第2話 冬の庭
なずなとエイサ。ふたりの仲がより深くかたいものになったあの日。
あれからふたりを見るまわりの目は、もっとおかしくなっていった。
まるで“変わっためずらしい生き物”をこそこそカンサツするかのような、あやしい目たち。
まりな先生の眉毛もますます下がっていって、今じゃ向けられるのはいつも「大丈夫?」って言ってるような顔。
なずなには全く分からなかった。
どうしてみんなの自分らを見る目がどんどんどんどん、ヘンになっていくのか。
“ほんっとやな子たち。
わたしとエイサが仲良くしてちゃおかしいの?
あんたたちのこと、ますますやになった。”
「……ほっとけっての」
「なずな! コ・ト・バ ! 」
「いいよ。あいつらなんか」
鼻をくすぐる大好きなエイサのにおい。あったかなさわりごこち。
“ねぇ。こんなにもさみしいわたしを、どうかいやして。
もっと、もっと──”
エイサの茶色くてふわふわな髪の毛は、甘いエアーチョコレートのよう。
するする、さらさら、きゅるきゅる。
口でだってしてあげられる。
食べちゃったってなんにも苦じゃない。
それだけあなたが好きってこと。
「もっとこっちにきて」
「ん」
なのにね。なのに──。
それだけあなたで満たされてるはずなのに、
どうして私はこんなにもうえているの──。
まだ足りない。全然足りないの。
もっとほしい。
“目の前の女の子のすべて。”
そう、すべて。
なにもかもお日さまのように輝いてて、とってもあったかいはずなのに。
こんなにも震えてしまうのだって、
きっとふたりだけが
“浮きもの”の北風だから──。
払われ消えてしまわぬよう、どこにも飛ばされないよう、毎日触れて互いをつなぎとめ守りあっている。
つむじにキスをして、たっぷりのチョコレートガーデンに顔をうずめてしまえば、そこはもう抜け出せない”花とみつばちの園”。
ミルクのように白い花々の蜜をひとりじめできるのも、この世でただ一匹だけ。
エイサは確かにここにいる。自分の中だけで、自分のためだけに咲いてくれている。
「くすぐったいよ……。でもすき。
だいすき……」
うとうとと、エイサの長いまつげがゆれ、グリーンの瞳も閉じられていく。
眠ってしまった天使を起きてた時よりも
強くだきしめて、いつもは決して言えない言葉をなずなは彼女に送った。
「わたしも……だいすき」
冬休みに入っても、なずなとエイサが会わない日は一日たりともなかった。
二人は毎日なずなの描く絵のように笑いあい、抱きあい、ふれあって、どんな気持ちだってどんな温度だって分け合った。
なずなが落ちこんだ時は、エイサが優しい手と言葉でなぐさめる。
この“ぜったいの日常”だって変わることはない。
なずなの家で二人でするおままごとだって、すべてがほんもの。ほんとうの
ハグもかかさない。もちろん行ってらっしゃいのキスもおかえりのキスも、おやすみなさいのキスだって。
「え~お出かけもだめなの? ケーキ会くらい行ってもいいでしょ……?」
「ひとりじゃだめ。わたしも絶対ついてく」
「そんなんじゃおよめさん“ひとりぼっち”になっちゃうよ~」
「わたしがいるでしょ」
「も~。
“ほんといちずなおくさまですこと” 。
あたしだけよ? 愛してあげられるのは」
なずなのお母さんは今もキッチンでスマートフォンに夢中だ。たまに“ままごとのやりとり”をちらちらと覗いてくるだけ。
きほん娘の好きにさせてくれる“いい”お母さん。
いつもそうやって二人“じゆう”に過ごしてきた。
幼稚園最後の冬休みも半分ほどが過ぎた頃。
いつものように三人で過ごしていた豪雪日の午前中、なずなの家の電話がまた鳴った。
「はい。いえいえ! かまいません 」
なずなのお母さんは左手に受話器、右手でスマートフォンをいじったまま廊下に出ていく。
「あやしくない? 昨日はなずなのママ、ここでフツーに電話してたのに」
エイサはひそひそ声で言った。
「隠しごとのにおいがする 」 と。
「しっ! さわぐんじゃないぞ。ぼうず」
すっとひとさし指をたて、刑事のおじさんのような口ぶりでふざけるエイサに、こらえきれず笑ってしまうなずな。
「あー笑った! カワイイ子っ! 」
「うるさい!」
二人はどろぼうのようにドアに近づいていき、お母さんの話し声に耳をすませる。
受話器からはよく知っている、女の人の声が聞こえてきた。
「「 まりな先生だ!! 」」
ぼそぼそ、ぼそぼそと。
つかめそうでつかめない内容。
こんな電話をされると何を話してるのか気になって仕方なくなる。
むずむず ……
もやもや……
イライラ!
