応援コメント

第20話 ずっと好きだった」への応援コメント

  • Youlife様

     「JE TE VEUX」よく聞く曲なのに、歌詞の内容知りませんでした。確かに新郎新婦に贈るのは微妙、でも曲は明るくて結婚式で流れてもみんなが楽しめる曲調。
     うまい組み合わせだなと思いました。
     気持ちを伝えられたことでスッキリできたのですね。次の恋へ進む勇気が持てたのは、本当に良かったです(*´▽`*)
     『主よ人の望みの喜びを』は私も大好きで、実は聖歌隊で歌っておりました(#^.^#)
     今回のお話はとてもすっきりとした読後感を味わうことができました。
     お話と曲の内容がマッチしていて、とても見事なお話だと思いました。

    作者からの返信

    涼月さん、コメントありがとうございます。

    『JE TE VEUX』は、おっしゃる通り曲は明るくて、結婚式で流れても全然違和感がなくみんなで楽しめる曲調です。でも、歌詞を読むと……(;'∀')という、ギャップがあって、面白い一曲です。さすがにピアノに詳しい海斗は聴いてて焦ったみたいですね(笑)そして、晴香はこれでスッキリして、次の恋に進む勇気がわいたようで、何よりです。

    涼月さん、聖歌隊に入っていたんですね!なかなか出来ない貴重な経験ですね。確かに『主よ人の望みの喜びを』はとても厳かで、聖歌隊向けの曲だと思います。
    「すっきりとした読後感」、そして「お話と曲の内容がマッチしていた」との感想、とても嬉しいです。ありがとうございます(*^-^*)。


    編集済

  • 編集済

    若々しく気持ちのいいお話でした!『JE TE VEUX』、素敵な曲ですよね。でも、意味をよく考えれば、ちょっと結婚式向けではないですよね。まさに新郎や新婦に贈っちゃいけない曲……^^;(笑)とても面白かったです!(*´꒳`*)✨

    作者からの返信

    aoiaoiさん、コメントありがとうございます。

    若々しく気持ちいいお話、とても面白かったとのコメント、とても嬉しいです。ありがとうございます(*^-^*)!
    『JE TE VEUX』は明るくて聴いてて心躍るような曲なんですが、その歌詞の意味が……(;'∀')なんで、結婚式で新論新譜に向けて贈るには微妙ですね。
    まあ、それが晴香の目的だったんでしょうけどね(笑)。彼女なりの、好きだった海斗へのはなむけ?の曲だったのかな、と思います。

    編集済

  • 編集済

    コメント失礼いたします。

    晴香さん、ふっきったみたいですね。
    新しい良い恋がはじまるのも、まもなくかもですね。

    作者からの返信

    烏目浩輔さん、コメントありがとうございます。

    おっしゃる通り、きれいに吹っ切れたみたいです。晴香はずっと好きだった海斗へのメッセージを自分の演奏で表現したことで、思い残すことが無くなったようですね。
    ここで一区切りつけて、新しい恋が始まるのかなと思います。