4-20.絶望の誕生Ⅱ

※今回も前回と同様、エク視点から展開されていきます。



 理解は進めど、未だわからないことも多い。

お母様は僕を追いかけてきて、自分のことを聞いてきた。

しかも、自分の身体ではなく、リーネアの身体を使って、だ。

別に自分の身体を捨てる必要なんてなかっただろうに、どうしてこんなにも回りくどいことをしてきたのか。

『今』までの行動には、どうしても不可解を感じてしまう。


「お母様は、なぜここに?

もう、ここには居場所は…………ご、ごめんッ!」


「いや、いいよ。事実だし、アタシが過ちを犯したのは」


「……でも、ずっと気になってたんだ。なんでそんなことしてしまったのかって。

やっぱり僕達のことを嫌っていた……とか? 僕やザビのこと、可愛がってたことなんか一度も記憶にないし、それにお父様とだって」


「うん……」


「うんってなんだ! うんって‼

もっと何かあるんじゃ」


「うーん。そうだな。もう何言ってもどうしようもないと思うよ。

だけど、これだけは言いたいな。――アタシは皆を愛していたんだ」


「は」


「うん。戸惑うのも、理解できないのも、とってもわかるんだ。

だって、実際、アタシが直接貴方達に触れることはから……」


「…………」


 駄目だ。話をすればするほど、どんどんお母様がわからなくなってくる。

触れることを許されていなかったって、一体どういうことなんだ。……わからない。


「アタシが、貴方達に、家族に優しくできなかったのには理由があるの――」


 そこからお母様はぽつぽつと話し始めた。それは、長い長い話だった。

どこまでも深い闇が、何とも言えない感情を呼んだ。




×××




 ――それは、幼少期の記憶まで遡る。

お母様、ルビーは忌み子として、皆から排他される存在だった。

理由は、単純明快なもの。ルビーのもつ、たった一つの欠陥に起因するものだった。

それこそ、魔法。特異体質による、僅かな差異からもたらされる恐怖だった。

 そう、ルビーは生まれて間もない時から、魔法を使うことができた。いや、正確に言うと、使

そこに、ルビーの意志はなかった。

彼女の力、それはかまどの火と同義であった。

その火は、生命の理を詠んだ。

司るのは、根源にある息吹の支配。即ち、ルビーには――寿命を操る力が備わっていたのだ。


 これによって起こったことが前述された、排他、叱責の対象、その標的ターゲット、所謂格好の的となった。

どこに行っても、忌み嫌われ、蔑まれ、居場所がなかった。

誰にも認められない日々が続いた。


 そうして、成人するまでの十数年は、地獄、絶望が日常だった。

それから、暫くが過ぎ、とある宴会の日に、彼と出逢った。

彼こそ、僕のお父様、フール・シセルその人だ。

シセル家は言わずと知れた名家、それも国家を動かす、主力貴族であった。


 ルビーとは釣り合う筈がない。

初めから取り合う気はなかった。取り合う席なんかないと思った。

それなのに、フールは、ルビーに興味をもったのだ。君の力は素晴らしい、私のために生きてくれ、と。

何度も言い寄ってくるものだから、揶揄われているのかと思っていた。

事実、最初は揶揄っていたところもあったと思う。

でも、次第に、へらへらと緩んでいた口元が引き締まり、正式に好意を抱いているような姿勢に変わっていったのだ。

この変貌ぶりには正直驚かされた。人はここまで変われるのかと、目を疑いたくなった。

なのだろう。始まりこそ、拒絶の一途だったルビーの反応が好意的に変わっていったのは。


 そして、迎えた結婚の日。

ルビーは、一人の男の手助けによって、人生を変える兆しを掴んだ――――

シセル家入りしたルビーに待っていたのは、これまでとは変わらない、いや、これまで以上の罵詈雑言、排他叱責の嵐であった。


 ルビーに残された道は、自分を守るために必要だったのは、少しでも自分に寄り添ってくれる理解者だった。

その役には、フールがなる必要があった。それなのに、彼は常に仕事に追われていたのだ。

たまにつくられる逢う機会に、いい顔を見せるのがルビーの限界だった。

 ルビーの心は、弱り切っていた。

擦り減って、擦り切れて、穴だらけだった。

そんなボロボロな心に垂らされた甘い蜜が、魅力に映らない訳がなかった。

だから溺れた。馬鹿になるほど、その快楽を求めた。

そして、行ってはいけない領域にまで足を踏み入れた。

でも、止まれなかった。止まらなかった。その堕落はとどまることを知らなかった。


 とっくに理性の留め具は壊れていたのだ。

息切れは突然にルビーを襲い、そして、気付けばルビーの席はどこにもなかったのだ。

最後の希望すら、ルビーの手からは零れ落ちた。


 途方もなく、ただ一人の道を歩くしかなかった。

もうその頃には涙も枯れていて、何事もどうでもよくなっていた。

壊れたような笑みがよく似合う、量産型の女が誕生した瞬間だった。




×××




 止まることなく一気に飛び出した、お母様の過去これまで

何となくでも、理解はできた。

 お母様も、一筋縄ではなかった。

僕やお父様と同じように、悩み足搔き苦しみ続けた、生きとし生ける万物の一つだった。

簡単な言葉など、この場では価値をもたない。

僕は静かに、お母様の次の言葉を待つしかなかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る