不安にかられたなずなは、自分のひざの前でかがんでいたエイサを上からギューッと抱きしめた。
これはいつもの合図。何も言わなくたって彼女はすぐに応えてくれる。
「大丈夫、大丈夫。あたしがいるから」
エイサの優しい声と手に包まれて、なんとかなずなは今にもこぼれそうな涙を我慢した。
“わたしにはエイサがいる。
先生だけじゃないんだから!”
話を終え部屋に戻ってきたお母さんに、すぐさまなずなは質問した。
「ママ。まりな先生と何話してたの?」
お母さんは笑って答えた。
「なずなは元気にしてますよっていう
ほうこくをしてたのよ」
──と。
「“お休み中なずなちゃんとお話できないから先生さみしいよ~” だって」
「うそだ! !」
大声で叫んで、部屋中にスケッチブックを投げばらまいていくなずな。
「平気で嘘つく人も大嫌い!
隠し事する人もっ!
先生もママも大っっ嫌い!!」
“みんな私を仲間はずれにするんだ。”
うずくまってすすり泣く娘の前で、わかりやすくため息をついてしまうお母さん。
エイサはお母さんたちの長電話が終わる前に帰ってしまった。「まだいて」ってお願いしても「もう帰らなきゃ」と残念がって。
手持ちのスケッチブックに目をやったなずなに笑いかけるのは、さっき描いたばかりの女の子。
また会えるよって手をふった、大好きな自分だけのたからもの。
“ずっと、ずっと、あなたと一緒にいれたらいいのに。
もう会いたいよ。
あなたがいないとわたしは──。”
「なずな……」
「話しかけないで!」
リビングを出てトイレにかけ込んだなずな。
鍵のかけられる部屋はトイレしかなかったから。
トイレットペーパーを何度もぐるぐる巻いて、乱暴に顔をふいてはすぐにグショグショになる負のループ。
その“しょっぱいカス”は顔だけでなく、なずなの腕や手にもしつこくこびりついた。
お母さんは娘をそっとしておくことにした。
だがもうじき晩ごはんの時間。彼女が散らかした床は片付けなければならない。
「はぁ。なにしてんだか……」
床にもテーブルの上にも散らばっている娘の絵。
いくつかのスケッチブックを手にとり、ペラペラとめくってみる。
いたるところに描かれているのは
“見覚えのある美人さん”の顔。
「あら上手」
“ほうにんしゅぎ”もいいところである。
娘に絵の才能があることを、お母さんはこの時初めて知ったのだった。
そしてこの時お母さんがようやく勘づいた、もうひとつの哀しい真実。
「……かなわぬ恋、に決まってるわ 」
スケッチブックの表紙裏に描かれていたのはお城と庭。カラフルな景色のすみで悪目立ちしている“一輪の黒い花”と、その花が捨てた花びらに誓いの口づけをする小さなプリンセス。
題名
“わたしだけの国” 。
「ごめんなずな」
“もっと一緒にいてあげるべきだった。
もっとあの子を知って、注意してあげなきゃいけなかった。
これ以上“エイサとなずな《ふたり》”を一緒にはいさせられない。
早く気づかせてあげなければ──”
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます