第28話 地下室に彼女は眠る
降りしきる雨の日。
欄干から離れた曽根崎の体は、宙に投げ出され、濁流めがけて落下を始めた。
水面まではあと数メートル。数秒にも満たない落下時間。
さかさまになる景色をぼんやりと眺めながら、最後のまばたきをしたその瞬間、曽根崎の目の前に見覚えのある景色が広がった。
風でざわざわと揺れる木々。まぶしいほどの夏の陽光。
濡れた土と水のにおい。小さな足跡。
知っている。懐かしい。ここは。
――つづるちゃん!
いつの間にか目の前に、一人の幼い少年がいた。
記憶の中の笑顔で、記憶の中の姿で、こちらに手を差し伸べている。
曽根崎は顔を歪めた。
「……なんだお前、こんなところにいたんだな」
彼はそのまま泣きそうな笑顔でその手を取ろうとし――その瞬間、誰かが曽根崎の手を無理やり掴み取った。
穏やかな空間から痛みの中に引き戻され、曽根崎は胸にたまった苦しさに悶える。
「げほ、ごはっ、ぐ……」
何度もえずいて水を吐き出し、薄く目を開く。
雨粒を落とし続ける暗い空が目に入った。
生きている? なんで?
誰かが自分にしがみついている。
視線を動かす。
びしょぬれになった六文銭だ。
「どうして……」
か細い声でそれだけを問う。
六文銭は濁った水のせいでひどいありさまになった顔を、涙でさらにぐちゃぐちゃにしながら自分に抱き着いてきた。
「えにしさんがっ、つづるちゃんが多分っ、橋に向かったって教えてくれてっ……!」
痛いほど抱きしめられ、もう一度呼吸が止まりそうになる。
それを言おうとしても喉がうまく動かない。
「俺になら引き戻せるってっ、そう言うからあ……!」
……そういうことを聞いているんじゃないんだがなあ。
そんな場合ではないのになんだかあきれが先にきてしまう。
ぼんやりした思考でされるがままになっていると、六文銭はほとんど縋るような勢いで、さらにきつくこちらを抱きしめてきた。
「おっ、俺を、置いてかないでよお……!」
そう言って、六文銭は泣きじゃくる。
曽根崎は少しの間ほうけた後、恐る恐る彼の腕に手を添えた。
そっと爪を立てて縋り返した彼からは、やっぱりほのかな『死のにおい』がした。
*
六文銭を置き去りにして屋敷に戻った曽根崎を迎えたのは、朝食を並べ終わった金嶺だった。
「あれ、おひとりですか? お連れの方は?」
「置いてきた」
ぶっきらぼうに答える曽根崎に苦笑しながら、金嶺は来客用の椅子を示す。
「先に朝食にしてしまいましょう。大したものがなくて申し訳ありませんが」
そう言って自分も席につこうとした金嶺だったが、曽根崎がその場を動こうとしないことに気づいて立ち止まった。
「曽根崎くん?」
不思議そうに金嶺は尋ねる。
曽根崎はそんな彼をじっと見た後、ふと彼の手元に視線を向けた。
「いや、いいデザインの婚約指輪だと思ってな」
曽根崎が見ているのは、金嶺が左の薬指に嵌めている銀色の指輪だった。
突然の話題に驚きながらも、金嶺は嬉しそうに破顔する。
「そうですか? ありがとうございます」
「女物だろう、それは」
遮るように曽根崎は言う。
二人の間の空気が剣呑なものになっていく。
「それがどうかしましたか?」
あくまでその雰囲気に気づいていないふりをして、金嶺は穏やかに尋ねる。
曽根崎は『眠り姫』の写真を取り出した。
「それはお前の妻のものだ」
持ち上げられた曽根崎の指先が『眠り姫』の手元を指す。
「この『眠り姫』が、指にしている指輪だ」
金嶺は動きを止める。曽根崎はそんな彼をにらみつける。
刺すような沈黙。
ぶつかる視線。
呼吸音。
先に表情を変えたのは金嶺だった。
