『小學句讀』序(11)
『小學句讀』序
選(陳選が自らをいう)、學ぶこと
ー 『示蒙句解』による注 ー
・是れより以下は、自ら小學に句讀する
・聖人の道を、いまだききしらないということである、皆な是れらは謙退(謙遜し退く)の
・「來る」とは、都より來たのである。總とは、あつめてくくる義(意味)である。中州は、明の河南省の總名である。河南は、昔し周の成王の時、天下のまん中の地をはかりて、都をたてられた、
・「周還」は、めぐることがある(ということである)。提學の職たるをもって、常々諸生の間に、たちまわるのである。
・「一朝」は、一旦(旦は朝のこと、一日の朝の間)の義(意味)である。諸士の間に、周還するをもって、しばらくそれぞれしたしむ恩義があるのだ。
・この「故」の字、上の「以奉詔(詔を奉りて…以て)」と云うより以下の文をうけて云っている。「敢て」とは、はばからずと云う義(意味)である、「是書(この書)」は、小學の書である、
・「講ず」とは、理をあきらかにする義(意味)である。諸士とあいともに、その理を講明し、その事を踐行してということである。
・「期す」とは、まちのぞむ義(意味)である、その講じて行う所、成就するにいたらんことを期するのである、
・この「以」の字は、上の「故敢(故に敢えて)」と云うより以下の文をうけて云っている。「作人(人を
・天下四方の學士のためなどには、ということである
・「惡乎(
・
・望日は、もちの日である、月の十五日を云う。
・天臺は、陳選の生國の縣(県)の名、明の浙江省臺州府の內にある。陳は姓、選は名、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます