昭和10年生まれの父が子供の頃は遠野でも羊が各農家で飼われセーター等を自作していたと聞いた事があります
あ○ベの初代が戦争で満州に行き当地の食事からジンギスカン鍋を始めたのが遠野ジンギスカンの始まりですがその当時遠野に羊が結構いた事も普及した要因だと思います
最もかなり前から輸入肉ばかりですけどね、しかしスーパーでは普通に牛・豚・鶏のとなりに羊肉が並んでいます
作者からの返信
コメントありがとうございます。
昔はご家庭でも飼われてたんですね。
五畜に羊は含まれないとあったので確認したら、
仏教の五畜には羊が認識されていても、当日の食肉禁止令の五畜には羊は入って居ないのか。
調べてみて初めて分かるこういうのを知るきっかけをありがとうございます(^o^)
あと、禁止令には「牛馬犬猿鶏」とあり、豚と猪は入って居ないからベーコン作ってたのかと、納得しました。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
日本には羊がいませんでしたからもれてしまったのかもしれません。
朝鮮はまあ要らんでしょ。
中国も自国領に組み込むのを拒んだほどだしね。
1900年代の視察風景でも見ると酷いもんだ。
今の朝鮮は日本が投資(今のレートだと8兆円)して出来上がったインフラ無くしてはありえないかもしれない。
大昔には全てが禿山、荒野になり人が居なくなったとか。
その後5000年ほどして自然が復活した頃大噴火によって近海の魚がガラス繊維に汚染され食えなくなった為、遠漁していた倭人が流されて結構流れ着いて暮らしてたが、今の朝鮮人に追い出され中国のお奥地に逃げ延びたとか。
そこの人たちのDNAはほぼ日本人と変わらないらしい。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
資源にも恵まれているわけではありませんからね。基本的に放置になると思います。