応援コメント

コピー紙がなかった話」への応援コメント

  • ほんと、いい人に会うと、その日が一日、いい日ですよね。そんな人になりたいって思う。

    作者からの返信

    雨 杜和orアメたぬき様!
    1時間走っても、ささくれずに済みました!(≧∇≦)
    そういう人に、私もなりたいです!

  • いい話だ……。こういう話、大好きです。

    作者からの返信

    かしこまりこ様!
    まりこ様なら好きだと信じてた!(≧∇≦)

  • 拝読させて頂いている私まで幸せ気分に^^
    素敵なお話 ありがとうございます^^

    作者からの返信

    ko-todo様!
    皆と共有したかったので嬉しいです!(≧∇≦)
    親切にされるってすごく嬉しい!

  • りゅうちぇる似の人、親切ですね♬
    コピー用紙、スーパーとかホームセンターにありますよね。
    私はいつもストックしときます。切れると困る。
    だからか、部屋の中に荷物が多いのは(笑)。

    作者からの返信

    無雲さま!
    親切でした!(≧∇≦)
    コピー紙やインクは貯蔵しておくべきなのかな……でもあれ、使わなかったら嵩張るなあ( ̄▽ ̄;)

  • 肥前ロンズ様

     世の中捨てたものではないなって、嬉しくなりますよね(^_-)-☆
     そう言えば近所のスーパーでも、コピー用紙が消えた気がします。
     需要が減っているのでしょうかね。

    作者からの返信

    ☆涼月☆さま!
    スーパーには売ってはいたんですけど、売れ切れてました( ̄▽ ̄;)
    需要減ってるのかな……外に出ずにコピーしたい時ないのかなー、皆

  • 実は100均にあったりするんですよね。コピー用紙。

    作者からの返信

    ゆうすけ様!
    そんなオサレなお店はショッピングモールにしかないんやで……

  • りゅうちぇる似の人、めっちゃ親切!

    コンビニは、ネット経由でデータをアップロードさせて、マルチコピー機で印刷させるのが主流みたいですよねー。
    「プリンタを個人で買うんじゃなくて、必要な時にコンビニでプリントしませんか?」っていうのが、コンセプトっぽい気がします。
    なので、コピー用紙が売ってないというのには、なんとなく納得してしまいました。

    一時間も探し回ったんですねー。
    お疲れさまでした!(ノД`)・゜・。

    作者からの返信

    ばびぶ@『転生王女の書記官』第三部連載中さま!
    なるほどー! もう家庭用プリンターって主流じゃないのか……

    りゅうちぇる似の方とそのご友人に親切にされたので、ささくれずに済みました(≧∇≦)

  • Twitterで言ってたルールブックの印刷ですね。
    ペーパーレス化が進んでいますが、それでも紙の需要はまだまだある。どうか置いていて(>_<)

    ですがそこまで親身になって考えてくださるとは、良い人もいたものですね(*´▽`*)

    作者からの返信

    無月兄さま!
    ですです。紙は減らさないといけないけど、やっぱり売って欲しい(>_<)

    「やだ……私ドラマみたいな出来事に遭遇してる……!!」って思いました(≧∇≦)


  • 編集済

    わざわざ追いかけてコピー紙の売ってある場所を教えてくれるなんて、親切な人がいましたね。
    こんな話を聞くと、世の中捨てたもんじゃないって思えます(*´▽`)

    しかしそれでもコピー紙はなかなか見つかりませんでしたか。
    全てはペーパーレス化が原因ですね( ̄▽ ̄;)

    作者からの返信

    無月弟さま!
    割と世話焼きな人達に囲まれて育った私ですが、コピー紙がないのを見かねて声をかけてくれた人は初めてだったです(≧∇≦)

    まあ、なかなか見つからなかったのですが(´・ω・`)