それまでの丁寧で控えめな雰囲気は掻き消え、その目には尋常ならざる感情の光が宿る。
化けの皮がはがれたか。
内心毒づく曽根崎に、金嶺はにこりとほほ笑みかけた。
「ついておいで、曽根崎くん。僕の妻を紹介するよ」
屋敷の中の一室にその隠し扉はあった。
偽装された床を開き、姿を現した階段を曽根崎たちは下っていく。
金嶺の手には火のついたランタンがあり、照明のない階段ではそれだけが光源だった。
階段をたっぷり三階分ほど下った場所。
突き当たりに存在していた木製の扉を開くと、その先に広がっていたのは天然の洞窟だった。
「こんな辺鄙なところに別荘がある理由がこれでね。祖父はこの地下室を作るためにここに家を建てたのさ」
自慢げにそう言う金嶺の後ろを曽根崎は無言でついていく。
洞窟は足元と壁が木の板によって補強されており、歩くたびにそれは音を立てて揺れた。
金嶺の声が反響しているということは、かなりの広さがあるな。
天井からしずくが落ちるのを聞きながら、曽根崎は慎重に視線を巡らせながら歩いて行く。
金嶺は迷いのない足取りで洞窟を進み、やがて小さな鉄の扉の前で立ち止まった。
近くの壁にかけられた古めかしい鍵で扉を開き、その内側へと曽根崎を招き入れる。
低い気温。よどんだ空気。
放置されている鎖を何本もまたぎ、鉄格子に仕切られたさらに向こう。
たどりついたのは異様な雰囲気が漂う小部屋だった。
大きな宝石が輝く指輪。揺らめくランタンの光を反射するネックレス。液体の残ったフラスコ。艶やかな珠がふんだんにあしらわれた髪留め。使い終わって転がる無数の注射器。薬品の棚。
机の上に並べられた実験器具と、豪華絢爛な装飾品の数々。
悪趣味な研究室のようでもあり、甘やかされた姫の部屋のようでもある。
先ほど見た鉄格子を思うに、その姫に自由はなかったようだが。
そんな部屋の壁際に、何かが腰掛けている。
金嶺が近づいても、同じ姿勢のまま動かない人型の何か。
……蝋人形だ。
「僕の妻だよ。美しいだろう?」
自慢の家族を紹介するような自然さで、金嶺は彼女を示す。
「まだ話すことはできないのだけど、人を呪うぐらいだもんね。きっとそのうち話せるようになるさ」
蝋人形の顔立ちは『眠り姫』のものと一致していた。
間違いない。この蝋人形が、呪いの写真の被写体だ。
だが同時にこれが自殺した死体だということもはっきりしている。
間違えようがない。彼女からは自殺体の放つ『死のにおい』がする。
「そうしたら次は微笑みかけてもらうんだ。一緒に歩いて、一緒に喋って、僕たちは添い遂げるんだよ」
恍惚とした顔で一人で盛り上がる金嶺に、曽根崎はふっと笑った。
「偶然もここまで来るとお笑い草だな」
「……は?」
虚を突かれた金嶺は話を止める。
曽根崎は部屋を見まわした。
「ここは寒いな。じめじめしていて、換気もできていない。あれを作るのにまさに適切だ」
金嶺の祖父が最初からそのつもりだったのかはわからないが、もしそうならこの軽井沢の気候を知ってここを選んだのだろう。
「何が言いたい」
唸るように言う金嶺に、曽根崎は冷たい視線を向けた。
「低温多湿な環境下において適切な処置を施すことにより、タンパク質が蝋に置き換わった朽ちないミイラ」
自身も偶発的に知った情報を曽根崎は羅列する。
「オカルト。エンバーミング。希望の手。聖なる奇跡。最も美しい永久死体」
曽根崎は指を持ち上げ、すっと彼女を指さした。
「――その女は、『屍蝋』だ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます