第9話:魔術、始めました(後編)
「カナ、その服は……」
私の姿を見て、ペト様が絶句している。
やっちまったか。
肩が広く開いた暗紅色のワンピース。イメージしたのは、イザベラ・デッラ・スカラのドレスだった。
『チェリ
いきなり私がイザベラみたいな服を着て現れたら、そりゃ、ペト様も驚くよな。
あれ? でも、ペト様は、物語の時系列でいうと、まだイザベラと知り合ってないんだっけ?
「あ、やっぱり変ですよね。ハハハ」
笑ってごまかしてみる。
「とんでもない! カナ、とても素敵ですよ!」
あれ、ペト様、こういうの、好みなのか。
「ところで、そちらにあるのは何ですか? 替えのドレス?」
「あ、えーと、これは……」
制服と並べて、色もデザインも同じドレスが脱いである。
「最初に描いた服。サイズが大きすぎて……。で、もう一回描き直したら、ちょうど入ったんです」
ペト様には言わないけど、最初の服はイザベラのことを思い浮かべながら描いた。だから、私には大きかったのかもしれない。
矢嶋ミウ先生の原作イラストだと、ペト様と並んだとき、ちょうどペト様の首の高さくらいだ。私の頭はペト様のみぞおちくらいまで行かないので、イザベラはけっこう背が高いことになる。
二回目は、自分が着ることをイメージして描いてみた。どうやら私の魔術(?)、空気を読んでくれるらしい。絵描きの描こうとしていることをかなり忠実に実現してくれる。線画なのにちゃんと色がつく理由も、そういうことだったのか。
ただ、イザベラみたいなナイスバディには映えるドレスを、私のようなガキが着ても合わないだろうな、とは思った。でも、ペト様の反応はすごくいい。ただのお世辞を言ってる感じでもないので、ひとまずグッドチョイスだったみたい。よくやった、私。
「日本でも、このようなドレスを着る人はいるのですか?」
「うーん、いないというとウソになるけど」
てゆうか、『チェリ占』のコスプレ界隈なら、ドレス姿のイザベラは、めっちゃポピュラーです。
「世間一般では、あんまりみないかなぁ、と」
「そうですか。カナみたいによく似合うなら、フィレンツェではきっと毎晩のように招待が舞い込みますよ」
「ペーター、口がうまいんだから……」
ちょっと話を盛ってるかもしれないけど、こんな風に言われて、悪い気はしない。ペト様、こういうところ、本当にそつないな。
「そうだ、カナ。一緒に撮影しましょう!」
「うん、撮りましょう!」
スマホを適当な岩の上にセットして、二人の姿が画面に入るように調節する。私のほうは慣れないコスプレって感じだけど、相手は誰あろう、ペト様ご本人だ。
いやぁ、なんてゼイタクな撮影会。ペト様も楽しそうだ。さりげなく私の手を取ったり、肩を抱いたりしてポーズをとってくれてる。目が合うとドキドキして、ヤバい。
立派なドレスを着てるんだから、それらしい表情を作ったほうがいいんだろうな。でも、こんな状況でニヤけてきちゃうのはどうしようもない。
「そうだ。さっきの服にも着替えたほうがいいですか?」
え、さっきのって、肌露出多めの服? の動画? うーん……。
「あ、いやいや! いいです、いいです!」
「そうですか? 残念ですね〜」
一瞬すごく真剣に考えてしまった。もう~。またペト様にからかわれてるよ。
異世界にいきなり放り出されてまだ2日目。昨日は生き残れるかすら不安だったけど、今日は修学旅行にでも来てる気分だ。ペト様がいてくれるおかげで、この先なんとかやっていけそうな気がする。
「あ、そろそろ止めないと。電池なくなっちゃう」
撮影した動画を二人で見返してみた。私がムダにはしゃいでる様子が、画面から伝わってくる。こっぱずかしいけど、なんか嬉しい。
「自分の姿をこうやって眺めるのは、不思議な気分ですね。ところで、電池というのは何ですか?」
「ああ、機械を動かすための
私は、ペト様に残量表示を見せた。少しずつだけど、着実に減ってるな。
「これが今残ってる電池の量なんです」
「ゼロになると、使えなくなる?」
「うん、そう。ゼロまで行かなくても、残りがちょっとだけだと、動かなくなるかな」
「便利な半面、電池がないとダメなんですね。その電池の量を増やすことはできるのですか?」
「ダメなんです。もとの世界に帰らないと」
「そうですか。では、大切に使わないといけませんね」
「ですね」
ペト様なら、すぐにでも日本の暮らしに適応できそうだな。
◇
川から戻ってきたペト様は、袋の中に入れた魚を見せてくれた。5~6匹くらいはいる感じだ。
「これ、全部ペーターが捕ったの!?」
「はい。カナが作ってくれた
「うん、それはもちろん!」
ペト様から魚の捕れそうなポイントがあると聞いて、魚捕り用の道具を描いてみた。
「あんな風に魚を捕るの、子供のころ以来でしたよ」
なんか楽しそうだな。慣れないものを描いてみてよかった。
「それより、カナ、向こうに建っている建物は……」
電池の話をした後、ふと考えた。スマホの充電ケーブルを作ったら、充電できるようになるんだろうか。いや、ケーブルだけじゃダメだな。コンセントもないと。でも、どうせコンセントを作るなら――家ごと描いたほうが早くね?
