応援コメント

第1話 明智光秀は天海上人だったのか?徹底的に検証してみた!」への応援コメント

  • 引き続き、企画への参加ありがとうござます。

    感想
    →なるほど、明智秀満ですか…。確かに親戚筋ならどこかで口伝が入れ替わっていたり、歌舞伎や小説で勝手に改変されていてもおかしくないですね。
    秀満自身の記述も坂本城に火を放ったという以降は出てこないので光秀以上に死が確定していない存在ともいえます。
    もし、本当に秀満が天海上人なら中々に因果な者だなと思ってしまいますね。

    作者からの返信

    お読み頂き感謝です!
    天海上人の一番わからないところは、いきなり家康の側近に登用されて大活躍するという点です。家康というひとは、人事査定に大変厳しい人で、相当活躍した人物でも簡単には偉くしたりしないのです。なので、これには何か理由があると思うのですよ。

  • 『【歴史・時代・伝奇限定】あなたの小説読ませてください』企画でもお見かけしたのでまたも読みに来ました!!

    比叡山焼き討ち後に武田信玄の招聘を受けて甲斐国に移住した僧侶の一人だったと聞いたことあるので比叡山で明智光秀に見逃して貰った一人かな~と考察してます。
    秀吉も可成り逃がしていて天下人になった際にその時の伝手で色々したようですし、光秀も同じ様に見逃して恩を感じていた僧侶の一人かな~と思いますね~だから恩義を感じて光秀亡き後もリスペクトしていたら光秀と間違われた?かな~

    作者からの返信

    お読み頂き感謝です!
    天海上人の一番の疑問は、これといって徳川と縁もゆかりもないのに、
    いきなり家康の側近になれている事です。
    三河時代からゆかりのある寺の坊さんなんていくらでも
    いたはずで、彼が何故抜擢されたのかがわからないのです。
    まあ、関係者が全員鬼籍に入っていますので、
    真実は永遠の謎ですが…。

  • 明智左馬助……パチスロ「鬼武者」の主人公ですねw

  • 企画への参加ありがとうございます!

    文章自体は読みやすくて良いと思います。日本史好きの方は楽しめるのではないでしょうか。
    申し訳ありませんが私は日本史に疎くて大河ドラマは観てませんでしたし天海上人も知らなかった。タイトルの時点で心配はしていたのですが、案の定本文3行目ですでについていけませんでした。
    と言っても私の好みと勉強不足なだけで、本作の考察自体好きな方にとっては面白いと思います。

    執筆活動頑張ってください!

    作者からの返信

    お読み頂き感謝です!
    お互い頑張りましょう!

  • 初めまして。
    ロマンですね〜。
    光秀=天海説!

    私も小説にしてみたかったのですが、やはり調べると厳しく感じてました。
    しかし、親族であれば辻褄が合うこともありますね!
    興味深い検証でした^ ^

    作者からの返信

    お読み頂き感謝です。
    状況証拠を積み上げると、天海上人が単なるお坊さんではなかった事は間違いないと思います。徳川と縁の深い坊主なんていくらでもいたはずで、彼がここまで優遇されたのは、何か大きな理由があったからでしょう。
    秀満さんなら、さもありなんですね。歳を取って、もう彼を見知っている人が居なくなった頃に、彼を表舞台に出した様な気がします。

  • コメント失礼いたします。
    そうなんですよね。普通に考えたらこの説は絶対に可笑しい^^;
    信長薩摩逃亡説とか、秀頼御落胤はここでお亡くなり説とか、もう根拠のないトンデモ説と同類で。
    結局ロマンを求めるための小説レベルの仮説でしかないんですよね。
    でも楽しめる。そういう扱いでおります。

    作者からの返信

    お読み頂き感謝です。まあ、この説も状況証拠を積み上げたものなので、確証はありません。辻褄は合うかと思いますが…。

  • 企画参加たくさんありがとうございます。

    私は天海と光秀別人派なのですが、光秀の血族というのは盲点でした。
    中世においての僧侶は多かれ少なかれ学者的な基礎教養を持つ人が多い。明智はどちらかといえばインテリですが、それがどこまでか、が焦点でしょうか。年齢などのこの接点はとてもロマンがありました。

