応援コメント

第百九十九話 高炉の建設が進んでいます」への応援コメント


  • 編集済

    初期の鉄道は、木製レールにトロッコを乗せ、馬に牽引させた鉱山鉄道でしたね。15世紀末から16世紀にかけドイツの銀鉱山などで使用されていました。因みに庫山の排水は人力あるいは水車でしたが、後年、蒸気機関に置き換えられます。機関車の導入以前に水車の代替用で普及していたようですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    蒸気機関はまず鉱山の排水用で発展したようですね。
    鉄道は拙作でもなんとかかんとか導入を模索することになります。

  • 高炉が完成したらたたら製鉄のように一々取り壊さずに連続操業できるので鉄の生産量がぐっと上がりますね。
    夢が広がりますね。
    そういえばアイヌ人はいつも鉢巻き=バンダナをつけていますよね。
    ホヌマとサンチョはうわばみですかw
    カリンやキセはベーコンやソーセージはアイヌは肉食の文化なので忌避がないんでしょうね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    アイヌのあのバンダナはいつからの習俗なんでしょうね?文字記録がないので謎です。