「コンセントから充電できるようにするためには、配電盤も、送電線も、発電所もないといけないだろう。もちろん、電力会社の社員も必要だな」
……てなことをユウトさんなら言いそうだ、と思ったけど、まあ、深く考えないことにした。失敗したらそのときだ。
でも、ドレスを描くとき、着る人の身長まで思い浮かべるのがいいとわかったので、今回も描く前にできるだけ具体的なイメージを頭の中で思い描いた。二人で十分生活できるくらいの間取り、室内の装備、壁紙やカーテンの色まで念入りに想像してみる。
沼の向こうにある少し広めの空き地で腰を下ろして、家の絵を描き始めると、案外すぐ描き終わった。ジャーン! 堂々2階建ての完成だ。
「中も見てほしいんです。来て!」
私は、ペト様の腕をとってグイグイ引っ張りながら、新居を案内した。え、新居って…。
「日本の家というのは、こんなに立派なのですか?」
居間からキッチン、バス、トイレと順に見せる間、ペト様はいちいち感心してくれた。
「そういう家もあるけど、私の家はもっとずっと小さいです。これだけ立派な家だと高すぎて、うちにはムリかな」
視聴者の家をリフォームする番組が大好きで、よく観ていたのが役に立ったかもしれない。なんてったって、建築費用ゼロ、工期もほぼゼロだ。
「それからね」
私は充電ケーブルにつないだスマホを手に取って、ペト様に見せた。
「なんと充電もできたんです!」
「それはよかった!」
残量はもう68%まで回復している。照明や冷蔵庫も使えるし、キッチンや洗面の水はもちろん、シャワーのお湯も出た。しっかり事前にイメージした甲斐があって、キッチンにはパンと調味料があり、洗濯用の洗剤や、石鹸、シャンプー、リンスも完備している。
「ここは、寝室、ですか?」
「あ、はい。こっちがペーターの部屋」
2階は、二人のそれぞれの部屋にした。高身長のペト様には大きめのベッドを用意してある。
「あっちは私の部屋です」
私は、隣の部屋のドアを指さした。
「見てもいいですか?」
「え、うん……」
家にあるのと同じくらいのベッド。そのかわり、絵が描きやすいように、かなり広めのアンティークっぽい机を窓際に置いていた。
「寝室は一緒でもよかったのに」
「だって……」
もちろん、寝室をどうするかは描く前によく考えた。この家で、これからずっと二人で暮らすかもしれない。いつまでも別々に寝るわけじゃないよね――とは思ったものの、いきなりベッド一つにしちゃうのは、さすがにいろいろアレだし...。まあ、描き直せば、間取りはいくらでも変えれるんだけど。
ペト様は真剣な表情だった。
「まだこの世界がどんなところかわかりません。一人で不安なときは、遠慮なく言ってくださいね」
「うん、ありがとう。ペーター……」
ヤバい。涙出そう。ペト様、優しすぎ……。
ペト様は、そっと私を抱き寄せた。
◇
見学ツアーがひととおり終わると、二人ともお腹が空いていたので、すぐ食事の用意に取りかかった。魚は6匹。ペト様が持ち前の器用さを発揮して、あっという間に魚のワタを取ってくれたのですごく助かる。川魚だし、生はやめたほうがいいので、4匹だけ塩をふって焼いてみた。
パンと魚だけだけど、この世界に来てはじめての食事らしい食事だ。食べ終わって、話をしていると、ペト様の表情が急に険しくなった。
「何の音でしょう?」
私には何も聞こえない。
「え? 音?」
「はい。聞こえませんか? 聞いたこともない音です」
ペト様は、ベランダのほうに駆け寄って、窓を開けた。
本当だ。何かが飛んでるみたいな音が聞こえてくる。
「何の音だろう?」
「カナ、あれを見て」
指さす方向に目を向けると、青白い大きな光が1つと黄色っぽい光が5つ、ゆっくり動いているのが見える。ゆっくりとは言っても、かなり遠いところなので、相当なスピードのはずだ。
「星ではなさそうですね」
「はい。違うと思います」
見ていると、青白い光は時々方向を変え、それを追うように黄色い光が動くのがわかる。飛行機ならあんな突然方向転換できないはずだ。
「宇宙船かな」
「宇宙船? それは何ですか?」
青白い光がもう一度大きく向きを変えた。ほぼ私たちのいる方向だ。
「宇宙を飛ぶ船のようなものです」
音も大きくなってきた。追いかける黄色い光から、赤い光が放たれる。
「攻撃してる」
「戦闘ということですか?」
光を発している本体部分も見えてきた。本当に、SF映画で見る宇宙船みたいだ。青白い光が小刻みに針路を変えるのに応じて、追手の攻撃も激しくなっている。赤い光の一つが大きく的を外して地上に落ちた。少し遅れて爆音が響いてくる。逃げる側からも撃ち返しているのがわかった。
光を放ちながら、宇宙船らしき物体が通り過ぎる。ここからはかなり距離があるけど、青白い光のほうは数百メートルの長さがありそうだった。追いかける5機はそれよりもずっと小さい。
「私たち、すごい世界に来ちゃったみたい」
「どうやら退屈する心配はなさそうですね」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます