんがバンプラに興味を持った瞬間です。梨花先生と一緒に作りたくなったことでしょう。

  • 連続して、正月スペシャルでしたね。
    三ヶ日はきっとマッタリですね。
    あけおめです★

    作者からの返信

    ありがとうございます! 三日間はマッタリの予定です。マッタリした時間を翔さんに過ごしてほしく。

  • うおお。
    サプライズ回の連続でしたね!
    そしてあけましておめでとうございます!
    今年もよろしくお願いします〜★

    作者からの返信

    母と娘の再会の回。まだ登場したばかりの翔さんが、ずっと願っていたことが、この度で切なくも実現しました。
    親子三人一緒に暮らしたいという、翔さんの目標が誕生。それは皆が望んでいることです。
    そして明けましておめでとうございます!
    今年もよろしくお願いします。


  • 編集済

    お父さんお母さんと一緒に、三人で暮らす。家族を失い、ずっと戦いの日々を送ってきた翔さんがこれを言うと、とても感慨深いものがあります。

    そしてその願いは、仲間達全員が同じ気持ち。涙を決意に変えて、願いを現実へとしていきましょう。

    作者からの返信

    ありがとうございます! 翔さんは梨花たちと出会って変わってきました。普通の女の子になってきているのです。

    そしてその願いは平和。来年へ向けての皆の抱負です。

  • 切なさの残る再会でしたけど、新しい目的ができましたね。
    そしてそれは翔さんだけの約束ではありません。チーム一丸となって、お母さんを元に戻すべく頑張りましょう!

    作者からの返信

    ありがとうございます! 来年への抱負となりました。
    翔さんと心を合わせる仲間たち。チームの絆は深いです。

  • えっ、翔さんのお母さん!? 驚きましたΣ( ゚Д゚)

    思わぬ形での、お母さんとの再会。これには翔さんも、涙を流しますね。

    作者からの返信

    ありがとうございます! ついに涙の再会、翔さんの願いが叶って……
    そして新たな展開に繋がります。


  • 編集済

    お母さんとの再会。実現するなんて思わなかったでしょうし、しかもそれがこんな形でなんて、想像すらできなかったことでしょうね。

    言葉を失った今、心では何を思うのでしょう。

    作者からの返信

    ありがとうございます! ついに涙の再会、翔さんの秘めていた願いが叶う大晦日。新年に向けて、新たな展開です。

  • む。
    これは本当に敵なんでしょうか?
    リアル天使だったりして★

    作者からの返信

    ありがとうございます! 先入観に走りがちなところがあり、よく見極める必要があります。その正体は次回……

  • デカすぎ!
    エンペラーの強さは知っていますけど、さすがにこれはサイズが違いすぎやしませんか(>_<)

    作者からの返信

    ありがとうございます! 何処か間違えたと思える程の有り得ない大きさです。そして、果たして敵? とも思える事態に。

  • これは、今までで一番の強敵かも。
    無事に倒して新年を迎えることができるのでしょうか((( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    ありがとうございます! ただの敵ではないようです。そしてまた敵というのにも疑問が……
    新年を迎えるためにも、解決しなければ。そんな思いです。

  •  う、わー! これは、凄い敵が出て来ましたねー!

    作者からの返信

    ありがとうございます! もしかしたら、それ以上の問題かも。

  • 同じ思いをした者同士でしかできない話ってありますよね。
    切ない気持ちは、どうしてもゼロにはできない。だけどもちろん、千佳と太郎くんを変えようという気もない。

    だからこそ、二人で話すことで、その気持ちを昇華していって。

    作者からの返信

    ありがとうございます! 翔さんはこの度の戦いを通して、太郎君に好意を抱いた現われ……
    梨花と同じ思いを抱くことに。そして二人は、もっと深い友人へとなっていくでしょう。

  • やっぱりちょっぴり、切なさはありますよね。
    けど太郎君が選んだのが千佳だからそれも受け入れられ、翔さんという思いを分かち合うことができる人がいるから、乗り越えられますね。

    今日は大いに飲んで、語り明かしてください。

    作者からの返信

    ありがとうございます! 戦いが終わったのなら、やっぱり普通の女の子。翔さんも普通に男の子に好意を抱きます。
    そして梨花と、同じ思いに。
    もしかしたら一番の理解者かも、お互い。

  • 翔さんの意外な一面を見ました( *´艸`)

    超電磁の力が加わって飛んでいく超電磁ロケットパンチ。そんなの強いに決まってますね!(^^)!

