黒砂糖で思い出したんですけど、白い砂糖は今は工業化のおかげでかなりお安く手に入るんですが昔ながらの白い砂糖作りと言えば三盆糖でしたかね。
あまり記憶が確かではなくなっているんですが何度も練るのですごく手間がかかるみたいですね。
ネット検索したら確かありますよね。それにしても職人さんの作業見るのってなんでか楽しいですよねw
作者からの返信
コメントありがとうございます。
よくよく調べるとこれだけの工程をさっと済ませてしまう工業技術はすさまじいですね。
あとは農業技術の発展のおかげでサトウキビも砂糖大根も沢山収穫できるようになったのも大きいかと思います。
職人さんの作業は見始めると止まりませんね。あれは時間泥棒ですw
高黍から砂糖ですか。
甘いものは正義ですけどきちんと歯磨きしないと虫歯に苦しめられますね。
糖蜜からは大五郎とか大樹氷とかの4ℓの焼酎みたいなのが作れそうですね。
砂糖というか金平糖は砦攻めで砦落とした恩賞に使われるほど貴重でしたからね。
斯波南部大崎葛西あたりが挙って攻めてきそうですから要注意な劇物ですね。
作者からの返信
コメントありがとうございます。