    作者からの返信

    お読み頂き感謝です!
    この説は状況証拠を積み上げたものですので、確実という訳では
    ありませんが、徳川と縁のある高僧などいくらでもいる中で、
    何故天海上人だけがこれ程優遇されたのかが謎なのです。

    単なる坊主ではなかったのは間違いないかと。

  • 読み合い企画から来ました。

    普段ならまず読まないタイトルでしたが、
    読んで良かったです。

    新たなジャンルに読書の幅が広がりました。
    ありがとうございます。

    作者からの返信

    お読み頂き感謝です!
    歴史は色々な失敗の集大成なので、面白いですよ。
    誰も失敗しようと思って失敗する人はいませんから…。
    これ以外に徳川家康と坂本龍馬を扱った1話完結の作品が
    ありますので、お時間がある時に遊びに来て下さりませ。

  • 大変、ためになりました。
    光秀と天海は、とても気になり調べたことがあります。
    やはり、年齢的な部分で、合わないと思っておりましたが、こちらの説なら、納得できます。

    作者からの返信

    お読み頂き感謝です!

    天海上人は本当に謎の人物ですね。
    家康の晩年に出仕したのは、
    秀満である事がバレない為だったとも
    言われています。
    彼が徳川家に出仕した頃には、
    もう秀満さんの顔を知っている人は、
    ごく僅かだったはずなので…。
    早くに出仕すると、顔見知りが
    結構いたでしょうから…。

  • 短編こい企画から来ました
    参加ありがとうございます

    こういうの嘘か本当かどっちだったとしても面白いので好きです
    他のも読んでみたいと思いました

    作者からの返信

    お読み頂き感謝です。
    歴史上の謎の中でも、まだ解明出来ない、
    もしかすると永遠に解明できない謎ですが、
    だからこそ、この明智=天海説は
    とってもロマンがあると思います。

    他に家康と龍馬を扱ったものもありますので、
    是非お読み下さりませ!

  • 企画にご参加ありがとうございます🙇
    歴史を紐解くと面白いですね。大変勉強になりました。

    作者からの返信

    お読み頂き感謝です!
    歴史の通説って、考証されていないのに、さも当然の事実と思われて
    いる様なものが意外と多いと思います。

    秀吉なんかは意図的に自分の黒歴史を
    隠ぺいしていた様ですから、
    これからも色々な新事実が
    明らかになっていくかもですね!

  • 光秀にも天海上人にも興味があり、拝読いたしました。
    ずんずん読めてしまいました。
    まさかの左馬之助ですか!
    でも、本当に、可能性は濃厚ですね。
    大変勉強になりました!

    作者からの返信

    お読み頂き感謝です!
    状況証拠を積み上げると、
    左馬之助さんである可能性はかなり
    ありますよね!

    本当に歴史のロマンです。
    新しい事実とか出て来ませんかね?

  • 色々と勉強になりました。
    秀忠の「秀」と家光の「光」は明智光秀の名前からなんて言われていますよね。春日局の件もあり徳川と何らかの繋がりがあったのかも知れませんね。

    作者からの返信

    お読み頂き感謝です!

    状況証拠を積み重ねると、
    明智と徳川の繋がりが
    あるのではないかと思えますね。
    決定的な証拠が出て来ると良いの
    ですが、歴史のロマンとして
    このままで良いのかも知れません。
    何となくそんな気持ちになります。

  •  よく教科書は歴史上の人物の生没年を明記できるな……と思ったものですが、このようなことでしたか。まったくもって無学でしたので、権力者の葬式は壮大に行われる、ということを失念しておりました。

     読み終えたら、東京に出たら寛永寺に行こう、って思いました。
     

    作者からの返信

    天海上人は本当に謎の人物ですね。
    家康の晩年に出仕したのは、
    秀満である事がバレない為だったとも
    言われています。
    彼が徳川家に出仕した頃には、
    もう秀満さんの顔を知っている人は、
    ごく僅かだったはずなので…。
    早くに出仕すると、顔見知りが
    結構いたでしょうから…。

    編集済
  • 以前に龍馬暗殺の話を読ませて頂いた事がありましたが、せっかくなのでこちらも読ませて頂きました。
    光秀=天海説は歴史好きとしては、もはや耳にたこと言っても過言ではないほど注目とロマンを集めている説ですよね。
    こういう検証ものはweb小説では中々お目にかかれないですし、自分で作る事も難しいので、大変楽しませて頂きました!