    作者からの返信

    ありがとうございます! 翔さんはグイグイと引っ張るような男子に弱いようです。
    超電磁ロケットパンチも、実は99の必殺技の一つですから、まだ驚くべき必殺技が隠されているかも。

  • やはり、ロケットパンチは強いんですね!
    ロマン的にも最強クラスです★

    作者からの返信

    ありがとうございます! 必殺技ですので。
    そしてロボットものには、最高にロマンあふれる技かも。


  • 編集済

    翔さんの意外な反応。
    誰にでもMさんってことはないかと思うので、これは自らに命令を下すリーダーとして認めた証と思っていいでしょうか(#^^#)

    作者からの返信

    ありがとうございます! 翔さんは引っ張ってくれる男子に弱いようです。太郎君を男として、そしてリーダーとして認めたといことは間違いないです。

  •  え! 翔さん意外!

    作者からの返信

    ありがとうございます! そうなのです。強引にでも引っ張る強い男の子に、翔さんは弱いようです。

  • 指示を出す太郎くん。勝つためには何が必要か、わかった上での的確な判断ができるのは素晴らしいです。
    こういう頼れるリーダーがいたら、チームのレベルも上がりますね!(^^)!

    作者からの返信

    ありがとうございます! 旧号の思いを受け継いだと思われる太郎君。この振出は、新たなる物語へと繋がる道だったように思われます。

  • 太郎くん、カッコいい+゚。*(*´∀`*)*。゚+

    チームで必要なのは、それぞれの絆。そしてそれと同じくらい、リーダーの資質が大事になってくるのですよね。
    振出なんかではなく、以前よりもずっとずっと強くなっての再スタート。今度こそ勝利を掴んで!(^o^)!

    作者からの返信

    ありがとうございます! 旧号の思いを受け継いだリーダー誕生のための振出だったのかもしれません。新たなるメンバー結成での再スタート。いいえ、新たなる章への入口だったように思われます。

  • 復活しましたね!
    次こそぴーさんずをやっつけてください!

    作者からの返信

    ありがとうございます! 思う存分の心意気です。新章たるエンペラーの始まりです。

  • 復活。
    一度はみんなバラバラになりましたけど再び集まって、前以上の絆を手に入れましたね。
    今度のエンペラーは強いです!

    作者からの返信

    ありがとうございます! 復活の要因は絆。そして六人の、深い心の繋がりです。エンペラーの本当のエネルギー源は、六人の深い絆にあったと思われます。

  • 失敗、敗北、涙。それらを乗り越え再び立ち上がるのは、より強くなった証。そして、より絆が深くなった証ですね。

    無事復活できた喜びを胸に、パワーアップしたその力を見せてやってヽ(=´▽`=)ノ

    作者からの返信

    ありがとうございます! とくに梨花と千佳の絆から、皆の絆へと広がりました。何よりのパワーアップの要因です。
    復活し、また皆が集い合えたことで、最強となりました。

  •  おおっ! 復・活!!

    作者からの返信

    ありがとうございます! 絆が深くなって復活です。

  • 合体して、見事大勝利。みたいな展開になると信じて疑っていませんでした。
    まさかまさか、こんなことになるなんて((( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    ありがとうございます! まさかの梨花と千佳の呼吸が崩れたことによる事故。敵の攻撃よりも恐ろしい展開へ……
    そして、風に乗ってきた声の正体とは?

  • 大変なことになってしまった((゚□゚;))

    落ち着いてもう一度執筆し直すのです。思いを込めて綴って、全てを取り戻しましょう(>_<)

    作者からの返信

    ありがとうございます! 二人の呼吸の崩れが事故に……
    敵の攻撃よりも予想できなかったことが起きてしまって、すべてを取り戻す方法とは? 風に乗ってきた声は、どう行動するのか? ……次回へ。

  •  う、うわ! エラいことに!
     暴走!? 旧号爆発!? みんな無事でいてー( ̄□ ̄;)!!

    作者からの返信

    ありがとうございます! 予測できないような展開へ。
    エンペラーが爆発した今、風に乗ってきた声は、どう行動するのか? ……次回へ。

  • え?
    エンペラーが爆発!?
    それに、みんなも大変な事に。かつてない大惨事じゃないですかああぁ!
    これってどなうなってしまうんでしょうね。

    作者からの返信

    ありがとうございます! 梨花と千佳の呼吸の崩れで、大惨事を起こした事故。敵の攻撃よりもダメージは計り知れず……
    そして聞こえる風に乗った声は、どう行動するのか? そこが鍵となりそうです。

  • ついに合体。ロボット最大の見せ場の一つですね。
    それぞれの機体と心と力が一つになった勇姿を見せてやりましょう(p^-^)p

    作者からの返信

    ありがとうございます! 分解があれば合体もありです。
    合体シーンは、どうしても欠かせない見せ場。難しくはありましたが、見せ場と言って頂けまして励みになりました。

  • 今更だけど変形合体はロマンですね。
    ぷ……否、ピーさんの登場には、そこはかとなくクリスマス感がありますね☆

    作者からの返信

    ありがとうございます! 変形合体は見せ場ですので。
    思わずXマス感が出たようです。ビッグなプレゼントを頂けるといいのですが。皆いい子なので。

  •  おおお! ついに合体だー!!

