第24話 偽装彼女?

 しかし、問題はクラスだけではない。料理部の新藤部長と宮上だ。僕は「クラスの企画展示の仕事」をするために、部室を抜け出したはずだ。それが、演劇部の手伝いをしている最中に制服を汚して体操服登校とは・・・。料理部はいつも制服で活動しているから、体操服で行けばすぐにわかってしまうのだ。しかも、僕が笹原さんに片想いしている設定を、宮上は知っているのだ。


「へぇ。俺たちに隠れてデートしてたんだ」


宮上はニヤニヤしながら言った。


「デートってどういうこと?」


新藤部長が宮上に尋ねる。


「こいつ、ずっと片想いしている女子の手伝いしていて、制服汚したんですよ」


話が変な方向に進んできたぞ・・・。


「え、そうなの⁉」


新藤部長が頓狂な声を上げる。


「因幡くん・・・」


一方、水沢先輩は心配そうに僕を見た。


「あ、いや、違うんです。たまたま、その子が困ってるところに遭遇しただけで。それに、別にその子とデートなんてしてません」


僕はもう冷や汗でびっしょりだ。


「因幡くん、女の子を好きになるのは構わないけど、そのために部活をサボるのは今後やめてね」


と、新藤部長に僕はやや厳しく叱責された。なんで僕は叱られているんだろう・・・。


 部活後、僕は水沢先輩に呼び出された。


「ちょっと、因幡くん、どういうこと?」


「はい・・・。僕が友達に好きな女の子いるかって聞かれて、彼女が好きなことにしていたんです」


「えー! それで、相手の子は因幡くんのことどう思ってるの?」


「どうって言われても・・・。少なくとも、僕が彼女のことを好きだって噂は、彼女自身は知らないみたいです」


「変な誤解受けないように、もし何かあったら、その気はありませんってちゃんと言わないとだめだよ」


「はい・・・」


まぁ、そんなことは万に一つもないとは思うけれど。


 でも、まだまだ僕には試練が続く。演劇部の手伝いが文化祭、果ては高校演劇の大会まで続くのだ。つまり、毎日笹原さんと顔を合わせるのだ。その姿をクラスメートも見るはずだ。


あまり仲良くないふりをしなくちゃ。仲良くないふりっと・・・。


「因幡くん、大丈夫?ちょっと顔色悪そうだけど」


と笹原さんに心配され、僕は首を横にぶんぶん振った。


「全然大丈夫だよ。ほら、こんなに僕は元気だって」


僕はぴょんぴょん飛び跳ねてみせた。そんな僕の様子に笹原さんはクスリと笑った。


「一郎くんって、結構面白いね」


「そうかな?」


「うん。面白い」


 僕は苦笑するしかなかった。翔は笹原さんと仲良くなるな、と言うけれど、一緒に活動する限り、何も話さないわけにもいかない。文学という共通の話題もある。結局、活動を手伝っているうちに、僕らは仲良く笑いながら話をするようになった。そして、決まって一緒に帰る。途中で手を振って別れるまでのルーティーンが毎日続いた。


 二人でわいわい盛り上がっているのは、傍から見れば、十分にカップルに見えたかもしれない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る