第74話:素知らぬ顔で

 次の日。登校時間に部室へ行くと、ゴトゴトと音がした。なにかと思えば、中学生くらいの女の子が暴れている。

 いや相撲の特訓かも。当人の何倍もあるソファーに向かい、突っ張り稽古のように見えた。


「なにを見ている。スケベ」

「すっ——」


 心外な言葉に顔が熱くなる。憤ったのより、照れるほうが数百倍だけど。


「出歯亀でないなら手伝え」

「なにをですか?」

「これが模様替え以外のなにに見える」

「はあ……分かりました」


 少なくとも模様替えには見えなかった。オレが来るまで、一つでも動かしたんだろうか。見回したが、それらしき箇所はない。


「どうして突然?」

「お前ら、ここで模擬店をやるんだろ。いつ動かすのかと考えていたら、落ち着いて昼寝もできん」

「それはすみません」


 既に見えているやるべきことを、片付けないのは気持ちが悪い。という七瀬先生らしい言い分でソファーにテーブル、テレビを移動させた。


「なんだか元の秘密基地に戻っちゃいましたね」


 部屋の隅へ押しやり、周囲をダンボール箱で囲んだ。部室の中央にあれば、応接の場所にも見えなくはなかったのに。


「アホか。卓上コンロを持ってくれば、立派な厨房だろうが」

「あー、なるほど」


 いい調理台のテーブルの周りに、人ひとりが歩く幅は確保した。それでもオレや明椿さんには狭いが、先生やポニー先輩には十分だ。


「じゃあ、あっちはなんですか」

「——空間の有効利用だ」


 窓ぎわの、もう一方の隅。残りのダンボール箱を天井につかえるほど重ねた、塔ができた。

 デッドスペースをなくすのはもちろん、下手な高さに抑えるよりも倒れにくいのはたしかに。


「お前は文句ばかりだな、なにしに来た。またサンドバッグか」

「文句を言ったつもりはないんですが」


 昨日と同じくらい汗だくで、作業が終わったのは正午も目前。

 持参したおにぎりをバッグから取り出し、下手で放る。と、食べ物だからか、小さな手に危なげなく収まった。


「ばあちゃんが作ってくれました」

「中身は」

「梅か肉味噌のどっちかです」

「ぐずぐずするな、早く座れ」


 二種類が二つずつ。目印がなく、開けてみないと分からない。アルミホイルを剥ぐなり、先生なりの大口で食らいつく。

 先に割ってみるとかの小細工はなしだ。じゃあオレも、と食べてみると梅干しだった。


「悪いな、二つめも肉味噌だ」

「おいしいですか? ばあちゃんに言っときます」

「うん、いかにも手作りの濃さが泣かせる」

「良かったです。でも梅干しも自家製で、おいしいですよ」


 ごはん粒付きの指をしゃぶりながら、先生は鋭い視線を走らせる。


「早く言え。いや、お前のおばあさんなら当然か。不覚だった」

「また持ってきます」

「楽しみにしておこう」


 とか言いつつ、自分のバッグから菓子パンを取り出す。今日も先生は健康らしい。


「環境委員のふたり、飲み屋街で遊んでるみたいです」

「そうか。生徒指導部に伝えておこう」


 お茶を飲み、ジョイステ3の設置が指示された。

 来てすぐの出鼻を挫かれ、今が頃合いと思って話した。のに、先生の反応はとても軽々しい。


「それだけですか」

「ほかにどうしろと? 呼び出すにせよ現地で補導するにせよ、私が勝手には動けん。担任なら別だが」


 自分で考えろと言うから。いやそうでなくても動かなきゃいけなかったけど、ともかく動いた。


「だって先生。あのふたりが処分されれば、嫌がらせどころじゃなくなるでしょ。そうすれば先輩が助かると思って」


 成果を伝えているのに、と握った拳が我ながら子どもだと思う。

 分かっていながら、言うだけは言わないと気が済まないところも。


「お前なりに動いた結果なのは分かるし、有効だ。しかしものには順序がある。ルールを破っておいて『ルールを守らせろ』とは、誰も聞いてくれん」


 ルール?

 思わず、手にしたジョイステ3のコントローラーを見つめた。

 分かる。それとこれとは別の話。


「——焦るのは分かるが、待て。タダでとは言わん、弥富に伝えろ。文芸部を辞める必要はないと」

「ほ、ほんとですか」

「お前らが素知らぬ顔でいればな。奴らを警戒させたくない。そうすれば然るべき手順を踏むことができる」


 お行儀よくしていれば、順序通りに、正しい状況へ持っていく。

 およそ七瀬先生に似合わない、そんな言葉を聞けと言うのか。ご褒美を持ち出せば、すぐに納得するとでも思うのか。


「七瀬先生はいつも、本当のこと・・・・・しか言いませんよね」


 まばたき三回ほど迷い、頷いた。

 と言っても、七瀬先生を信じない選択肢はなかった。ほかのどの先生でもなくこの人なら、どの言葉も信じられる。


 迷ったのは、結局任せてしまっていいのかってこと。だがオレの名誉より、ポニー先輩の自由のほうが大切だ。


「買いかぶるな、私もズルい大人の一員だ」

「そんなことはないですよ。運転とか力仕事とか、正攻法すぎて痛々しいです」

「……そう言われると心苦しい。本当にくだらん人間だ、私は。昔むかしの出来事をいつまでも根に持つような、な」


 持っていた最後のパンを、先生はテーブルに置く。

 それほどにひどいことを言ったか? と内心おののいていたら、代わりにコントローラーが握られた。


「今日は使ったことのないキャラでやってやる」

「ハンデですか」


 ジャングル育ちの、体内発電男。先生の得意キャラと同じように、変則的な挙動をする。

 でもたしかに、今までで一番に動きがにぶい。なにせようやく、初めて一本が取れた。


 まあその一本だけで、あとはおなじみの連敗だった。食べ残されたパンも、気づかないうちになくなっていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る