三回目の正直

黒心

三回目の正直

 ある女子学生は濃い涙を流した。

 天井のない世界で、銀河の消えた明る世界を見下ろした。黒い壁面に散りばめられた蛍光色に立ち尽くす。


 後悔の滲んだ制服を両手で握りしめた。


「もう、むりだよ……」


 耳元に元凶を当てて悲壮を漂わせ言った。電話からは気を揉む声が出てくるが、彼女の耳は初めから慈愛に汚染された慰めなど求めていなかった。最期をかざる場所を見定めて、星のない暗い夜を選んだ。


 "今どこにいる?!"


 電話を切った。電源も切った。

 彼がこの場所に気付いたときには餞別を送ろう。きっと諦めてくれる。


「ごめんね」


 なぜ謝ったのだろう。見つからない場所で、静かに消えたいだけなのに……もうムチに打たれるには嫌だ。

 この日はむんむんと熱のこもった空気がじめっと漂った。深夜を迎える建物たちはそろそろ明かりを消していく。走る電車に黒い影は見えない。あるいは誰もいなくなるのを待っている。


 いつもの癖で持ってきた腕時計を手に持つ。決行の時間は過ぎていた。


「はぁ」


 ため息をつく。また、またやっちゃった。足りないものが多すぎて、数えることはあきらめて、ロマンチックな心をずっと持っていたいから、どうでもいいって決めたのに。


「邪魔しないでよ!」


 胸に向かって叫んだ。命運を運ぶ足は動いてくれない。どうして。

 コンクリートの端まで行って腕時計を投げ捨てる。青い決意は揺れた。足を踏み外せば済む話。悲劇の数字に化けるだけなのに。

 決めたのに、Aに誓ったはずだった。


 後ろから突然つかまれた。弱弱しい彼の右腕だ。


「待ってくれ」


 私はにっこり微笑んだ。どうやら彼にも伝わったらしく、手を放してくれた。代わりに、体を放してもらえなかった。


 "一人はさみしい"


 遠く向こうのその彼方、始まりのチャイムが鳴った。建物の光は消え、外灯すらともらない闇が来た。銀河は姿を現し、月が陰より顔を出す。豪華絢爛、シャンデリアは世界を包み込んだ。

 二人は餞別を送る。

 ちょうどその時、最終電車が明かりを消した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

三回目の正直 黒心 @seishei

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