このエピソードを読む
2024年7月19日 19:31
読み書きができないと話になりませんからね。地下人が残ったのは僥倖でしたね。当時武士でも読み書きが出来なかった者もいたそうですし。家康時代の三河武士でも簡単な感じと片仮名しか書けなかったと聞いたことがあります。遠野学校ですか。これがこの世界線の近代教育の礎になるんですねw何年生にするんですかね?戦前を参考にしていると言うから最長6年制?馬は淘汰しつつありますね。北海道を取ったら南部家みたいに北海道に放牧して生き残った馬を使うって感じになるんですかね?
作者からの返信
コメントありがとうございます。田畑に出来ない土地を牧にしていくかんじですね。教育に関しては後ほど学校を作っていくための布石……になったのかもしれません。
2024年5月7日 15:58
十間(1100m)は十町(1100m)の間違いかな?
ご指摘ありがとうございます。修正しました。
2023年8月17日 02:07
祖いえば競馬って何歳馬から走らせるんだっけ?→そういえば
コメントありがとうございます。競馬は二歳からですね。最高齢は十八歳だそうですがだいたいもっと早く引退になるようです。
読み書きができないと話になりませんからね。
地下人が残ったのは僥倖でしたね。
当時武士でも読み書きが出来なかった者もいたそうですし。
家康時代の三河武士でも簡単な感じと片仮名しか書けなかったと聞いたことがあります。
遠野学校ですか。
これがこの世界線の近代教育の礎になるんですねw
何年生にするんですかね?
戦前を参考にしていると言うから最長6年制?
馬は淘汰しつつありますね。
北海道を取ったら南部家みたいに北海道に放牧して生き残った馬を使うって感じになるんですかね?
作者からの返信
コメントありがとうございます。
田畑に出来ない土地を牧にしていくかんじですね。
教育に関しては後ほど学校を作っていくための布石……になったのかもしれません。