第5話 『断じて、見つめ合ってなどいない』
「それじゃ、これで失礼します」とは、いかないよなぁ。——。
少年は若侍と肩を並べ、街道とは雑木林を隔てて平行に通っている、脇道を歩いていた。
普段は地元の民が使っているであろう、その道は小街道といった赴きで整備が行き届いている。
あー、でも待て待て。考えようによっちゃ、これは——。
何事かに思いを巡らす少年は、若侍が声を掛けているのに気づかない。
「……なのか」
「は、はいっ。何でしょう」
「一人旅なのか。と聞いているのだ」
「そうです。東の方から来ました」
「子どもの一人旅は危ないな。連れはいないのか」
「子どもではありません。確かに大人と認められるには、もう暫くかかりますけど……」
「君も剣を振ってみたはどうだ。その様子では、身を守る
「いえ、剣などは苦手なもので……」
子ども扱いに、ぷくっと頬を膨らませる少年。若侍はそれには取り合わず、淡々と歩みを進める。
相変わらず、無愛想で言葉数の少ない若侍。少年は、彼が先ほどからの一件に触れないことが、逆に少し怖い。
「あの、さっきの人たちは……」
少年は矢も楯も堪らず、それとなく水を向けてみる。
「切先で軽く撫でただけだ。
そう言ったきり続く、長い沈黙。
この分では、彼にも己の倒した相手が何者だったのか、察しは付いていそうだ。
そして、追われているという自分の身の上もまた、大方のところは見抜かれているのだろう。
わかっていて、こうしているのか。いったい何のために、こうして肩を並べて歩いているのか。
無口で無愛想で、なに考えてるかわかんないんだけど、腕は立つんだよね——。
横を歩く若侍の顔を、そっと見上げる少年。
「人目に付かぬよう、街道を避けているのだ。今は黙って歩きなさい」
その心の内を読んだかのように、彼はこちらに顔も向けず、ぼそりと呟いた。
○ ● ○ ● ○
「いや、すっかり騒がせちまって申し訳ねぇ」
男は、店主の親父と給仕の娘に向かって頭を下げた。
「いえいえ、それが私どもの勤めですから」
丁寧な態度で、それに応える店主たち。
「さっきの飯と酒のお代だ。また頼むぜ」
「いつも、ありがとうございます」
一回の食事代としては、かなり多い量の硬貨を、袋ごと渡しながら男は言った。
「あー、ついでと言っちゃ何だが、3人前ほど握り飯を作っちゃくんねぇか」
○ ● ○ ● ○
また続く沈黙。初夏の風だけが心地よく吹き抜ける中、ふたりの足音だけが響く。
「あの方は来ないんですか」
沈黙に耐えきれない少年は、余計なことだと、わかっていながら口を開く。
「あの方……とは。誰のことだ」
「あの時ご一緒にいた、おかしな格好の……お友達ではないのですか」
「うむ、あの者は友人などではない」
「えっ、でも差し向かいでご飯食べてましたよね。仲いいんですね」
「いや、決して仲など良くはない」
「そうなんですか。でも他のお客さん、誰もいないのにおふたりで食卓を囲んで。しかも飛び込んだ時には見つめ合ってたような」
「断じて、見つめ合ってなどいない。あれはあいつが、勝手にわたしの前にやって来ただけだ」
そう言ったきり、また黙り込む若侍だったが、やがて誰に聞かせるでもない風にぽつりと言った。
「だが、かなりの手練れだった。何の気配も感じさせずに、いつの間にか、わたしの前に座ったのだ」
○ ● ○ ● ○
3人の中年武士たちを助け起こしながら、男は彼らに声を掛けた。
「現場の御役目を離れて久しい
腕を回したり、腰をさすったりしながら、我が身の無事を確認する武士たち。
「あなたもまた、何か厄介な任に就かれたようですな」
彼らの言葉に、苦笑いで返す男。
「しかし、あの若者はむやみと強かったですな」
「何と言っても、あの流派の継承者ですからな」
武士たちが談笑する中、男もそれに加わる。
「さて、頼んでおいた、もうひとつの件も手配できそうか」
「ええ、体力のありそうな者が、何十名か待機しております」
「相手はやたらすばしっこい上、目端も利く。子どもだからといって油断するなよ」
暫くの合議の後、男は武士たちと別れ、どこへともなく走り去っていくのだった。
○ ● ○ ● ○
夏の始まりとはいえ、陽が真上に来る頃はかなり暑くなった。
脇道の両側にあった雑木林は、いつの間にか途絶え、辺りには不自然な空き地が広がっている。
日差しを遮るものもなく、明るい光に目を細めるふたり。
少年は沈黙に耐えられない性分なのか、先ほどから、言葉数の少ない若侍にあれこれと話し掛けていた。
「あれ、おかしいな。この辺りは、確か一面大豆畑だと書いてあったんだけど」
「うむ、わたしも確かにこの辺りは、大豆が名産地であったと記憶している」
ぽつりぽつりと、雑草の生えた耕作地を、横目に眺めながら、ふたりは歩く。
荒れ具合から、耕作が放棄されたのは、ここ最近のことだろうか。
「これじゃ、お豆腐が食べられないよー。名物だからって楽しみにしてたのにー」
「ふむ、名産品の畑を手放すなど、普通であれば考えられないな」
「近頃お代官様が代替わりしたみたいだから、そのせいかなー」
「この辺りの代官が代わったなどという話は、聞いてはおらぬぞ」
「お代官様ってのは、皮肉を込めてそう言ってるだけで、ほんとは三下手代らしいよ」
「ほう、やけに詳しいな」
「へへっ、事前に調べるだけはしといたからね。実際にここへ来るのは初めてなんだ」
ほんの少々だが、自分の相手をしてくれるようになった若侍の態度に、嬉しさを隠せない少年。
このまま、なんとか旅の仲間になってくれると良いんだけど——。
○ ● ○ ● ○
さてさて、あいつら、いったいどこまでいっちまったんだ——。
雑木林の間を抜けている脇道を、素早く駆け抜けながら男は考える。
あんな騒ぎを起こした後だ。街道をそのまま進んでいるとは思えない。
おそらく、こちらの脇道を進んでいるのは間違いない筈なんだが。
それにしても、あいつら、思ったより随分と足が速い——。
とにかく急がねばなるまい。彼らがまた何かやらかす前に。
男は、駆ける足にいっそうの力を込めるのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます