第43話:まるで貴族の館

「で、その、イセカイジン? というのは、何者なんですか?」


 マテ君は、ゆっくりと食後のコーヒーを飲んでいる。


「ここは、私たちが住んでいた世界からすれば、『異世界』、つまり、まったく別の世界なので、そこの住人が『異世界人』です」

「ということは」


 なにかを探すようにあたりを見まわしながら、マテ君が言った。


「ミチャさんも、異世界人?」

「そうなりますね」

「なるほ…………ドォ!?」


 驚いて口を開けたままになったマテ君の視線をたどる。


「……ああ」


 見ると、ミチャが横になって、くつろいでいた――ただし、空中を浮遊しながら。この姿勢、楽なのか?


「ミチャ」


 声をかけられたミチャが、チラリと私のほうを見る。そして返事の代わりに、宙に浮かんだまま、ゆっくりとソファの上まで移動して、そこからスルスルと着地した。


 いや、別に浮いててもらっても、いいんだけど。


「こ、こここ、これは、どうゆうことですかっ!?」


 興奮すると、どもるのね、マテ君。


「ミチャの特殊能力なんです。どんなものでも、思いのままに動かすことができるの。今は自分の体だけど、その辺にあるものとか、もちろん、私たちの体だって空中を飛ばしたりできるんですよ」

「人は、見かけによらないものだなぁ」


 ミチャの見かけから、なにを期待してたんだか。


「異世界人たちは、みなこの能力を?」

「うーん、ミチャ以外、直接会ったことないので、それはなんとも」

「ということは、ピエーロさんを連れ去った異世界人たちも、どんな相手なのか……」

「わからないですね」

「『わからないですね』って……」


 マテ君が、ちょっとあきれ気味に私を見る。


「協力するって言ったこと、後悔してます?」

「それはないです。ないですけど、相手のこと、もうすこし知っておきたいじゃないですか」


 おっしゃるとおりです。でも、どうすれば――?


「あ、そうだ!」

「なにか、名案が?」

「名案ってほどではないけど……」


 マテ君は、クリクリとした目を大きく見開いている。


「テオ、空って飛んだことある?」


     ◇


 家の増築に合わせて、新しく加えたものがある。1つは、新しい大型ガレージを設置したこと。ペト様が帰ってきたら、総勢8人で暮らすことになるかもしれない。だから、「空飛ぶ船」も、これまでより大きなものが必要だ。


「そそそ、空飛ぶ船ですって?」


 マテ君とミチャを連れて、地下の第2ガレージに入っていくと、星間シャトル船が停泊していた。おお、思ったよりデカい!


「はい。この船は、今日が初フライトですけど」


 このシャトルも、『ギルボア』に登場したものだ。交戦状態の火星から避難する主人公たちが、地球に帰るとき乗っていた輸送船。『詳細設定集』によれば、定員38名の設定だけど、内装を思いっきり豪華にして、10人乗りにアレンジした。


「こんなものが、ほんとうに空を飛べるんですか?」

「一緒に飛んでもらったら、わかりますよ」

「イショー!」

「ほら、ミチャもこう言ってますし」

「そそそ、それだけは、ご勘弁を! 落ちたら、どうなるんですかあ!」


 マテ君が、真っ青になって拒絶する。


「えー。ピエーロさんは、よく一緒に飛んでくれたのになぁ~」

「そ、そうなんですか?」

「はい。それはもう。毎日のように」


 出かけるとわかってはしゃぐミチャを見ながら、マテ君はむずかしい顔をした。


「し、しかたありませんね! ミチャさんも乗るわけですし。ももも、もしものときのために、男の私が一緒にいないと」

「ああ、よかった! それなら、安心です!」


 ここは、積極的に持ち上げておこう。


     ◇


「わあ! まるで貴族の館のようですね!」


 船内に乗りこんだマテ君が、驚いてキョロキョロしている。


「うーん。貴族の館というのを見たことないから、よくわかりませんが」


 たしかに、内装は立派だ。居住エリアは広々してるし、貯蔵スペースもたっぷりとってあるので、1週間程度なら水や食糧の補給なしで航行できる。


 私は、マテ君とミチャを操縦室に案内した。


「ホー! ホー!」


 新しいものが大好きなミチャは、真っ先に操縦席に駆けていき、腰を下ろす。


「ミチャー! ミチャー!」


 やっぱり来た、操縦させろアピール。


「操縦はダメだからね!」

「じゃあ、操縦は、カナが?」

「はい!」

「やっぱり……降りてもいいですか?」

「諦めるの、はや!」


 マテ君をなだめすかして席に着かせるのは、ミチャに操縦を諦めさせるのと同じくらい手間がかかった。念のため、2人にはシートベルトを装着してもらう。


「行きますよ!」

「ホー!」

「神さまっ!」


 操縦方法は、PY37γ5とほぼ同じだ。エンジンを起動すると、かすかにキーンという高い振動音が室内に響いてきた。光学迷彩モードを忘れずにオンにしておく。


「それにしても、ここからどうやって外に出るんです?」


 マテ君が、不思議そうに尋ねる。ムリもない。このガレージ全体が地下にあり、窓はおろか、外に通じるゲートもないのだから。


「まあ、見てて」


 私は、操作パネルの端にある黒いスイッチを、DOWNからUPに切り替える。


 エレベーターに乗ったときのように、体が上の方に運ばれる感覚。すると、突然あたりに日光が差しこんだ。私たちの乗る輸送船の周囲だけが、せり上がっていく。


 通学路の途中にある立体式駐車場をヒントにして作ってみたけど、この仕組み、昔の特撮番組とかに出てきそうで、カッコいい。


 上昇するにつれ、遠くまで広がる森が窓の外に見えてきた。


「おお!」


 マテ君が声をあげる。ミチャはもう何度も空を飛んでいるけど(自力でも飛べるし)、エレベーターのように地上に出るのは初めてなせいか、ワクワクしている様子だ。


 ガレージの上昇が止まる。離陸準備OK。天気は、曇り。周囲に敵の姿もない。


 私は、操縦桿をしっかり握り、輸送船――名前を忘れちゃったので、「貴族の館」号にしとこう――を離陸させた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る