Episode3 依木

 ある方が書いている小説に「依木よりき」という言葉が出て来た。漢字を見る限り、何となく意味が想像はできるのだが、はっきりとしたことは分からなかった。そのため複数の国語辞書を調べてみたのだが、残念ながら私の手元にある辞書には項目がなかった。


 あまり使わない表現なのだろうか。それとも特殊用語なのだろうか。念のためネットで検索してみると「神依木かみきよりき」という言葉が出て来た。それも「神木」の語釈をコピペしているだけのようなものが多く、納得のいく説明のものはない。中にはゲームの設定に使われているという説明もあったが、ゲームに登場させるために作った造語なのかまでははっきりしなかった。


 ちなみに「依木」単体では、苗字としてでしか出てこない。

 小説を書いた方は「神依木」のつもりで「依木」を使ったのだろうか。それとも作者が作った言葉だったのだろうか……。

 果たして何が正解なのやら分からない一件なのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る