    作者からの返信

    秀満=天海説は、状況証拠を積み上げると100%の否定は出来ない気がします。もっとも確定的な証拠がある訳ではないので、あくまで状況証拠のみになるのですが…。

    あと家康の話もあるので、
    お時間がある時にお立ちより下さりませ!

    編集済
  • 家康よ………のコメントから飛んで参りました!

    ふむふむ🖤
    光秀が天海和尚だと、思ってたのですが……
    光秀本人は長篠の戦いで火縄銃の調達を任されたり、鉄砲の扱いに長けていたという話は有名ですね。
    だからあまり裏切り者の代名詞扱いされるのが、気の毒だなぁ〜
    だから生き延びて徳川の中枢に登りつめた説は結構好きだったのですが。

    なるほど!なるほど!
    歴史ロマンは、つきません(*^^*)

    作者からの返信

    現在の歴史学者の間でも、年齢的に
    光秀=天海説は否定派が圧倒的です。
    ですが、秀満=天海説は、100%否定が
    出来ないという所が歴史のロマンです。

    徳川に親しい坊主なんか他にいくらでも
    居たと思うのですが、高齢の天海上人を
    ここまで重く用いる所を見ると、
    何か裏があるのではないか?と
    勘ぐってしまいますよね…。

  • 自主企画への参加ありがとう御座います。

    私は個人的に「秀吉忍者説」に浪漫を感じます。
    一説には”飛騨の里の影一族”に所縁の者であるとか・・・

    ないとか・・・

    作者からの返信

    コメント頂き感謝です!

    秀吉の生い立ちに関しては、
    近年かなり熱心に研究されており、
    現存する証拠から判断すると、
    かなり裕福な農家であり、その父も
    織田家の足軽だった事が確実で、
    喧伝されている内容とは大分異なる様ですね。

  • 企画から来ました。なたこです。お気に召さなかったら、削除します。歴史ロマン。正直言って、今まで素通りしてきたジャンルでした。堅苦しくて取っ付きにくいイメージでしたので。ですが、記録が消滅したり改ざんされたりと、知っている歴史とは大きく異なっている可能性があると考えると、面白いですよね。考察を考えるのは相当な労力を費やしたかと思います。楽しいお話をありがとうございました。

    作者からの返信

    書込み感謝です!

    明智光秀に関する同時代の記録は
    少なく、明智軍記とかは江戸時代に
    なってから書かれたもので、
    明智一族を顕彰する傾向があるので、
    色々闇は深いのですが、それでも
    丹念に辿る事で、ある程度の事実には迫れると思います。

    歴史は膨大な失敗の記録の集積なので、とても面白いですよ。

    編集済
  • コメ失礼します!
    当企画参加ありがたく、そこで気になりすぎて拝見いたしました。

    ボクも麒麟が来るは、まず見ない大河でものめり込んで見た作品であり、今も麒麟ロスが続いているぐらいです。

    拝見しましたこの時代考証がとても面白く、またロマンと謎が深まりましたw

    光秀や信長の謎は、解き明かされて欲しいとの願望と、このままでもいいじゃないかと葛藤する自分がいます。

    よい作品を、ありがとうございました!

    作者からの返信

    お読み頂き感謝です!

