第30話 「ドーデン博物誌」感想への応援コメント
ご冥福をお祈りします
第23.5話「ばとるますたりーこぼればなし」への応援コメント
双手分撃、名前も効果も格好いいので使いたいと思っていたのですが、中レベルからそんなに強くなるんですね
ウィッシュスターが上げられているということは魔力撃と何かで運用されていたのでしょうか
参考までに教えていただきたいです
作者からの返信
中レベルくらいまではさほど問題ないのですが、
高レベルになり、ファストアクション、マルチプルアクター/クラッシュベアやリブートなどと併用しはじめるようになるとかなりかわってくることが多いと思います。
(ご察しの通り、魔力撃を併用した場合の想定ですね)
宣言一つで実質二回分の宣言が使用できます。
変幻自在2(主動作を追加して3回)になった場合の通常の二刀流と比べてみると、
通常:必殺x3回+宣言なしx3回+(常時特技一つ)
双手:必殺x3回+魔力撃x3回
となりますので、実質的にそのキャラの魔力x3が火力に足されるということになります(武器習熟とかに特技を回せば少し緩和されますが)
魔力が10であれば30点
魔力が17であれば51点変わるというわけですね
通常二刀流が防護を引いて50点のダメージであれば2人分の火力になるわけです。
抵抗ー6とかになりますが、先に強力な魔法使いを倒してしまえば帳尻が合う、
もしくはウィッシュスターでなんとかする、という考え方ですね
実際にここまでの高レベル環境でないならさほど問題はないとは思います。
(うちは基本的に90回成長くらいまでは最低やるので、禁止にしてあります)
オンセで戦闘が1~2回とかの環境とかだと一日一回の魔法とかも遠慮なく飛び交いますので、3~4回主動作とかよくありますからね。
第27話「質問の回答その2」への応援コメント
アームスフィア使えば、両手利きで投げと拳を同時に使用して、それぞれに踏みつけと追加攻撃ってできますかね?
作者からの返信
私は難しいかな? と思います。
踏みつけにしろ、追加攻撃にしろ
「~とき」に追加で攻撃が出来るという特技です。
ではその発動タイミングはいつなのか?
該当の攻撃が成立した「直後」だと思われます。
このゲームは「直後」が何段階も想定されているわけではないタイプのシステムだと思います。
なので、投げを先に判定して、その後の拳の「直後」に追加攻撃は出来ると思いますし、
逆にして、投げの「直後」に踏みつけを行うことは問題なくできそうですが、「両方」する場合、「両手利き」の間にどちらかの行動判定を差し込まなくてはならなくなるかと存じます。
両手利きの片方にマルチアクションのような「主動作と同時に~」みたいな戦闘特技を宣言できない(ルルブ2P238)とありますので。
同様にこうした「~ときに」とある常時特技が二回の攻撃と「同時」に発動させることが出来ない、と考えてもいいのではないかな?と思います。
第25話「初心者向けビルドのやり方例」への応援コメント
リルドラケンのタンク!
固くて力持ちで素敵ですね。
作者からの返信
左様ですな
リルドラの魅力はその高い耐久力ですからね
文字通りPTのガーディアンとして活躍しているタンクが
大変多いですね。
第21話「質問への解答例」への応援コメント
失礼します。
私は「映画やアニメで好きなキャラややってみたいキャラ」を作ろうとすると
ゲームバランスと噛み合わずに弱くなるという悩みがあります。
ヒュンケルのように、(クロコダインのようにあからさまにごつくない)中量級ソードのファイターってSWじゃさっぱり活躍できません。
作者からの返信
ご意見有難う御座います
SW2.5のシステムでは「万能キャラ」は「器用貧乏」になりやすいのが一つ理由ではないかと思います。
「得意不得意を補う合うことでPT単位で機能する」のがソドワの基本概念だと思われますゆえ。
ヒュンケルのようなキャラはもともと主人公PTと比べて成長回数が多いのだろうと思われますので、卓でそうしたレギュで作成してもよいのではないかと思います。
「平等は不公平」だと私は思っていますので、そういったこともアリだと思います。
ただ、そうしたことが苦手な初心者さんもいてますので、注意がいりますけれど。
うちの卓では「初心者さんに活躍して貰う為、ベテランは戦闘力低めのキャラや補助系のきゃらで」といった暗黙の了解があったりします。
そういった理由もあり、ある程度以上のレベルから卓を始めることが多いですね。
第23.6話「バトルダンサー解説余話」への応援コメント
グラップラーに盾不可ついてたっけ…?(グラップラー使用可能な盾がなかっただけな気がする)
その点でもバトルダンサーは物理防御最弱な気がする、真ブラックベルトも使えないし
作者からの返信
るるぶ1 P168あたりにグラップラーの盾装備がかかれていますね
そうですね 真があるのでグラップラーの方が防護も高いですからね