応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 「となり」への応援コメント

    雨の後に浮かぶ虹のような微笑みと、

    木漏れ日がやがて紅く色づく夕暮れどきと、

    月の砂で作ったクレシドラと、

    ときに甘えん坊の仔猫のような君が

    昨日まで真っ白だった今日というキャンパスに

    明日また彩り与えてくれる

    「いつかきっと」それは消えてしまうから

    僕らは「いつかきっと」とそれを願ってしまうのだ。

    僕の隣にいつまでも、

    そんな人が居て欲しいのだと。

  • 「スキマ」への応援コメント

    どんな思い出が残っていますか。

    昔、夢だった

    その思い出の欠片に

    もし名前を付けるとしたなら、きっと

    それはきっと。

    日付変更線を超えた招き猫が、

    しずかに笑っていた。

  • 「a little」への応援コメント

    初めまして、千恵花と申します。
    心、、紡いでに応援をありがとうございました。
    毎日変わらぬ日常にたくさんの小さな幸せが溢れていますね。
    こんなご時世だからこそ、当たり前の日常が愛しくなります。

    あなたの日々の中に
    それは隠れているかもしれなくて
    見つけてほしくて
    探してほしくて

    金平糖のように
    小さくて
    甘くて
    とろけてしまうもの
    ずっとずっと
    探していてほしくて


    すみません、私、恋詩しか描けないので(;^_^A


    作者からの返信

    千恵花さん初めまして!美しい返信ありがとうございます🙇‍♂️恋詩書ける方、すごい羨ましいんですよ、わたし書けないので…😅
    宜しければまたお願いします🤲

  • 「大問」への応援コメント

    諦めた夢には何も残らないけど、
    諦めなかった夢は思い出が残るよ

    叶う叶わずに関わらず
    と笑う君の言葉を思い出して

    でも夢は膨らむけれど
    思い出はいずれ薄れ萎んでいくから

    君と二人で夢を見たいと思ったんだ

    眩しい君と
    光輝く夢を



    といった感じで繋いでみました!

    作者からの返信

    TiLAさん初めまして!
    返信ありがとうございます😊綺麗に繋いで頂いてありがたい限りです。
    宜しければまた、お越し下さいませ。

  • 「スキマ」への応援コメント

    がっつり詩を書いてしまいました。
    コメント欄には不似合いです、すみません。
    また、問いかけの答えにはなっていないように思います。これも、すみません。
    ~~~~~~~~~~

    まっくろな夜風に揺れる、白いカーテンのひだひだに
    かくれて、かくれて、顔を覗かせ、

     おや、そこにいたのか、ひさびさですね
     よければ、ゆっくりしていきなさい

    なくしてしまったシャープペンシル
    ないしょでくすねた教室のチョーク
    君がやさしく撫でていた、パステルカラーの文房具入れ

    窓をひらいて、ほんのちょっとだけ毛布を被れば、
    きっと少しだけスキマはひろがる
    目蓋をとじれば重奏される、たくさんの忘れものを、
    夢の中まで招きいれて

     朝までゆっくりしていきなさい
     朝日がさしたらわかれましょう

    刷り終わった原稿と、インクに染まった君の指
    「完成だね」と言った言葉や、教室を染めていた夕陽の角度
    卒業の日、晴れやかに笑ったあの笑顔

    低く、低く、高く、高く、
    波のように揺れる、小さな忘れものたちに
    今夜ばかりは、心預けておきましょう

    作者からの返信

    藍染乃さん、ありがとうございます!

    すごい…私のコメント欄ごときにあっていいんでしょうか、なんて思うくらいです。

    答えになってないどころか、こちらの詩が食われているかな!?くらいの良いものを頂いてしまいました。

    良ければまた、お付き合い下さいませ!

  • 「大問」への応援コメント

    はじめまして。試みに感謝と尊敬を!
    以下を私の「答え」とします。


    「光る彼らを拾って歩く、
     光る私になりたくなった。」

    作者からの返信

    ご参加頂きありがとうございます!また、返信が遅れてしまい大変失礼しました。藍染乃さんの返信、思わず声が漏れてしまいました。その発想はなかったなあ…!と驚きと感動です。是非今後もご参加頂けると幸いです、よろしければお願いします🙇‍♂️

  • 「大問」への応援コメント

    羽谷海様

    初めまして!添慎と申します。詩を拝読させて頂きました。
    非常に素晴らしく、作品が持つ眩い世界観に一気に引き寄せられ、魅了されました。稚拙な文章になってしまうとは存じますが、ぜひ参加させて頂きたく、コメントを記させて頂きました。

    下記に続きを書かせて頂きます!

    『私で在るのが少し気恥ずかしいけれど、
     夢の、君の面影を確かに覚えている。
     だから、歩き続けるよ、私なりの光の元へ。』

    以上となります!これからも応援しております!

    作者からの返信

    感想、レビュー、応援ありがとうございます!この作品、詩に出会ってくださったこと、参加してくださったこと、感謝感謝です!