    明智と徳川の因縁に関しては、
    別の短編、家康よ、お前もか!
    で取り上げていますので、
    是非ご覧頂ければ幸いです。

    総合的に見ると、光秀と家康は、
    かなりの確率で共謀していた様に
    思いますね。

    本当に、事実は小説よりも奇なり
    だと感じざるを得ません。


  • 編集済

    企画に参加してくださり誠に有難うございます。

    興味深い話もありがとうございます。

    白狐姫さまのエッセイはいつも大変、勉強になります。

    一次資料などを徹底的に分析するところがすごいですよね。僕も見習いたいです。

    僕は俗説も大好きなのですけど(苦笑)

    作者からの返信

    お読み頂き感謝です。
    秀満=天海上人説は、まあ、
    状況証拠のレベルに留まっているので、本当かどうかは確信は持てないですが、家康、徳川家と明智家には、何らかの繋がりはあったぽいです。歴史のロマンとしては、
    とても楽しい話だと思います。

  • 天海上人についてあまり知らなかったので興味深く読ませてもらいました。
    明智の子孫は生きていた……かもしれない。

    作者からの返信

    徳川の時代になってから、明智及び
    その親族は大事に扱われています。
    特に春日局及びその親族に対する
    幕府の扱いは相当なものです。

    家光の乳母は公募で選ばれた…
    それは建前で、事実じゃないと
    思いますよ。


  • 編集済

    読み合い企画から参戦させていただきました!

    秀満説は確かにありえると思います。

    推測の域を出ませんが、家康によって戸籍や年齢、あらゆる情報が改ざんもしくは偽造されている可能性もあげられます。

    天海上人という名前が、二代目三代目と続いて襲名していたとかも、ありえそうではありますが。

    とにかく、徳川家康は確実に明智光秀とのつながりがあったと断定してもいいでしょうね!

    他にも、家康は従兄弟の水野勝成に光秀と同じ日向守を名乗らせたり光秀にあやかるためと光秀の槍を授けたりしていますもんね。

    そしてそれらに謎の関わりを持つ天海上人も何らかの形で関わっている、というのも確実だと思いました。

    ということで、面白くまた確かにありえそうなわくわくの止まらないエピソードをありがとうございました!

    作者からの返信

    お読み頂き感謝です!

    秀満説は、客観的な状況証拠を
    積重ねて見ると、否定は出来ない
    レベルにはなりますね。

    天海上人は家康より6歳年上、
    その彼を3代家光の代まで重用する
    というのは、普通ではありません。

    単純なブレーンという存在では
    なかった事は確かでしょう。
    それを裏付ける新資料とか、
    出て来るといいなぁ~と
    思ってしまいますね!

  • 明智左馬之助秀満が天海上人だったという説は、とても興味深かったです。なるほど。本能寺の変を読み解こうとすると信長が中心になりますが、同様に明智光秀のについても考察して書かれているので是非とも拝読させて頂きます。

    作者からの返信

    お読み頂き感謝です。

    状況証拠的にはある程度上がっているけれど、
    確信的な証拠に欠ける…でも壮大な歴史ロマンを
    感じますよね!

    本能寺の変の考察は、私なりに考えた
    ものですが、短編「家康よ、お前もか!」も
    この考証で重要な要素ですので、
    是非読んで頂ければ幸いです!

  • はじめまして。

    天海さまと明智を結びつける説…… 年齢的に光秀さんは違うらしいと聞いた事があったのですが、なるほど!左馬之助さんですか。

    当地方は、天海さまの出身地であったりするので、ご縁が無いのはちょっとさみしいですが、歴史のロマンというの点では、明智に連なる方が天海さまに〜の方がワクワクします✨

    興味深く楽しいお話をありがとうございました。

    作者からの返信

    お読み頂き感謝です!
    ★まで頂き、
    ありがとうございます。

    単に徳川家に縁の深い僧侶…
    というだけなら、他にいくらでも
    いたはずですが、天海上人だけ
    特別扱いされている理由…。
    それと天海上人が生涯を
    通じて坂本、並びに琵琶湖に
    異常に執着しているのが
    不思議ですね。

    確定的な証拠がこれから先に
    出て来るかどうかはわかりません。
    ですが、歴史のロマンとしては、
    日本史上でも有数の物語ですね!


  • 編集済

    なるほど、浪漫としては光秀本人であって欲しいのですが、年齢などで突き詰めていくと秀満の方が可能性あるのですね!
    おもしろかったです!

