第113話:オレというつまらないもの

 開始早々、回転蹴りで近づく先生。技の終わりを狙った連続蹴りで迎えると、先生はまた回転蹴りを放った。

 着地の瞬間があったはずなのに、オレの目に映らなかったし、画面の中華女子も蹴りを外した。


 おかげで無防備に蹴りを放ち続けるオレの後頭部へ、先生の蹴りが入る。しかも気絶させられた。

 ヒヨコの駆け回る中、殴って殴って、足払いからの必殺技。アッパーと膝蹴りが同時に入り、中華女子は埠頭に倒れる。


 二十二秒。得意キャラでないのに、容赦のなさが変わらない。

 これが少しでも鬱憤晴らしになるのなら、いくらでも相手になろう。勝つつもりではいるけど、どうしようもない実力差だし。


「お前、その女ばかりだな」

「え。いや、まあ。使ったことあるのが、これだけなんで」

「さっきのはノーカウントか」


 デジャヴのような二本めも取られ、中華女子が泣きじゃくる。

 空手着の真面目な顔とかぶる七瀬先生は、軍人さんを使わせたいらしい。どうせ負けるからなんでも同じだが、一応の本気を見せたつもりだった。


 二試合め。要望通りに軍人さんを選び、開始いきなりの回転蹴り。あちらの水平方向に対し、こっちは縦。

 お互いに微妙なダメージで痛み分け、軍人さんはダウンせずにファイティングポーズを取る。


 ——あれ、サンドバッグにならなかった。

 そう思うのは早い。しかし今までは、五秒くらいで棒立ちにさせられた。今回は十秒を過ぎて、まだ戦える。


「知ってたか」


 二匹めのどじょうを当てに、軍人さんを座らせた。回転蹴りの準備姿勢だ。

 するとボソッと、七瀬先生は呟く。「なんですか?」と聞いても、答えはない。


 途端、無造作にも見えた先生の攻勢が止まる。射程の長い蹴りで様子見をするばかり。

 と偉そうに言っても、釣られて立ち上がりそうになった。むやみに技を出せば、かわされて反撃を食らう。


 油断大敵と思った瞬間、主人公の凛々しい声で必殺技が叫ばれた。

 やはり回転蹴りで近づこうというらしい。すぐさま、軍人さんに迎撃の操作を。縦と横、二つの回転蹴りが見事に——外れただと?


 いや正確には、軍人さんは盛大な空振り。空手着は空中で小さく蹴りを出し、必殺技を途中で止めた。

 ぐるっと回って着地した軍人さんに、もはやなす術はない。めった打ちで敗北した。


「……先生、オレ弱いのに楽しいですか?」


 うまい人がヘタクソを相手にしなければいけない時、どう感じるか。オレには経験のないことで、不安になる。

 ただ、今さらに過ぎる問いだ。いつも聞きたくても聞かなかったのを、どうして今。

 発言したのが自分の口と信じられず、手で押さえた。


「あん?」

「いや、ええと……勝負にならないと、つまらないかなって」


 二本めの開始が叫ばれる中、軍人さんも空手着も動かない。

 肩を窄ませて俯くオレに、先生の鋭い視線が突き刺さっていたから。


「お前は真面目だな」


 呆れたような鼻息と共に言われ、先生は視線を画面へ戻す。

 攻撃の音がして、オレも見た。空手着の単純なパンチが三発、軍人さんの胸を打つ。


「一つのことに囚われすぎ、でしたっけ」


 前にも同じことを言われた気がした。なんだっけと振り返ると、すぐに思い出す。

 相手に合わせたり、流されたりしてばかりではいけない。せめて取り繕うくらいはしろと言われたはずだ。


「ああ、そんなことを言ったか。しかし違う。よくもそんなに真面目でいられると、今は褒めた」

「はあ」


 大振りの蹴りが入る。もちろん画面内の話だ。オレが操作しないから、先生は間合いの確認でもするように基本の攻撃を繰り出す。


「こうしたら、相手はどう思うか。こうしなかったら、相手の機嫌を損ねないか。これくらいできなければ、失礼に当たらないか。そういう配慮は人間関係に不可欠だが、私にはできん」

「そんなことは」


 ない。即座に否定したが、負けない速度で「いや」と、先生もかぶりを振る。


「察するのは得意だろう、と褒めてくれるか? たしかにそうだ、たとえば今、お前がなにに身を竦めているか。おそらく私は理解している」


 空手着の主人公が、代名詞とも言える飛び技を放った。それをなぜか「覇王拳はおうけん」と先生は、別のゲームの必殺技をアテレコする。

 二本めも取られ、軍人さんの顔面がボコボコに腫れた。


 でも、それどころでない。自分がなにを考えているか、知られているとなれば。

 ほかの誰でもなく七瀬先生が言うと、信憑性が国宝級だ。さあっと首すじが寒くなり、反対にかあっと頬が熱くなる。


「なにって、え? そんな、全然」

「お前がミミシマと、私は気づいていた。そうと言わなかったのは、嫌われているからでは。質問をして、その通り確定させるのが怖い」


 そういうことだろ、と瞳だけが向いて問う。

 まったくの正解で、ごまかすほうが恥ずかしかった。観念して「そうです」と頷いた。


「そこまでは分かる。だが私から解決してやろうとは考えない。解決できるとも思わんしな。私がなんと言おうが、どう考えていようが、お前の態度はお前の決めることだ」


 どこが褒めてる。やっぱりシャキッとしろって言ってるんじゃないか。

 でも仰る通り、だ。反発しようとも思えない。


「やっぱりオレ、ずっと」


 ずっと、できないのかも。

 誰かと分かり合うこと。たとえば親友、たとえば彼女、たとえば——先生と生徒はなんだろう。

 そういう存在を得ることは、これからも。


 胸の奥が凍え、ぼっちの水門の閉じようとする気配があった。ジメジメした泥沼に閉じ篭もるのは慣れたものだ。

 と思うのに、いつもの感覚とどこか違った。


「褒めたと言ったはずだ。お前は真面目で、優しい。自分が傷つくのも考えず、バカみたいにな。それは私に真似のできんことだ」


 手が伸びた。それはオレの心象でなく、現実に。首もとの襟を鷲づかみにしたかと思うと、力強く引き寄せた。

 鼻と鼻がぶつかりそうなほど、目の前に七瀬先生がいる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る