    作者からの返信

    ありがとうございます! 分解あれば合体もありです。
    進化を続ける中で、ついに五機が合体することになりました。

  • 合体シーンは見せ場ですよね。

    最初は合体が上手くいかずに戸惑うのが合体ロボットの定番ですけど、プレッシャーをはね除けて成功させましたか(≧∇≦)

    作者からの返信

    ありがとうございます! 勢いのまま合体を成功させました。しかも、いくら旧号の監視のもととはいえ、太郎君はプレッシャーをはね退ける勢いで、成功させました。

  •  旧一おじちゃんは太郎くんを試すのですね。
     太郎くんファイトー❗

    作者からの返信

    ありがとうございます! まるで彼女の父親が、結婚の許可を頂きに馳せ参じた彼女の彼氏にありそうなシチュエーションのようです。

  • クリスマスイブ目前でも、戦いは待ってはくれない。

    しかも太郎君にとっては、絶対に逃げるわけにはいかず、そして勝利を掴み取らねばならない戦いが始まりそうですね。
    千佳のためにがんばって(p^-^)p

    作者からの返信

    ありがとうございます! 太郎君にとってはパラレルの世界は初舞台。急に進展する戦いに翻弄されるも……
    そしてまた、巨大な敵が現れます。

  • 千佳が守れる程の男かどうか。こんなことを言われたら、受けてたつしかありませんね。

    太郎くんがんばれ。千佳を守れるくらいの大きな男だということを、証明してくださーい(≧∇≦)

    作者からの返信

    ありがとうございます! 太郎君にとっては突然のパラレルな世界に、突然の戦い。対戦するは旧号だけではなく、本当に巨大な敵との戦いが……

  • おっと。
    旧号vs太郎君な展開になりそうですね〜w

    作者からの返信

    ありがとうございます! それ以上の戦いも始まりそうです。旧号VS太郎君の共同作業になるかも。

  • うおっ!
    またタイムリーな展開になってきましたよ〜。
    ちょっとドキドキしますね〜☆

    作者からの返信

    ありがとうございます! Xマスももうすぐ……と思っていたら、今日はイブ。ドキドキする展開は続きそうです。

  • 大好きな人二人が結ばれる。それをこうして祝福できるなんて、本当にいい子です。
    これからも、二人を応援してあげて(*´▽`*)

    作者からの返信

    ありがとうございます! 大好きな二人だからこそ祝福してあげたい。梨花はいつも二人を応援しています。


  • 編集済

    誰かが悲しむ三角関係にならず、ちゃんと心に決着をつけられて良かったです。
    太郎くんが好きになった子が千佳だったから、納得して恋を終わりにすることができたのですよね。

    作者からの返信

    ありがとうございます! 千佳は梨花にとって大切な妹だから……応援してあげたいが先に出ていそうです。

  •  おおっ! この作品世界にも太郎くんが!

    作者からの返信

    ありがとうございます! やはり登場となりました。

  • 合体すれば確かに強くなるけど、その一番の理由はきっと、みんなの心も一つになるから。

    だったら、例え機体は合体しなくても、みんなの心を一つにさえできれば、一人一人では届かなかった力だって出せますね(ノ≧▽≦)ノ

    作者からの返信

    ありがとうございます! 皆の心を一つに。きっと何よりも強い最大の武器と思えます。

  • ピーさんが、科学忍法火の鳥で沈むとは!w

    作者からの返信

    ありがとうございます! 青白く燃える炎は、火の鳥よりも強力かと……

  • 心を一つにする。
    合体ではなく、合心とでも言いましょうか。

    心を合わせると、合体に匹敵するパワーを生み出しますね!(^^)!

  •  か、カッコいい! 野生のパンサーにトランスフォーム!!

    作者からの返信

    ありがとうございます! 戦車のパンサーが野生のパンサーにトランスフォームです。変形ギミックも満載と思われます。

  • 途切れた通信からの、ネガティブの果て。
    戦いの場でメンタルをやられるのは、肉体の傷よりも大変なことになりそう(>_<)

    しかしそこから見事逆転。
    ここからはポジティブにいきましょうヽ(=´▽`=)ノ

    作者からの返信

    ありがとうございます! ネガティブの果てから込み上がるポジティブな心。千佳の起こしたアクションが、逆転に繋がります。

  • クマさんに似たモノアイ!
    アッ〇イ……か!?w

    作者からの返信

    ありがとうございます! 実は、そうなのです。色は黄色となりますが……

  • アイアンクローにはヒヤリとしましたけど、千佳、ナイスフォロー!

    合体なしでも勝てる相手。実力を過信しているのではなく、確かな自信があっての言葉に思えました。
    千佳、信じますよ!(^^)!