    山崎の戦い……昔のお正月ドラマで、光秀(唐沢寿明)X秀吉(柳葉敏郎)の超展開にツッコミつつも興奮した思い出が……。

    >白狐姫【辞世の唄】
    拝聴しました!
    恥ずかしながら音楽の素養はないのですが、詞はもちろん、ピアノも歌声も切々とせまってきますね……。
    御紹介ありがとうございます!

    写真って……リアル鈴音先生がいらっしゃる!
    (//∇//)

    作者からの返信

    一次資料の信憑性から考えると、
    明智秀満さん=天海上人というのは、
    否定出来ない説ではあります。

    明智家に連なる細川ガラシャさんの
    辞世の句を唄にしたものを、
    Youtubeでアップしています。
    私もピアノを弾いていますので、
    是非聴いてみて下さい。
    白狐姫【辞世の唄】で検索すると出て来ます。
    私の写真も出て来ますが、
    あまり見ないで下さいね(笑)。

  •  この度は自主企画『どんでん返る短編あつめ。』に参加していただきありがとうございます。

     新たに発見された資料の研究により、今までの歴史が覆されることもありますよね。一体何が真実なのか、謎が多いほどそそられるのは、最早人間の性なのではないかと思っています。

    作者からの返信

    >一体何が真実なのか、謎が多いほどそそられる
    これこそまさに歴史の醍醐味です。

    有能な光秀さんがあれ程のリスクを背負って
    本能寺の変を決行した理由…。

    色々書いている内に彼の心情が分かってきた
    気がします。原因はひとつではない。
    色々複合的な要因が重なっていた様に思います。

  • 企画参加、有り難うございます。

    私の近況ノートへ感想を書かせて頂きますね。

    作者からの返信

    拝見しました。
    凄い知識にびっくりです!

    気を付けて書いてはいるのですが、
    私もまだまだですね。
    以後の執筆に生かしていきたいと
    思います。

    ご指摘、心より感謝致します!

  • すごく興味深いお話でした。ありがとうございます。

    作者からの返信

    お読み頂き感謝です!
    近日中に坂本龍馬暗殺犯に
    関するお話もアップしますので、
    宜しくお願い致します!

  • 坂本にこだわる天海上人。
    なにかワケありのようです。
    明智左馬之助秀満、調べたらドラマの主役になってたり、鬼武者というゲームの主役だったり。
    思ったよりメジャーで驚きました。

    作者からの返信

    なみさとひさし様。
    いつも書込み感謝です。

    近況ノートにも書いたのですが、
    読者層を広げる為に、エッセイの中で
    面白そうなものを、短編アップする
    事にしました。

    歴史分野はファンタジー系より競合も
    少ないですし…。

    明智家家臣と言えば、
    明智秀満、斎藤利三のふたりですね!
    天海上人だったかどうか…
    どこかで証明する様な新資料出て来ないですかね?

  • 本宮ひろ志先生の「夢幻の如く」という漫画で、初めて光秀=天海説に触れたことを思い出しました。
    しかし光秀ではなく、秀満の方……年齢という面から考えると、たしかに頷けるものがありますね。
    あと、上野公園の不忍池の竹生島……そういえば、たしかに池の中に島がありました。あれは琵琶湖を模していたんですね。

    私は割と適当にwikipediaを眺めて書いていく人間なので、こういった丁寧な考証をされる方は尊敬します。

    面白かったです。

    あと、最後のURL、リンク切れになっているようです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    四谷軒様、書込み、★大感謝です!
    一番謎なのは、家康、そして徳川家が、何故これ程天海上人を重んじたか?という事ですね。

    徳川に縁のある高僧は他にいくらでもいたはずで、
    彼だけこんな特別扱いする様な理由が見えません。

    本能寺の変によって、徳川の未来が
    開かれたのは客観的事実だし、
    状況証拠的な物はこうしてみると
    それなりに残っているので、
    もしかするともしかするのかも
    しれませんね。

    私はロマン派なので、明智秀満=天海上人説支持派ですよ!

    リンク切れの件、ありがとうございました!

    編集済