応援コメント

第63話:過ぎゆく時間の使い方」への応援コメント

  • だらだらとした時間、それは、長く感じたのかな。青春だあ。

    作者からの返信

    こゆきさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

    『だらだらとした時間』って人にもよるかと思いますが、嫌な時間ではないと思います。
    『なにをしていいかも判然としない退屈な時間』と似ているようで、イライラしたりマイナスの感情がない状態なので。
    長く感じても嫌でない。青春として正しいかはともかく、そういう時間もたぶん人生には必要です。

  • 一人が離席した時間を潰すのも、別々の作業もみんな一緒の作業も、空き時間のゲームも、このメンバーだからこそですよね。
    何気なく過ぎていく時間が心地よいのは、当たり前のようでいて得難いことだと思います。
    このまま上手く文化祭を迎えられますように。

    作者からの返信

    すずめさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
    同じ時間を過ごすのも、その場に居る(もしくは居ない)相手が誰かによって、意味がまったく違ってきますよね。

    ずっと一緒にはいなくても、どこか繋がった感覚はある。でもそれがまた寂しい気分を募らせる。
    そんな中でも一緒に居る誰かとの時間が楽しい。
    とかなんとかいう気持ちを、今日のお話に詰め込みました。

    でも一緒に居られない理由の一つは、文芸部でない人たちへの対処なんですよね。
    その辺り、呑み込んでいるんでしょうね。