    作者からの返信

    ありがとうございます! アイアンクローこそが、敵の最大の武器です。千佳のファインプレーとなります。

    合体なしでも勝てること。その中には、メッセージが隠されているようです。

  •  おおおー! 分解したー!
     それぞれで闘えるんですね。
     で、当然だけど合体もする! 

    作者からの返信

    ありがとうございます! 突然現れた敵。訓練も実践に。それぞれで戦うことに……

  • これは、バリバリの戦隊モノ系ロボットですね☆

    作者からの返信

    ありがとうございます! 陸海空、すべてを兼ね備えたら戦隊もの系ロボットとなりました。

  • 思えば、みんなは車を運転するより先にロボットで敵と戦っているのですよね。
    ロボットものでは年少者が操縦するのも一種のお約束ですが、よく考えてみれば凄いことです( ゚Д゚)

    作者からの返信

    ありがとうございます! 思えば車の免許の年齢よりも、もっと幼い子がロボットを動かしている。……改めて思うと、本当にすごいことです。

  • まさに、夢のロボット! ですね〜。

    作者からの返信

    ありがとうございます! 昭和のロボットの特徴を再現してみました。見た目には想像できないような性能が満載のようです。

  •  ロケットパンチにレーザービーム。心踊りますねえ♪(いや、犁花ちゃん達は大変だろうけど(;^_^A)

    作者からの返信

    ありがとうございます! ……あと、隠れた設定もあると思われます。梨花たちがピンチの時に、存分に発揮してくれることでしょう。

  • 役割は総括。チームとして戦うとなると、個々の力以上に大事になるかもしれませんね。

    それぞれの良さ、見事活かしてね(#^^#)

    作者からの返信

    ありがとうございます! かつてのキッカー君の役割を担うこととなりました。そして新メンバーの千佳も加わって、もしかすると最強の組み合わせかも?

  • 風を受けるとパワーアップ。ジャンプ力二十五メートル。ロケットパンチに耳にレーザービーム。

    色んな特撮やアニメを思い出します!(^^)!

    作者からの返信

    ありがとうございます! ……色んなオマージュが合体しました。しかしながらどれも、旧一おじさんの世代に合わせたような感じです。

  • てか、動力源執筆って……無敵なのでは?

    作者からの返信

    ありがとうございます! 温かい執筆が、四季折々の動力源。しかもコラボですから、ある意味チートかも。

  • 旧号、旧一おじちゃんの魂を受け継いだアンドロイドですね。
    こんな形で旧一おじちゃんと一緒に戦えるなんて、感激です(#^^#)

    作者からの返信

    ありがとうございます! この物語の源ともいえる旧一おじちゃん。ついに本当の意味での戦いが始まります。

  • 本人でないとはいえ、同い年のおじちゃんが目の前にいるというのは不思議な感覚ですね。

    旧号の担当、何になるのでしょう(#^^#)

    作者からの返信

    ありがとうございます! 永遠の15歳の旧一おじちゃんと、15歳に成長した梨花と千佳。思えば不思議な光景です。
    そして旧号は、想像もつかない担当に?

  •  六神合体ゴッ……失礼っ!
     ↑いや、見たことないんですけどね💧

     それに合体してないし乗ってるの五人ですからねえ。

     本当に失礼致しました<(_ _*)>

    作者からの返信

    ありがとうございます! もしかしたら分解するかも……
    分解ということは、つまり合体もありです。
    そしてまたいつの日か、五人よりも増えるかも。

  • この世界には、旧一おじちゃんの思いが込められていたのですね。
    まさかこんな形で関わっていたなんて、不思議な感激があります(#^^#)

    作者からの返信

    ありがとうございます! この世界は、旧一おじちゃんの思いが具体化した世界。そしてそのシナリオは……千佳と梨花に委ねられています。

  • 道理で……!
    だからモノアイに戦隊モノだったんですね〜。

    作者からの返信

    ありがとうございます! 旧一おじちゃんの世代なのです。

  • 旧一おじちゃんが執筆したかった内容。この世界の昭和感は、そこからきているのですね。
    あなたの作りたかった世界で、みんな強く生きていますよ(*´▽`*)

    作者からの返信

    ありがとうございます! 昭和の人なので。そして作りたかった世界は、千佳達に受け継がれることでしょう。

  •  旧一おじさんの作りたかった世界なんですね。なるほどですー。

    作者からの返信

    ありがとうございます! 旧一おじちゃんも、執筆に挑もうとしていた一人でした。

  • おおう……。
    頭こんがらがってきたけど、兎に角創作世界で異世界って事ですね!
    では、千佳ちゃんのリアルはもしや……?

    作者からの返信

    ありがとうございます! 現実の世界と創作世界を行き来しています。そして千佳は千佳ですが、時折おじちゃんが脳に話しかけてくるようです。