未来を見る能力を持って生まれた人が、自身の半生を振り返って綴る物語。
少し不思議な力の登場する、現代ものの掌編です。
いわゆる未来予知のお話なのですが、一度見た未来は事実上変えられない、というのが特徴的。たとえば何か不幸な事故を予知したとして、しかし絶対に避けられないのであれば、かえってつらいばかりというのが印象的でした。
自然な筆致の魅力というか、語り口に感じる納得感のようなものが好きです。
未来予知の能力など持っていない自分にも、「なるほどこんな感じかも」と思わせてくれる説得力。生まれつきのものであるがゆえに、みんなこれが当たり前だと思っていたところなど、主人公のその感覚を想像すること自体が楽しいです。
決して良いものではない能力を抱えながらの半生。幼い頃の記憶からはじまり、長じて大人になった現在までを描く、そのスケール感のようなものも魅力的。
不思議な能力は登場するものの、しかし人ひとりの人生を静かに綴った、悲しく雰囲気のある物語でした。
「明日起きることが100%の確度で分かる」女性のモノローグによる掌編です。
未来のことが分かるのは素晴らしいこと──では決してありません。なぜなら彼女には未来を変えることはできないからです。大切なの死でさえ変えることはできない。あるいは、足掻くだけ悪い結果を呼んでしまう。
「ほんの少しだけ心の準備ができる程度」の能力を彼女は受け入れ、諦め、淡々と生きていきます。そして、ついに「明日」が見えなくなる日が来るのですが──
とても恐ろしくとても悲しく、けれど最後にそれを上回る感情に揺さぶられるとても見事な構成の作品でした。多くを語って先入観を与えることはしたくありません。とても短い作品ですので、まずは読んでみていただきたいです。