21◇汚れを落として
展可が目を覚ました時、部屋には誰もいなかった。黎基はどこかに行ってしまったらしい。
体を起こすと、頭が痛んだ。昨日、散々泣いたからだ。
汚れた格好で黎基の
このひどい恰好をなんとかしなくては、と思い至る。
本当は心が痛くてそんなことを気にしたくないけれど、黎基の手前このままでいてはいけない。
少し拭いて取れる汚れではない。水を使わせてもらいたいと、展可は替えのさらしなどを持って部屋の外へ出た。
外へ出ると、そこには女官がいた。身なりは奏琶国の女性の衣とは違い、前で留め合わせるようにできていて、帯を使わずにストンと足元まで隠れる。それに衣と同じ臙脂の帽子を被っていた。
この砦で女性に会うのは初めてだ。ダムディン王の身の回りの世話をする女官なのだろうか。
その女官は何故か、展可にまで礼をしながら畏まって言った。
「お食事と湯浴みのご用意ができております」
「殿下はこちらにはいらっしゃいませんが?」
黎基が今、どこにいるのかを展可は知らない。だからそれ以上言えることがなかった。
しかし、女官は顔を上げると困ったように言った。
「いえ、あなたのためのご用意です。陛下からそう申し使っております」
「陛下からですか?」
これは、黎基がダムディン王に頼んだということだろうか。展可が落ち込んでいるから、気遣ってくれたのかもしれない。
それにしても、身に余る。受けていいものか戸惑っていると、女官は言った。
「はい。どうぞこちらへ。お断りにならないでください。私が叱られてしまいます」
「……よろしいのですか?」
「ええ、どうぞ」
と、女官は優雅に展可を誘った。
この砦で湯殿を使える者など限られている。
けれど、こんなにも汚れている今、湯を使わせてくれるという誘惑には抗いがたいものがあった。そうしたところが、男にはなりきれていないのだ。
――さすがに昨日のようなことはもうないとしても、黎基といる時が長いから、余計に汚れたままではいられない。
癖毛を一生懸命梳いて撫でつけていた子供の頃と、展可は何も変っていないのかもしれない。
湯殿は石造りの床に、そこで湯を沸かせる竈と、簡素な石をくり抜いた湯船が用意されているだけで飾り気はない。風通しがよい格子窓だが、衝立があるので中が見えることはないようだ。
「では、衣をお脱ぎになってください」
女官に言われた。展可は、うっ、と言葉に詰まる。
「後は一人で入れます。どうぞお気遣いなく」
どこから黎基の耳に入るかわからない。展可が女だと知っているのは今のところ、同郷の人々と袁蓮だけである。これ以上増やしてはいけない。
しかし、女官は引かなかった。
「ひどい汚れですもの。一人では落としきれませんわ」
「い、いえ……」
「さあ、お早く」
嫋やかな女官だが、きっぱりとした口調であった。展可は渋々髪を解き、
「あの、私は諸事情で男として従軍しております。ここで見たことは他言されませんようにお願いします」
そう言うと、女官は首を傾げた。
「それはおかしなことですね。いつも親王殿下の夜伽をされているのでしょう?」
「ち、違います! 殿下は私を男だと思っておいでですから」
毎晩同じ部屋で寝起きしていれば、そういう誤解を受けるのは当然なのだ。だからこの女官も展可に気を遣ったのだろうか。
女官は衣を脱いだ展可のことをじっと見て、それでうなずいた。
「私がとやかく言うことではございません。さあ、お体をお清めしましょう。こちらにおかけください」
小さな台を勧められ、展可がそこに座ると、今度は首から下げた守り袋に目を留めた。
「首から下げた袋も濡れてしまいますのでお外しください」
「これは外せません。大事なお守りですので」
袋が濡れたところで中の天河石は無事なのだ。体を洗うついでに袋も洗えばいい。
女官は諦めたらしく、展可に湯をかけた。武真国は気温が低いから、余計に湯があたたかく感じられて気持ちがいい。皆がこんな贅沢を味わってはいないのに、少し申し訳ない気もした。
女官は無口で、余計なことは言わなかった。湯浴みの流れだけを説明し、淡々と展可の汚れを落としてくれる。
さっぱり綺麗になった頃には体からよい匂いがした。なんの香料だろうか。
髪も丹念に水気を拭き取り、梳かしてくれる。
「このお着物を着てはせっかく洗った意味がございません。洗って戻しますので、しばらくはこちらを着ていてください」
「そこまでお世話になるなんて、申し訳ないのですが」
「いえ、陛下の
ダムディン王がそんな指示をするだろうか。するわけがない。
ぼんやりと考えながら着せられたものをよく見ると、武真国の衣装だった。白に裾が水色、淡い色合いだ。着方がよくわからないのでされるがままになっていたが、粗方着終わってみると、どう見ても女物である。
ダムディン王たちはこんなものを着ていない。
最後にはジャラリと装飾品まで首から下げられた。
「ちょ、ちょっと待ってください。これって……」
「陛下の
「そ、そんな命令がありますか?」
展可が愕然としていると、女官は展可の手を引いた。
「では、お食事でございます。こちらへどうぞ」
こんな格好を誰かに見られたらどうしよう、と思ったが、見られたらまず武真国の女性だと思われるだろう。男で通っている展可と結びつけて考える者は少ないかもしれない。そう願いたい。
体があたたまったせいか、空腹であったことを思い出した。そのせいもあり、展可は女官に逆らわず、連れられるままについていった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます