第9話 俺は一体何を

 ――透明な液体の入ったアンプルをドロシーから手渡されたのは、覚えている。


 全身麻酔の処置をした彼女の、筋張ったか細い腕を、手に取ったのも。


 アンプルから注射器に液体を注入し、慎重に、だがひと思いに、その腕に注射針を突き立てたことも。


 そのあと、透明な液体が針を通じて、彼女の腕に吸い込まれて行く光景から目をそらせたくとも、それは許されぬことだと、必死の思いで凝視し続けたことも。


 そして、彼女の腕が弛緩し、ぐったり、と垂れ下がり、自分の腕に触れたときの感触も。


 全部、覚えている。

 否、忘れようがない。忘れようがない。忘れようがない。

 忘れようがない! 

 忘れられるわけがない――。



「よお、目が覚めたか、優男ちゃん。苦いだったみたいだなぁ」


 ジーンが重い瞼を開くと、肩までの長髪を揺らして笑うクオの顔が目に入った。

 その声はどこまでも嘲笑に近い。そこでようやく、ジーンは自分が実験後、気分を悪くして床にへたり込み、同席していたドロシーとクオによってスタッフルームのソファーに運ばれたことを思い出す。


「こんなザマ見たら、可愛いお嬢ちゃんが泣くぜえ。なあ、子煩悩のジーンさんよ」


 そう言いながらクオは紙コップをジーンに差し出してくる。なかには冷たい水が入っていた。半身を起こしたジーンは一気に水を飲み干すと、大きく息を吐き、クオに詫びた。


「面目ない。みっともないところをお見せしました」

「いやあ、初めてにしては上出来だったんじゃねえの? あの躊躇いを感じさせない、被験体への薬剤注入はなかなか、見事だったぜ」


 クオの言葉にジーンは思わず、床に目を伏せる。その表情を見て、クオはなおも彼を皮肉る。


「おっと、また具合が悪くなっちゃ、俺らにまた手間がかかるってもんだ」

「そうよ、いい加減、しゃっきりなさいな、ジーン・カナハラ」


 己の名を呼ばれ、ジーンは顔を上げた。

 見ると、スタッフルームのドアが開いており、そこにはドロシーが赤い髪を揺らしながら直立している。


「おう、ドロシー、戻ったか。どうだ、被験体の様子は」


 だが、ドロシーはそのクオの声を半ば無視して部屋を突っ切り、ソファーに座ったままのジーンに歩を進める。途端にクオが眉を顰める。

 しかし、ドロシーはクオに構う様子は見せず、ジーンの足元に辿り着くと、彼の頭上に厳しい声を降らした。


「このくらいのことで、倒れないで欲しいわね。先が思いやられるわ」

「申し訳ありませんでした、ドロシー。以後、気をつけます」

「そうあって欲しいわね。ジーン。だけど、あなたの被験体は、いまのところ生存しているわ」

「……え?」


 ジーンはダークグレーの髪を揺らしながら顔を上げ、ドロシーの顔を思わず二度見した。


「本当よ。こんなこと嘘付いたって、なんの益もありゃしない」


 ドロシーが呆れたように、赤毛をかき上げながら言う。

 カナデは死んだ、いや、己が殺した、とばかり思っていたジーンは、予想外の言葉にどんな表情をすれば分からず、宙に視線を泳がした。


 かわりに、即座にその彼女の言に反応したのは、クオだった。


「じゃあ、ターンの実験は、成功したってことなのか?」

「それは、まだ、分からない。いまのところ被験体の体内、外見共に変化はないわ」

「なんだよ、ぬか喜びか」


 クオがふて腐れたように言葉を放り、それに対してドロシーがまた語を継ぐ。


「とにかく、被験体から目を離さないように、よく観察しないと。例え被験体が最終的に死亡したとしても、身体になにかしらの変調はあるかもしれない」

「そういうこったな」


 クオが頷く。自分と目を合わせようとしないドロシーの顔を、ぐっ、とさりげなく、睨みつけながら。


 その時、ひとり会話から置いてきぼりになっていたジーンが、おずおずと、ふたりのやりとりを遮るように、声を上げた。


「あの……もう、私にも教えてもらっても、良いでしょうか」


 途端に、ふたつの視線がジーンの顔に絡みつく。

 だが、ジーンはそれに気圧されそうになりつつも、ふたりに問うた。ジーンにとってその質問は、あの実験の責任者として、そしてカナデに直に手を下した身としては、どうしても聞いておかねばいけないことであった。


 たとえ、その返答に、耳を塞ぎたくなるとしても、だ。


「あの試薬には、なんの効能があるのですか? いったい、我々は、なにの実験を?」


 暫しの間、沈黙の帳がスタッフルームに下りた。

 その最中、クオは薄い笑いを浮かべてジーン、そしてドロシーの顔と、交互に視線を投げる。まるでこの状況下を、なにかのショウのハイライトの如く、愉しむかのように。


 数十秒後、口を開いたのは、ドロシーだった。


「……“ターン”よ」

「ターン?」

「あれは、加齢によって衰えた細胞を、再活性化させる効能を持つ薬。簡潔に言うならば、私たちが行っているのは、の実験よ」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る