このエピソードを読む
2024年8月10日 22:46
一統後も遠野が拠点であり続ける日の本だと、米と農業が基本の徳川日本とは大分変わりそうですね。 京含め国内各地との連絡も海運の方が便利だし、手近な大農地は沿海州満州。既に機械化も進んでるし、いっそ人口の重心が大陸に移ったりしかねない。
作者からの返信
コメントありがとうございます。いまのところ大陸に進出する余裕はないですが沿海州や満洲が開発できると人の動きもだいぶ代わりそうですね。
2024年8月10日 19:50
いつの間にそんなに年を取っていたのか。24ですよ。まだ。
コメントありがとうございます。雪も数えですが27ですからね……
2024年8月10日 19:19
48行目 山内は越後勢に(の)援軍を呼びよせる平野(耕作可能地)の広さを考えれば本拠地は関東が望ましい気がしますが、幕府を開いて封建制を続ける気が無い(源氏ではないし)となれば、電信機の開発を待って北米や豪州に本拠地を移して鉱物資源ウハウハでもいいかもしれません。
ご指摘コメントありがとうございます。流石に北米や豪州は遠いですねw
2024年8月10日 18:21
天下に手を掛けても奥羽に軸を置くのかなぁ?まあこの時代だと信長みたいに本拠を移す方が異端なのは確かだけどw
コメントありがとうございます。遠野が軸で前線に拠点を整備していく感じですね
一統後も遠野が拠点であり続ける日の本だと、米と農業が基本の徳川日本とは大分変わりそうですね。
京含め国内各地との連絡も海運の方が便利だし、手近な大農地は沿海州満州。既に機械化も進んでるし、いっそ人口の重心が大陸に移ったりしかねない。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
いまのところ大陸に進出する余裕はないですが沿海州や満洲が開発できると人の動きもだいぶ代わりそうですね。