そこだけ少しくらい

「ねえ、まだ切れてるの?」

「買っといたよ。洗面台のとこに置いてない?」

「もう、買ったなら換えておいてよ」


 ――それくらい。


 チャンネルを変えるつもりで手にしたリモコンを置いた。男はのっそりと立ち上がると、妻がいるはずの脱衣所の扉を開けた。いない。買った電球が袋から出されぬまま、洗濯機のうえにぽつんと置かれている。風呂の折れ戸を開くと、暗い浴室にシャワーから滴る水音が響いている。いない。電球のカバーを回す。四分の一ほど回すと、茶色く焦げついた上部が暗いなかでほとんど黒に見えた。電球を外し、新しいものを回していくと、唐突に男の目の前を、パッと閃光が散った。



 男が美術準備室を独占しているのを、もうひとりの美術教師はよく思わなかった。元々は男がひとりで回していた美術の授業も、隣の中学との合併により、成り立たなくなった。少子化で校数が減り、かえってクラス数が増えたせいだ。


「先生、今日は私も六時から使いたいのですが」

「ああ、すみません。では、五時半には空けることにします」

「お願いします」


 女に少しも嫌味なところはないが、その決然とした様子に男は気圧される。五時二十分には画材をしまい、準備室を出ようとすると、隣の美術室のあかりがついていた。

 男がなかを覗くと、少年少女が手を繋いで大きな机に寝そべっている。真上の天井の蛍光灯だけが切れている。男はそこだけ切れたままにしていた。

 美術室は通らないまま、準備室の戸を静かに開け、廊下に出た。女がいた。


「先生。私、あのふたり、注意してきますね」と、怒気を孕んだ調子。


 女が美術室の引き戸に手を伸ばしたが、男はその手をつかんで、首を横に振った。そのまま強引に手を引いて、トイレの前まで歩くと、言った。


「今しかないんですよ」

「でも、許すわけにはいきません」

「許すんじゃないんです。気づいていないんです。僕たちはなにも」

「見てしまったのに気づいていないなんて、私は嘘なんてつけません」

「嘘なんてつかなくてもいいんです。ただ黙っているだけですから」

「それも嘘も同じことです」

「いいから!」


 男がさらに手を強く引くと、女はバランスを崩して男にもたれかかった。



 ――消してなかったのか。


 明るくなった浴室に、もちろん妻はいなかった。電球を取り換えることで、ようやく男は妻がもうどこにもいないことに気がついたのだ。どうしていなくなったのかわからない。いなくなってしまった理由もわからない。漠とした喪失感が空虚を埋めていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る