応援コメント

第19話 サマーキャンプ(前編)」への応援コメント


  • 編集済

    海外留学経験はないので、とても面白かったです。
    幼い時分なので、とても不安だったと思いますが、
    良く頑張られましたね。

    外国語は英語と中国語を勉強しました。
    文法的には英語と中国は似ていて、
    表現がドストレートなのも同じ様に感じます。
    言ってる事がとてもわかりやすい。

    外国人が日本語の表現が曖昧だというのは、
    成る程と思いましたね。

    日本語ペラペラの中国人の女性の友人がいますが、
    旦那が日本人。子供のハーフの女の子は、
    中国語も日本語も理解出来るそうですが、
    中国語で言うと怒りだすのに、
    日本語で言うとそうでもないと言って、
    笑ってました。

    彼女曰く、中国人が良く喧嘩をする原因は、
    間違いなく中国語のドストレートな言い方にあるとか…。
    言葉って、面白いですよね。

    作者からの返信

    一気読みしていただいてありがとうございます!楽しんでもらえて大変嬉しいです!!
    私も少しだけ中国語の授業受けてて、確かに似てますよね。

    それは面白い。笑
    直訳したら同じなのに、不思議とニュアンスが違うんですよね…
    ドストレートな言い方、なんとなく分かります。笑

    捉えられ方も理解してないと、すぐ勘違いが発生するから難しいですよね…
    時と場合によっては、曖昧なのもいいかもしれないですね。
    奥が深くて面白いです…!