vs

左「今だっ。ぶつかる前に全体から離脱する」


 ゲームなので、反応レスポンスも速い。ぶつかる前に離れることができた。すぐに横へ逸れる。


右「よし。もういいだろう。ぶつかって、敵の間を抜けて離脱する」


 ゲーム特有の、ごちゃっとした戦闘。ぶつかった瞬間に味方を散らせて、そのまま抜けていく。これなら被害も出ない。


右「はっ」


左「あっ」


 鉢合う。


左「受けに回れ。両脇に四角く。中央は通せ」


右「ぶつかれ。さっき抜けてきた分の勢いがある」


 ぶつかって。離れる。

 両者被害なし。


左「驚いたな。強いやつがいる。次はこちらも動くぞ」


右「おおい。そっちの指揮」


 声。


右「こっちは右鱗前方。策に溺れたばか上官から逃げてきた」


左「ほう」


右「そっちは、パワーばかから逃げてきたってとこか?」


 答えず、一度ぶつかって交錯。やはり被害は出ない。ぎりぎりのところでぶつかりあった。


左「俺は左弦後方だった。正直に言う、お前はいちばん強い敵だ」


右「こっちもそう思ってるよ」


 両者。並んで駈ける。

 戦闘領域の端。ぶつかり合いが見える位置。


右「一旦休戦だな」


左「ああ」


 お互いに、ぶつかり合って膠着こうちゃくしているように見せかけて。何もしてない。


右「おまえみたいなのがいると、戦うのが楽しみになってきたな」


左「俺はどうしようかなと思ってるよ。さっきのぶつかり合いからして強いし」


右「さっき。両脇を四角く固めたな」


左「中央を空けて、ふたつで動く。小回り重視だ」


右「へえ。おまえひとりが強いわけじゃないのか」


左「そっちはお前ひとりだな、右鱗前方」


右「まだ味方は選別段階にある。いちおう声はかけてあって、ほら、あそことあそこ。あと、後詰め」


左「たしかに、損耗を減らす戦い方だ」


右「あんたみたいなのとやりあうなら、あれでも足りないぐらいだけどな。左弦後方さん」


 お互い。

 元いた位置が呼称になった。


右「さて」


左「そろそろか」


 両者。指揮者と上官が倒されたという報告。


右「おもしろくなってきた」


左「負けんぞ」


右「こちらこそ」




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

左弦後方vs右鱗前方 (RD) 春嵐 @aiot3110

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る